防爆型 無線操縦装置 です
◆小型・軽量・取り回し良好! ・無線化により、重い有線ペンダントスイッチの操作から解放! 足元&周辺機器へのケーブルの引っ掛かり心配不要! 操作者が自由に移動でき、周辺を確実に確認することで死角をなくし、 安全に作業ができるようになります。 ◆防爆型クレーンやシールドマシンに! ・爆発性のある製品、ガス灯を使用する危険場所に。 化学薬品工場、塗装ブース内、ガスが発生するトンネル内でも ケーブルレスで安全&快適操作! ◆受信機を危険場所に設置可能! ・受信機を耐圧防爆箱に収容し、危険場所に設置すれば、 省線化により、現地工事の簡素化、期間短縮が可能になります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
◆送信機・受信機共通: ・429MHz特定小電力(操作距離:無障害状態で100m以上) ◆送信機定格 ・軽量420g ・寸法:203×78×42mm ・最大操作数:24点 ・本質安全防爆構:ia2G3 ◆受信機定格 ・寸法:230×400×180mm ・約18kg ・最大26リレー ・耐圧防爆構造:Exd[ia]II BT4
価格情報
70万円~ ※仕様により変わります。お問い合わせください。
納期
※仕様により変わります。
用途/実績例
◆少点数防爆形クレーンの遠隔操作。 ◆石油・ガス・化学薬品等の取扱場所、塗装作業や溶剤による洗浄作業を行うような爆発の雰囲気のある危険場所での運搬機械や作業ロボット、トンネル掘削機の遠隔操作。
詳細情報
-
◆標準的な設置方法(アンテナバリヤを使用) 当社では、受信機を安全場所に設置し、受信アンテナはアンテナバリヤを介して、危険場所に設置する方法を標準的な使い方としています。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
朝日音響株式会社は、徳島発・無線制御の専門メーカーです。 ・オリジナル性に重点を置き、商品の企画、開発、製造、販売、メンテナンスを徳島県の上板町一箇所でまかなっています。 ・また、自社で構築したデータベースで、周波数、保守・メンテナンスの履歴を徹底的に管理していますので、 ご購入後も安心してアフターフォローをお任せください。 【特長】 ■自己完結型モノづくり ■日々製造、日々メンテナンス ■ユーザーごとの周波数管理 ■短納期での修理対応、予備品・リピート品の製作対応 ■オーダー品でも1台から製作いたします ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。