バッチ毎に水分計で単位水量管理が可能。全世界で実績のあるマイクロ波方式による水分計
センサ部より発信されるマイクロ波の吸収差は骨材に含まれる水分に応じて異なります。 この変化量を的確に検出し、ユニット内部で演算(水分値に換算)します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○連続測定・リアルタイム表示及び外部出力 ○測定値は、操作盤と連動し同バッチ補正可能 ○±0.3%内の高精度 ○発信器・受信器一体型で耐摩粍性に富む ○既存のプラントにも簡単に設置可能 ○センサー部はSCSと連動可能 ○導入効果 連続測定可能水分計の導入により今までJlS工場では1日2回以上の表面水測定が義務づけられましたが、導入後はJlS表面水測定との相関を把握しておけば良いです。 ○導入効果 ・現在 JIS表面水測定2回/日以上 ↓ ・導入後 JIS表面水測定との相関を把握で良い。 ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
【用途】 〇バッチ毎に水分計で単位水量管理が出来る。 ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。
企業情報
1.経営理念 パシフィックシステム・グループは、豊かで高度な情報社会を実現するために、確かな情報通信技術に基づく最適なソリューションとサービスをお客様に提供すると共に、環境への配慮、社会への貢献とも調和した事業活動を行います。 2.経営方針 お客様、株主、社員から、信頼と評価を得られる経営を行います。 世の中の技術動向、先進技術を先取りして、お客様の付加価値を高めるソリューションと、品質の高いサービスを提供します。 企業倫理の徹底と、CSR(企業の社会的責任)に積極的に取組みます。 社員一人ひとりが、自律性と創造性を発揮できる文化を大切にして、企業価値を高めていきます。