潤滑油の製品一覧
- 分類:潤滑油
361~405 件を表示 / 全 1552 件
省エネルギーと稼働時のノイズ低減に貢献する低トルク軸受け用グリースです。
- 潤滑油
- 金属軸受・ベアリング
- 樹脂軸受・ベアリング
「ネジザウルス」が日本周知著名商標に認定されました!
この度、「ネジザウルス」が特許庁から『日本周知・著名商標』に指定されました。 日本全体でも1200件程度と極めてハードルが高く、機械工具業界では初めてだと思います。 これもひとえに、ネジザウルスをご愛用いただきました皆様のおかげです。 今後とも宜しくお願いいたします。 ※著名商標とは(出典:コトバンク)→
NSF H1に登録済みで食品産業に好適。優れた極圧性、耐摩耗性、腐食防止性能と耐熱性・耐水性を実現。サンプル進呈中
- 潤滑油
FOOMA JAPAN 2023 国際食品工業展 出展のお知らせ
株式会社レッドアンドイエローは6月に東京ビッグサイトで開催される、 「FOOMA JAPAN 2023」(主催:日本食品機械工業会)に出展いたします。 FSSC22000、SQF等のGFSI承認規格をはじめHACCPやJFS、各種規格に貢献できる安心・安全の食品機械用潤滑剤『カシーダシリーズ』の展示を行い専門スタッフが常駐、豊富な「カシーダシリーズ」ラインアップからベストなご提案をいたします。 ご来場の際には、ぜひ弊社ブースへお立ち寄りください。
まだ間に合います!!本日15時30分より!プロが語る『防錆と洗浄の基礎講座』無料ウェビナー
「錆」について一緒に学び直しませんか? 大好評でした「防錆油の基礎講座」に洗浄のお話をプラスした 「防錆と洗浄基礎講座」。 基礎から実践に役立つ内容まで盛りだくさんです。 【 日程 】 日程: 10月26日(木) 15:30-16:10 費用: 無料 対象: 錆にお困りの方・防錆にご興味のある方 講座内容 第1章 防錆油を塗ったのになぜ錆びるの? 第2章 防錆処理 第3章 錆の実例と対策 第4章 質疑応答 HPよりお申し込みください。
・FRP成型時の離型として ・フッ素系離型剤の代替として ・離型後の塗装、接着がある場合の離型剤として
- 潤滑油
- プラスチック
- 紙・パルプ加工品