高精度ながら画期的な価格のアルベドメータ
背中合わせに取付けられたサーモパイルセンサを備えた2台の日射計で、2方向からの測定が可能。 上方(天空)に向けられた日射計は入射全天日射を測定、もう一方は下方(地表)に向けられており地表から反射される全天日射量を測定する。 ISO9060:2018標準およびWMO(世界気象機関)基準“Guide to Meteorological Instruments and Methods of Observation”に完全準拠した3つのバージョンを用意: スペクトラリーフラット・クラスA LPS110P0 スペクトラリーフラット・クラスB LPS050P0 スペクトラリーフラット・クラスC LPS060P0 すべてパッシブタイプで、電源供給は不要。 2つの日射計からの電気信号出力は直接データロガーや自動データプロセッサに送出可能。 低温環境の屋外でも使用でき、内蔵の気泡水準器により取付け時の水平設置も正確に行うことができる。 ▲軽量化ボディ設計により高品質な測定仕様 ▲ISO17025認定ラボ(JCSS同等)に裏打ちされた精度と信頼性 ▲設置環境における干渉に対する高いイミュニティ、電源不要
この製品へのお問い合わせ
基本情報
[LPS110P0/LPS050P0/LPS060P0 共通] センサ:サーモパイル 測定範囲:0~4000W/m2 視角:2πsr 動作温湿度:-40~+80℃、0~100%RH 出力:アナログ、µV/(W/m2) 接続:4極M12コネクタ 気泡水準器精度:<0.2° 保護等級:IP67 MTBF:>10年 [LPS110P0] 代表感度(※1):6~12µV/(W/m²) スペクトル範囲(50%):283~2800nm 重量:約1.4kg 応答時間(95%):<2秒 [LPS050P0] 代表感度(※1):6~12µV/(W/m²) スペクトル範囲(50%):283~2800nm 重量:約1.4kg 応答時間(95%):<10秒 [LPS060P0] 代表感度(※1):5~15µV/(W/m²) スペクトル範囲(50%):300~2800nm 重量:約640g 応答時間(95%):<18秒 ※1 記載の感度は“代表感度”であり、アルベドメータの出力には個体差があります。 ご指定により任意の代表感度での製品供給が可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
大気に関するリサーチ、気象ステーション、気候学、農業観測ステーション、省エネルギーリサーチ、その他アルベド測定を必要とするすべての用途
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社サカキコーポレーションでは、日本総輸入発売元として世界をリードする欧州メーカー「センセカ社(旧デルタオーム社)(旧グライシンガー社)」「センスエア社」「Z-LAZER社」「LSIラステム社」の製品とサービスを提供しています。 また、カメラ動画や太陽光発電クラウドサービスを支えるルータ-やゲートウェイなど、ネットワークIoT自社ブランド製品の開発、サポート、カスタム仕様製品の受託開発・量産も行っています。