モータの製品一覧
- 分類:モータ
181~225 件を表示 / 全 2500 件
コンビニ総菜に採用実績のある「レンジTEC」のほか、レトルト食品、冷凍食品用途のレンジ包材を取り揃えています
- 包装用袋
開発から量産据え付けまで1チームで手がけるHonda鈴鹿製作所におけるAutoForm活用、3年間の歩みとその成果
- シミュレーター
小型・省エネに特化したAGV専用のバッテリ駆動サーボモータ 格安でAGV向けサーボドライバを提供します。 #AGV #無人搬送機
- サーボモータ
超シンプルで使いやすい ・定格電圧:24V~48V ・定格電流:12Arms 【無料貸出実施中】
- PMモータ
2相ステッピングモーターにエンコーダを搭載したステッピングサーボモーターです。FA機器専用に開発されたステッピングサーボモーター
- ステッピングモータ

ステッピングサーボモータ
皆さま、 なんとエムリンクでステッピングサーボモータユニットの取扱いを始めました! いままでのステッピングモーターは、トルク負荷の影響をも受けて、脱調してしまった場合、回転が止まることが多々あるのですが、エンコーダ付であればその心配はナッシング!それにトルクに応じた電流制限をさせることができ、モータ発熱の低減にも役立ちます。エラー表示も分かりやすく設計されており、エラー内容がはっきりとわかります。 *低価格にて提供する上で、ステッピングサーボモータに対するコスト低減のため、仕様書に記載ある内容が全てになります。仕様書をちゃんと読まれない方や使用したことがない方へのフォローにかかるコストが大きいために、他の方々にそのコストの分担をお願いしているのが現状です。我々はかかるコストは製品品質へ、そして人件費(管理費)を削った形で製品を提供させていただきたいと思っておりますので、ご無礼とは思いますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
精密制御用減速機フレックスウェーブへサーボモータを取り付けるアダプタを一体化したギヤヘッドタイプを追加しました!
- 減速機
- サーボモータ
- サーボ

2022年7月20日~22日 TECHNO-FRONTIERに出展します
当社は、2022年07月20日(水)~2022年07月22日(金)に開催されるTECHNO-FRONTIER 2022 - 第40回 モータ技術展に出展いたします。 モータ技術展は、精密機器から産業機械まで、あらゆる分野・用途に不可欠な“モータ”に関する最新・最適のソリューションが一堂に会する国内唯一の専門技術展です。小型・精密~大型の各種モータをはじめ、制御技術、計測・解析技術、材料・素材など、幅広い製品・技術が集結します。 当社ブースでは、精密小型スロットレス・ブラシレスDCモーター “ecoTORQUE” の技術と製品をご紹介します。 是非とも当社ブースにお立ち寄りください。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
超高速・高加速度・高頻度のモーションコントロール!サニタリー・SUS防水タイプ(IP69K)が揃っています
- リニアモータ
- その他 電子部品・モジュール
さまざまなタイプの電気モーターの機能テストおよびEoL(エンドオブライン)テストに特化した包括的なソリューションを提供しています
- 試験機器・装置
- その他モータ
- その他の自動車部品

JIMTOF 2024 出展のご案内
弊社は11月5日(火)より11月10日(日)までの6日間、東京ビッグサイトにて開催される「JIMTOF 2024」に出展いたします。(ブース番号:E7107,東7ホール) 本展示会では、「e-モビリティ時代の検査/計測機器」をコンセプトとし、工作機械業界向け最新アプリケーションおよびEVにおける検査/計測という2つのゾーンにカテゴライズし最新技術をご紹介いたします。 展示予定製品: ・研削盤用シングルケーブル・マシンネットワークシステム ・マシン、工具、およびプロセスモニタリングシステム ・CCDカメラ搭載非接触工具測定装置 ・NVHギア解析装置 ・電気モーター機能テストシステム ・研削盤用シングルケーブル・マシンネットワークシステム ・工作機械用工具およびプロセスモニタリングシステム ・高精度機上計測装置 ・フレキシブル非接触式測定器 ・ダイカスト金型表面温度モニタリングシステム 他 弊社ブースにてお目にかかれますことを、心よりお待ち申し上げております。
純鉄粉に絶縁被膜を施した軟磁性材! 渦電流損失の低減によって高周波化(小型化)を実現! ☆複雑形状も成形が容易☆
- その他金属材料
- 電磁石

TECHNO-FRONTIER 2024 モータ技術展へ出展のご案内(アキシャルギャップモータへ焦点を当てたSomaloy(R)の採用事例などを紹介)
ヘガネスジャパン株式会社は、「TECHNO-FRONTIER 2024 モータ技術展」にブース出展致します。 ブースでは環境に優しい技術として注目されている粉末冶金製法が流用できる軟磁性複合材料(SMC)の『Somaloy(R)』に関して、アキシャルギャップモータへの応用事例、Somaloy(R)のCO2排出量算出結果を含むサステナビリティに関する取組みなど、最新トピックを交えつつご紹介致します。 【展示予定】 ◆SMCによる各種モータコア 純鉄系圧粉磁心材の事実上のベンチマークであるSomaloy(R)の応用事例 1)試作評価品 シングルステータ・シングルロータ型アキシャルギャップモータ 2)静岡理工科大学開発 リムドライブ式アキシャルギャップ型インダクションモータ 3)国内メーカー様採用 アキシャルギャップモータ搭載アクチュエータ 4)YASAタイプモータ 5)低速・高トルク ダイレクトドライブ用途トランスバースフラックスモータ ◆サステナビリティ 1)ISO14067に基づき算出されたSomaloy(R)のCO2排出量 2)気候変動対応ロードマップ紹介
直流と交流の違いや、N極とS極の両極が一緒になって構成する磁石について解説!
- 電源装置
- 電磁石
- 磁石