信頼性の高い水質コントロールシステムの構築に!
職人技とも言える丁寧な削り出し加工により 高精度・高耐久性を実現。 高い精度はモチロンの事、操作性・機能性に加え プロセス用ポンプとしての制御方式も充実。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ・水処理薬液の定量注入に ・大規模ビル・簡易水道・プール等の塩素滅菌 ・マイコン搭載・フリー電源・ デジタル表示・屋外仕様。 ●その他、機能や詳細はお問い合わせ下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
【用途】 ・食品・化学・印刷工場の薬液・ ボイラー清缶剤・防錆剤の定量注入 ・水耕栽培の液肥や畜産現場での消毒剤注入 ・研究室・理化学・医療分野での高精度定量注入 ●その他、機能や詳細はお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
水・・・十訓に詠われているように、 水は、その働きに無限の広がりを見せてくれます。 弊社はその水と深く関わりながら、50年の歳月を経てまいりました。 昭和20年、戦争終結時の水道普及率は 20%にも満たない状況でした。 しかし戦後、行政面において公衆衛生に力が注がれ、 全国的に簡易水道・専用水道施設が急速に普及しました。 そして、飲用水をはじめ食品関係の機器等における 消毒が重視されるに及び、それに呼応する形で 昭和28年初頭に食品添加物規格の合成殺菌料として 次亜塩素酸ナトリウムの製造販売に着手。 のちに医薬品規格の殺菌・消毒液も製造しました。 昭和33年、監督官庁の要請とご指導により 明星式自動塩素滅菌機を開発。 それを契機に 機械製造業と薬品製造を兼業する形で業務を展開。 特許の取得と販売量増加に伴い、昭和38年に株式会社へ改組。 この間多くの方々に頂いたご助力は、とても筆舌に尽くせません。 創業50年を迎え「社会に対する奉仕の精神」を忘れずに、 お客様に喜ばれる製品・サービスを提供し続けてゆく所存でございます。