ミニアチュア樹脂すべりねじ
PPS系NTN独自素材のナットと ステンレス製ねじ軸を組合せた 幅広い環境で使用できる 低騒音なすべりねじです
【特長】 ■ 使用温度範囲 ー40℃~+130℃ ■ 無潤滑・グリス不要 ■ 耐食性 ■ 低摩擦 ■ 低騒音 ※ボールねじ比
- 企業:NTN株式会社 複合材料商品事業部
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
91~105 件を表示 / 全 174 件
PPS系NTN独自素材のナットと ステンレス製ねじ軸を組合せた 幅広い環境で使用できる 低騒音なすべりねじです
【特長】 ■ 使用温度範囲 ー40℃~+130℃ ■ 無潤滑・グリス不要 ■ 耐食性 ■ 低摩擦 ■ 低騒音 ※ボールねじ比
幅広い環境で使用可能!低摩擦の樹脂ナットにより高いねじ効率が得られます
『ミニアチュア・樹脂すべりねじ』は、低騒音すべりねじです。 ベアリーAS 5000(PPS樹脂:ポリフェニレンサルファイド)製ナットと、 ステンレス(SUS304)製転造ねじ軸との組合せにより幅広い環境で使用可能。 低摩擦の樹脂ナットにより高いねじ効率が得られます。 【特長】 ■幅広い環境で使用可能(無潤滑、耐食性、耐熱性) ■ボールねじと比較して低騒音 ■低摩擦の樹脂ナットにより高いねじ効率が得られる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
材料径φ1.5 ~φ9まで特注品での多品種、少量生産、短納期を得意としています
当社では、段付ねじの制作をしており、プレス、2次加工、緩み止め、 塗装など一貫して製作しております。 全ての工程において検査員が検査室にて検査を行っています。 また全ての検査データベースに保管してあり、依頼がある際は、 即座に寸法検査成績書の提出が可能です。 【製造範囲】 ■素材径:φ1.5~φ8.9mm ■材質:鉄、SUSXM7、SUS430、SUS410、黄銅アルミ ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。
最少ねじ径M1.2!!!ペレットよりも小さい射出成形品!
マイクロサラ小ねじは、軽量・絶縁性といった特性を利用して電機電子分野・携帯電話部品等需要が見込まれる製品です。 マイクロねじ以外では、各種樹脂ねじ・リベット・プラスチックばねなど様々なラインナップ。 創業50年を迎える弊社では、金型設計・金型製造・射出成形・プレス・切削加工に対応可能で、蓄積されたノウハウを基に、お客様のニーズに幅広くお答えできます。 ねじに限らず、特注品にも対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。 また、カタログダウンロードより、詳細もご覧いただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※オンラインショップはこちら→https://www.chemisnetshopping.co.jp/
ガラス繊維30%強化グレード!最高レベルの耐薬品性を有するマイクロナベ小ネジのご紹介
PEEK(ピーク)は半結晶性の最高級性能を有するスーパーエンジニアリング プラスチックです。 エンプラの中でも最高レベルの耐薬品性を有し、PEEKを溶解する汎用化学品は 濃硫酸だけ。 『PEEK GF30/MPH』は、ポリエーテルエーテルケトンのマイクロナベ小ネジで、 ネジ先端部のゲート残りは長さに対して5%以下です。 【特長】 ■ミリねじ、ガラス繊維30%強化グレード ■ネジ先端部のゲート残りは長さに対して5%以下 ■同材質のナットと組み合わせてご使用可能 ■連続使用温度:260°C/500°F ■燃焼性:UL94 V-0 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※オンラインショップはこちら→https://www.chemisnetshopping.co.jp/
引張強さ1 180MPaの鋼板にも使用可能!内部の靭性を確保し、脆性破壊を防止
『ハイカ』は、高張力鋼板を使用した軽量化への取り組みに適した 専用設計の高性能タッピンねじです。 高張力鋼板に負けない表面硬さで良好な切れ味。 高いトルク比により、締付トルクの設定が容易です。 また、相手材に切れ味よく入り込むため、ねじ込みトルクが低く軽快に 締結可能です。 【特長】 ■高張力鋼板にも負けない「表面硬さ」と「切れ味」 ■新素材の採用により、表面硬さは高く、芯部の硬さは低い ■内部の靭性を確保し、脆性破壊を防止 ■表面の浸炭層は均一で、切れ味を確保 ■芯部は均一なマルテンサイト組織 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
ドリルねじの JIS B1124 完全対応 ドリルねじを選ぶなら安心と安全を考えたJIS製品
耐震偽装や施工の問題点が取りざたされている現在、 コストでもなく入りやすさでもなくねじの基本は「締結」する力だという根本に立ち返る。 使う人や住む人、使われるモノのことを考えた上の結論です。 【ラインナップ】 ○なべ頭 ○六角頭 ○皿頭 ○丸皿頭 ○ラッパ頭 JIS B 1124の全形状、全サイズに対応可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
スピーディーな動作が必要な機械部品に使用されています
ねじ山の断面形状が台形になっているねじを台形ねじと言います。そのねじ山の開始位置を120度ずつずらして三本配した物がこの三条台形ねじです。リードが大きく取れる為、大きな力のかかる工作機械や、スピーディーな動作が必要な機械部品に使用されています。この特殊なねじ加工をNC旋盤により高速加工致しました。
