照度・輝度・放射照度・等価光幕輝度トランスミッタ
HD2021Tシリーズは、UVB、UVCのスペクトル領域と400~1050nmの帯域において、光および放射量を、照度(lux)、輝度、等価光幕輝度(cd/m²)あるいは放射照度(W/m2)として、0~10Vまたは4~20mAの信号に変換し、出力します。これらのアナログ出力はご指定のフルスケール値に校正されて出荷されます。 ▼アナログ出力DC4~20mAまたはDC0~10V ▼3種類の出力スケーリングが可 ▼屋外使用可(IP66モデル) ▼等価光幕輝度測定(HD2021T7)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■スペクトル範囲 [HD2021T]標準比視感度V(λ) [HD2021T1]400~1050nm [HD2021T3]UVBピーク305nm [HD2021T4]UVCピーク260nm [HD2021T6]標準比視感度V(λ) [HD2021T7]標準比視感度V(λ) [HD2021T7.2]標準比視感度V(λ) ■視角 [HD2021T/T1/T3/T4]余弦則近似補正 [HD2021T6]20° CIE88/2004 [HD2021T7]40°まで [HD2021T7.2]2° ■出力信号 [HD2021T/T1/T3/T4]0~10Vまたは4~20mA [HD2021T6/T7/T7.2]0~10Vまたは4~20mA ■消費電流 [全モデル]10mA ■動作温度 [全モデル]-20~+60℃ ■電気的保護 [全モデル]逆接保護 ■保護等級 [HD2021T/T1/T3/T4]IP66 [HD2021T6/T7/T7.2]IP52 ■最大ケーブル長 [全モデル共通]150m(4~20mA出力の場合)、10m(電圧出力の場合)
価格帯
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
(HD2021T6の使用で) 事務所、研究所、製造プラント、工場、商業施設、劇場、美術館、スポーツ施設照明、道路照明、トンネル、苗床設備などにおける照度測定および輝度測定 (HD2021T7の使用で) 道路照明やトンネル入り口における光覚閾計算の指標となる等価光幕輝度の測定 (HD2021T1の使用で) スペクトル帯域400nm~1050nmにおける太陽光放射照度測定 (HD2021T3の使用で) スペクトル領域UVBにおける日焼けランプの放射照度モニタ、高圧UVランプ用フィルタの効率制御 (HD2021T4の使用で) UVC放射照度の継続的なモニターが必要とされる水質浄化システムにおいて使用されているUVランプの効率管理
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社サカキコーポレーションでは、日本総輸入発売元として世界をリードする欧州メーカー「センセカ社(旧デルタオーム社)(旧グライシンガー社)」「センスエア社」「Z-LAZER社」「LSIラステム社」の製品とサービスを提供しています。 また、カメラ動画や太陽光発電クラウドサービスを支えるルータ-やゲートウェイなど、ネットワークIoT自社ブランド製品の開発、サポート、カスタム仕様製品の受託開発・量産も行っています。