スーパービームヒーター SBH-300A(キセノン300wタイプ)
【特長】 ●300Wキセノンランプ 低電力キセノンランプ(300W)で最大の光エネルギー効率が得られ、汎用性、ユーティリティ、ローコストの実現を計りました。 ●ツインミラーシステム ツインミラーシステムによりキセノンランプ光源全てのエネルギーをバンドルファイバーに導入します。(従来の楕円鏡を使用した光源系では集光点を小さくすると光束が大きな角度をもち、ファイバーでの有効な光エネルギーの伝送が不可能になります。ツインミラーシステムの採用により原理的に前方への光も有効に利用できるので従来の製品の効率比が2倍となります) ●アーク観察系 ランプ交換に伴いXYZステージにランプを固定し、最適な集光状態を容易に設定出来ます。 ●小型化 266(W)×302(D)×514(H)に電源、コントローラ部をはじめ全ての機能を凝縮しました。設置の自由度が高く重量も20kgと軽く、ロボット間の移設も容易に行えます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【概要】 スーパービームヒーターSBH-300Aは、1kwタイプスーパービームヒーターをコンパクトにしたにも関わらず、Φ3の集光径で1000℃近辺の加熱が可能です。ハンダ付実装、樹脂の加熱、溶融、金属加熱の基礎実験、検証用として幅広くご使用いただいております。 ★詳細は、資料請求もしくはカタログダウンロード下さい★
価格情報
-
納期
用途/実績例
【主な使用用】 ●途鉛フリーはんだでの自動化用熱源 (異形部品の極部ハンダ付工程他) ●樹脂の加熱、溶融 (微細ワークの極小加熱、医療用チューブなど)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
工業用加熱源として最高800℃から1200℃の熱風や光を制御するエアヒーターやハロゲンヒーターの開発、販売を行っております。非接触でクリーンなため、太陽電池パネルのハンダ付け、ccflの乾燥などに使用されています。