【特許取得オンリーワンのねじ】医療機器、厨房設備関連、電気機器、銘板、計器類、アルミサッシなど。製造業種の様々な業界の方に必見☆
世界で藤精螺だけの「トリックねじ」のサンプル無料プレゼント!! 先着10名様限定!! 数量限定のため、お早めにお問い合わせください。医療機器、厨房設備関連、電気機器、銘板、計器類、アルミサッシなどにお使い頂けます、詳細やご不明な点があればお問い合わせください、お客様のご希望に沿います。 【用途】 傷を付けないようアルミ、ステンレス板に付いているビニールシールを利用して、加工時ネジ止めをする場合ビニール皮膜がネジと板の間に挟まり簡単に取れません。このネジを使用すると、簡単に剥がれます。 詳しくは、動画をご覧ください。
油圧から電動へ!ダイレクト駆動でクイックレスポンスなトルクモータ
『DD駆動ナット回転式ボールねじ Hyper Motion System』は、ダイレクトドライブモーターを ボールねじナットと一体化し、高精度・高安定性を 備えながら省エネ・高トルク出力を実現する機構です。 HIWIN製ボールねじ、リニアガイドウェイ、トルクモーター、 クロスローラーベアリングを組み合わせてトータルの伝導方式を提案します。 【特長】 ■ダイレクト駆動でクイックレスポンス ■カップリングやベルトなどの部品が不要 ■省スペースかつシンプルな構造 ■省エネ・低騒音 ■ナット駆動なので長ストロークや細長比の高い送り軸にも好適 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問合せ下さい。
見た目スッキリ、フラット形状、トータルコスト低減!薄頭タイプのサンフラットシリーズ!
『サンフラットシリーズ』は、太陽ファスナーの薄頭タイプの オリジナル製品です。 【サンフラットシリーズの特長】 ■フラット形状で、製品取り付け後の見た目もスッキリにできます。 ■ザグリ加工不要でトータルコストの低減につながります。 ■RoHS2に対応した環境に配慮した製品です。 フラット形状であるため、製品取付け後もスッキリします。 下穴へのザグリ加工が不要で、トータルコストの低減にも適しています。 通常の「十字穴付き小ねじ」のほかに「六角穴付き小ねじ」や、 「Aタッピングねじ」(タッピングねじ1種)タイプもございます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
小さく、静かに、高速に。高周波音を低減し、音質を改善、心地よい音質を提供します
『AD/AHシリーズ』は、ナット寸法はDIN規格に準拠し、使いやすさを 追求した黒田精工社製のサイドデフレクタボールねじです。 新循環方式を採用したことにより、理想的なボールのすくい上げ、 循環構造を実現。ナットのコンパクト化、高速化、静音性に貢献しています。 ナット外径とフランジ部をコンパクト化し、装置の小型化や装置内の スペースの拡大に貢献しており、従来のチューブ循環方式のボールねじと 比べてナット外径で最大30%の小型化、重量で最大50%の軽量化を実現しました。 【特長】 ■新循環方式 ■高速 ■静音 ■コンパクト ■省スペース ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最大28mmの鉄板を下穴なしで貫通可能。実演動画公開中!
『CX095-65』は、28mmの超厚鋼板を下穴なしで打ち込むことができる 28mm対応ドリルねじです。 火気使用禁止環境において、接合改修・施工が可能。 使用環境・使用用途に応じて当社のオリジナルステンレスブランドを ご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■火気使用禁止環境において接合改修・施工が可能 ■鋼板(下穴あり)と超厚鋼板(最大フランジ厚28mm)の締結に好適 ■当社の優れたドリルねじ製造技術が可能にした画期的なドリルねじ ■各種材質を選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
全数検査の保証体制もあり、ステンレスねじJISも保有してます
当社のでは、ステンレスねじの製造販売を行っております。 使用材料はSUS304J3でXM7より強度が高く、生産数量全数にて カメラ検査をしております。 企画・開発・評価・量産を一貫してできます。また、営業マンが 日本全国どこでも訪問します。ねじの工場見学も可能です。 【特長】 ■ねじを全数検査している ■トルクアナライザー、島津引張試験費を保有しており、性能数値の提示が可能 ■作業性を改善する開発実績あり(挿入時間50%減等) ■自社生産の為、試作対応と評価試験が可能 ■建材メーカー大手全社に導入実績あり ■材質SUS304J3にて提供可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最高回転速度、DN値を大幅にアップ!高負荷容量で長寿命を実現します!
『Aシリーズ』は、ナット胴部径と軸径に適したボール径と 循環数を採用し、定格荷重に配慮したボールねじです。 ナット外径とフランジ部をコンパクト化し、装置の小型化や装置内の空間の 拡大に貢献。当社比約30%の小型化、最大約50%の軽量化を実現しました。 さらに、近年の自動化ニーズ、高タクト化ニーズに合わせ、最高回転速度、 DN値を大幅にアップさせ、高性能化するモータの性能に追従します。 【特長】 ■ナット外径とフランジ部をコンパクト化 ■装置の小型化や装置内の空間の拡大に貢献 ■当社比約30%の小型化、最大約50%の軽量化を実現 ■最高回転速度、DN値を大幅にアップ ■ナット胴部径と軸径に適したボール径と循環数を採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。