ペンチ・プライヤ・ニッパの製品一覧
- 分類:ペンチ・プライヤ・ニッパ
361~405 件を表示 / 全 560 件
【重量物の取り扱いによる作業負担を軽減!】お客様の課題を解決した導入事例5選を収録!ワークに応じた無料相談、テストも受付中!
- その他搬送機械
一般電気工事、変電設備工事などで使用する配電用電力ケーブル(軟銅線600Vまで)を切断するラチェットケーブルカッター
- パイプ・ケーブルカッター
- ペンチ・プライヤ・ニッパ

広げて握るだけの簡単操作で適切な口開き幅に自動調整する「オートウォーターポンププライヤ」3種とセットを発売
広げて握るだけの簡単操作で、適切な口開き幅に自動調整できるオートウォーターポンププライヤとセットを発売しました。 口開き幅の自動調整でわずらわしい調整作業が不要になり作業効率UP。パイプやナットにセルフロックするスライド部3枚合わせ構造で、軽く握るだけで遊びが少なくしっかり滑らず物をつかむことが可能。物をつかむ、パイプなどを回す作業に最適。ガス、水道等の配管工事に欠かせない工具。握りやすく滑りにくいソフトグリップ付。 <オートウォーターポンププライヤ> AWP-175:●最大丸径(mm):26●全長(mm):175●質量(g):175 AWP-250:●最大丸径(mm):32●全長(mm):250●質量(g):365 AWP-300:●最大丸径(mm):46●全長(mm):300●質量(g):565 <オートウォーターポンププライヤセット> AWP3:●セット内容:3点(AWP-175、AWP-250、AWP-300)●質量(kg):1.2 詳しくは、弊社へお問合せ、もしくは弊社WEBサイトでご確認ください。

広げて握るだけの簡単操作で適切な口開き幅に自動調整する「オートウォーターポンププライヤ」3種とセットを発売
広げて握るだけの簡単操作で、適切な口開き幅に自動調整できるオートウォーターポンププライヤとセットを発売しました。 口開き幅の自動調整でわずらわしい調整作業が不要になり作業効率UP。パイプやナットにセルフロックするスライド部3枚合わせ構造で、軽く握るだけで遊びが少なくしっかり滑らず物をつかむことが可能。物をつかむ、パイプなどを回す作業に最適。ガス、水道等の配管工事に欠かせない工具。握りやすく滑りにくいソフトグリップ付。 <オートウォーターポンププライヤ> AWP-175:●最大丸径(mm):26●全長(mm):175●質量(g):175 AWP-250:●最大丸径(mm):32●全長(mm):250●質量(g):365 AWP-300:●最大丸径(mm):46●全長(mm):300●質量(g):565 <オートウォーターポンププライヤセット> AWP3:●セット内容:3点(AWP-175、AWP-250、AWP-300)●質量(kg):1.2 詳しくは、弊社へお問合せ、もしくは弊社WEBサイトでご確認ください。

「ネジザウルス」が日本周知著名商標に認定されました!
この度、「ネジザウルス」が特許庁から『日本周知・著名商標』に指定されました。 日本全体でも1200件程度と極めてハードルが高く、機械工具業界では初めてだと思います。 これもひとえに、ネジザウルスをご愛用いただきました皆様のおかげです。 今後とも宜しくお願いいたします。 ※著名商標とは(出典:コトバンク)→

「ネジザウルス」が日本周知著名商標に認定されました!
この度、「ネジザウルス」が特許庁から『日本周知・著名商標』に指定されました。 日本全体でも1200件程度と極めてハードルが高く、機械工具業界では初めてだと思います。 これもひとえに、ネジザウルスをご愛用いただきました皆様のおかげです。 今後とも宜しくお願いいたします。 ※著名商標とは(出典:コトバンク)→
チャット形式でネジトラブルを解決する専用窓口「ネジチャット」を開設しました!(無人&有人チャットで簡単解決)
- ペンチ・プライヤ・ニッパ

【New】 「ネジチャット」のスマホ登録方法 ←エンジニアより
「ネジチャット」はネジの種類やサイズに応じて、最適のネジザウルスをご紹介するアプリです。ウルスくんとの楽しいチャットで、ネジトラブルを迅速に解決できる便利なツールと大好評をいただいております。 https://www.nejisaurus.engineer.jp/nejichat 今回は、スマホやパソコンのトップ画面に「ネジチャット」を保存し、いつでも簡単にアクセスする方法を以下にご案内いたします。 (例)iPhone端末の場合 手順1 QRコードを読む 手順2 「共有」をタップ 手順3 「ホーム画面に追加」をタップ 手順4 「追加」をタップ アンドロイド端末やパソコン用は下記ページをご覧ください。 https://www.nejisaurus.engineer.jp/nejichat-register メールの内容に関しましてのご質問等ございましたら、弊社までお問い合わせください。 今後ともご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。 株式会社エンジニア TEL:06-6974-0028 FAX:06-6974-5661