コンベヤベルトの蛇行を自動調整! 落鉱や損傷を未然に防止!
電動調整キャリアは、ベルト蛇行量検出器と電動操作機及び調整キャリアで構成するサーボ制御方式のベルト蛇行修正装置です。 ベルトコンベヤのキャリア側とリターン側に取付けるタイプが標準化してあり、可逆運転用コンベヤに使用可能な機種も有ります。 【特徴】 ●《運搬物&ベルトを守ります》 運搬物の落下や破損が発生しません。 ベルトのミミ切れやよじれによる破損もなく、ベルトの寿命が長くなります。 ●《設置&保守が容易です》 既設コンベヤに簡単に取り付けられ、過酷な周囲環境でも使用可能です。 又、ベルトの蛇行を自動調整する為ベルトの保守が容易になります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【製品仕様】 ■調整キャリア 適応ベルト幅:500mm~2000mm 適応コンベヤ:最大25m/min トラフ角度 :20°、30°、45° ■検出器 保護構造 :P67 ※接続ケーブル5m付き ■電動操作機 操作電源 :AC200V(100V) 操作モータ :リバーシブルモータ(40W/30分定格) ストローク :常用118mm 操作時間 :36sec/30sec(50/60Hz) 推力 :1.76kN ※詳細は、カタログをダウンロードするかお問い合わせください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
L−5SR用、石炭搬送BC、鉱石輸送コンベヤ用、石灰コンベヤ用、他各種ベルトコンベヤ
ラインアップ(4)
型番 | 概要 |
---|---|
HAB-MC- | キャリア側/本体 |
HAB-DC- | キャリア側/検出器 |
HAB-MR- | リターン側/本体 |
HAB-DR- | リターン側/検出器 |
カタログ(7)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社マツシマメジャテックは、1946年の創業以来「現実には限界があるが、可能性は無限である」という社是のもと、独自の計測技術を駆使して現場の見える化を実現することに挑戦し続けてきました。 弊社が提供するセンシング技術はお客様の現場の生産性向上や、省力化などのいわゆる「過酷な現場での人の介在を少なくする」商品であり、一方で提供する商品に関わるものは「毅然とした中でも、人として思いやりや優しさのある対応」を心がけてまいります。 安心感と安全を提供し、ご相談いただける企業「ファーストコールカンパニー」を目指します。