オイル、グリースとは異なる特長を活かした設計が実現可能です。
金属、プラスチック、ゴムなどの機器構成部品に、 二硫化モリブデンなどの固体潤滑剤を配合した高機能性塗料を コーティングすることで得られる乾性被膜潤滑剤です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ◯固体潤滑剤の性能を充分に発揮します。 また、下地処理を施すことによる相乗効果で、理想的なあたり面を得られ、焼付防止効果が向上します。 ◯オイル、グリースが使用できない部位に多くの適用例があります。 ◯潤滑性能にとどまらず、防錆性、非粘着性、通電性、絶縁性、耐薬品性などの複合した要求性能に対応可能。 ◯摺動条件によっては摩擦係数を安定させることもでき、 低温から高温までの広範囲の温度下で安定したトルクが得られます。 固体潤滑剤の潤滑性能が充分に発揮されると、低速、軽荷重下の摺動条件では半永久的な潤滑を実現します。 〇窒化、メッキ、化成処理などを併用することにより、表面改質として応用できます。 ●詳しくはお問い合わせ下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
◯OA機器、家電機器、自動車、車輌機械、産業機械など多数
企業情報
弊社は、特殊金属部品や表面処理を行う事業を展開しています。TiN、 TiCN、TiAlN、CrN、DLCといったチタンコーティングや、シャットオフノズル、ミキシングノズルなど射出成型機部品など、分野、生産品目が数多いためセールスエンジニアリングを行い、一括して紹介することが必要になってまいりました。 我々は分野を超えた技術の融合と調和をめざし、積極的なセールスエンジニアリングを展開しています。