板厚を円周に渡って連続的に変化させた特殊形状が高い性能を発揮!
当社の開発したホースクランプはクレセントクランプ(R)と命名しています。 クレセントというのは三日月を意味しており、 板厚を円周に渡って連続的に変化させていることから考案した造語です。 この特殊形状により拡張した際の真円性がより保たれ、円周にかかる応力(緊迫力)が均等になるメリットがあります。 この特長は漏れ防止性能にダイレクトに影響します。 また、同じ目的を達成するために板幅を変化させるスリットなど用いていないので、 同一幅、同一板厚における比較では、より強力な締付力を発揮します。 更に、板バネ方式なので、取付作業性やコスト、増し締め不要のためメンテナンス性にもメリットがあります。 本製品は日本やヨーロッパの大手自動車メーカーに現在も採用されており、その他、住宅設備、農業機械、電気機器、産業機械など様々な分野における要素技術として広く採用されてきた長年の実績があります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社の代表的ブランドである『クレセントクランプ』を始め、数多くの精密部品を世に送り出しております。日本や欧州の自動車メーカー各社、家電メーカー各社のサブサプライヤーとして長年の実績と改善を重ね、優れた品質レベルを維持しております。 弊社の経営方針は Think Streight, Talk Streight です。 率直な意見交換を通して様々な問題の解決を図ります。