K・J・T・N・R・S・B・E 熱電対温度計, 1チャンネル, 大型LCD, ハンディタイプ
■浸漬、突刺し、空気または表面用のプローブを使用して測定対象の温度を高精度に測定 ■K、J、T、N、R、S、BまたはEの熱電対を接続 ■HD2128.2は、データロガーとして76,000組までの測定データを保存可。保存したデータはRS232CおよびUSB2.0を介してPCに送信。データの保存インターバル、プリントの内容、ボーレートはメニューで設定可。 ■RS232Cシリアルポートを装備し、測定データをリアルタイムでPCやポータブルプリンターなどに送信 ■MAX-MIN-AVG機能により任意の時間内の最大値、最小値および平均値を表示 ■任意の瞬間の測定値を基準値とする偏差(+または-値)を表示するREL(偏差測定)機能、HOLD機能、解除が可能なオートパワーオフ機能などを装備 ■保護等級IP66 ▲熱電対1入力/A-B2入力 ▲A-B2入力の差温表示 ▲大容量データロガー機能 ▲MAX-MIN-AVG、偏差測定
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■温度計本体の温度測定 熱電対タイプ(測定範囲)および精度: K(-200~+1370℃):±0.1℃:≦600℃、±0.2℃:>600℃ J(-100~+750℃):±0.05℃:≦400℃、±0.1℃:>400℃ T(-200~+400℃):±0.1℃ N(-200~+1300℃):±0.1℃:≦600℃、±0.2℃:>600℃ R(200~1480℃):±0.25℃ S(200~1480℃):±0.3℃ B(200~1800℃):±0.35℃ E(-200~+750℃):±0.1℃:≦300℃、±0.15℃:>300℃ 分解能:0.05℃:≦199.95℃、0.1℃:200℃~フルスケール ※表記の精度は温度計本体にのみ関わるものであり、熱電対あるいは冷接点基準センサ(精度±0.2℃)による誤差は含まれていません 温度ドリフト:0.02%/℃(20℃にて) 1年後のドリフト:0.1℃/年 ■温度計本体 外形寸法(L×W×H):185×90×40mm(突起部含まず) 重量:約470g(電池を含む) ハウジング材質:ABS樹脂、ラバー
価格帯
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
多様な熱電対に対応できる高精度温度測定
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社サカキコーポレーションでは、日本総輸入発売元として世界をリードする欧州メーカー「センセカ社(旧デルタオーム社)(旧グライシンガー社)」「センスエア社」「Z-LAZER社」「LSIラステム社」の製品とサービスを提供しています。 また、カメラ動画や太陽光発電クラウドサービスを支えるルータ-やゲートウェイなど、ネットワークIoT自社ブランド製品の開発、サポート、カスタム仕様製品の受託開発・量産も行っています。