循環水錆抑制装置を標準搭載した環境にやさしく、あらゆる条件の金型水路に大流量供給可能な、チラー・冷温調機
◆◆タッチパネル採用により操作性・視認性向上◆◆ ◆◆MODBUS通信、SPI通信を標準装備◆◆ 媒体温度範囲《7℃~30℃、10℃~95℃》 媒 体 《清水》 冷却機種:Lシリーズ(7℃~30℃) 加熱・冷却の両方:HLシリーズ(10℃~95℃) ダイナクリーン・NDeo(循環水錆抑制装置)を標準搭載! (※10馬力以上) あらゆる条件の金型水路に大流量供給可能な、チラー・冷温調機。 小型標準機・中型標準機 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○小型標準機・中型標準機 ハイサイクル、高品質安定成形に最適 ○大型標準機 多数の成形機を群管理する大型標準機 ○超小型冷温調機 超小型設計で、金型温調機感覚で成形機ごとに設置可能 ○中型冷温調機 チラーから温調機までの幅広い温度域を1台で対応 ○2回路型冷温調機 2系統の温度制御ができる冷温調機 ヒケ・ソリ防止にコア、キャビティの別温度設定ができる ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
詳細情報
-
コントローラー 【主な標準機能】 ●タッチパネル採用により、操作性・視認性向上 ●IoTに対応する豊富なインターフェース ●多段温度制御プロセスに対応 ●多品種生産対応 ●多彩な温度制御に対応 ●トレーサビリティ対応 ●グローバル言語対応(日本語、英語、中国語)
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(8)
企業情報
近年の目覚ましい精密成形技術や高機能性樹脂などの開発にともない、プラスチック成形品に要求される品質や機能性への要求は、急速に高速化されてきました。そして今や、プラスチックは、全産業の基盤であるといっても過言ではないと思われます。 私たちレイケンは、これまでに蓄積してまいりました熱管理技術に基づいた経験と知識をベースとして、成形品の品質の高度化をサポートするとともに、フレキシブルなハードとソフトの構築のために日々技術開発を進めてまいります。さらに今後、従来の常識を打ち破った超テクノロジーで、プラスチック成形の未来像を見つめてゆく所存でございます。