クラッチのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

クラッチ(軸) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

クラッチの製品一覧

16~30 件を表示 / 全 45 件

表示件数

コンパクトで高性能な一方向クラッチ『ワンウェイクラッチ』

ミニチュアベアリングを活かした、コンパクトで高性能な一方向クラッチ

【特長】 ◆環境条件(温度・湿度)に影響されにくい  構成部品すべてが金属製のため、耐熱性に  優れた特性を発揮します。 ◆小型  小径・薄幅であり、装置の省スペ−ス化が可能です。 ◆噛み付き方向2種(R・L)を用意  軸を時計方向に回転させたとき噛み付く  Rタイプと逆方向のLタイプの2種を  用意しております。 ◆単品供給が可能  シ−ルド付きであり、単品での供給が可能です。 ◆アッセンブリが容易  ギヤ・プ−リ等へは、圧入により容易に  アッセンブリできます。 ※詳細は、『資料請求・カタログダウンロード』まで。  

  • クラッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

乾式単板電磁クラッチ/ブレーキ『MSシリーズ』:小倉クラッチ

オートギャップ装置付きで調整不要、熱放散能力が大きくロングライフな電磁クラッチ/ブレーキです。

■特長 ・スプライン駆動・オートギャップ装置付き  スプライン駆動方式でオートギャップ装置付き設計です。 ・熱放散能力が大きい  熱放散能力が大きく、耐久性は良好でロングライフです。 ・取付方向自由・取付容易  クラッチのフィールドは玉軸受支持形であるため、取付容易です。また、オートギャップ装置であるため、取付時のシム等による空隙調整は不要です。取付方向も縦・横を問いません。 ・抜群の応答性  トルクの立ち上がり・消滅が早く、動作も確実です。 ・ワイドバリエーション  クラッチ・ブレーキの単体品とクラッチパック、クラッチ・ブレーキユニットと機種も豊富で、サイズもトルク12~1000Nmの8種類がありますので、多種・多様な機械に使用可能です。

  • MSCT.jpg
  • MSB.jpg
  • MSU.jpg
  • クラッチ
  • ブレーキ
  • 動力伝達機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マイクロ電磁ステップクラッチ

所定角度を高精度に回転、割り出しとトルク伝達に最適。

出力シャフトが1パルスの入力信号で連結し、設定角度で止まります。 リード線の取り出し方向が回り止めに対して3方向に設定可能

  • その他FA機器
  • 動力伝達機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

乾式多板電磁クラッチ・ブレーキ『MD』:小倉クラッチ

小形・高トルク、ワイドバリエーション。ブラシ等の消耗品がなく、保守が要らない電磁ツースクラッチです。

■特長 ・小形・高トルク  ディスク非磁化形の同種他製品に比べ、一回り小さく、組込みスペースを取りません。 ・取付け容易  コイル静止形であるため、ブラシなどの消耗品がなく保守が要らず、クラッチハブに全部品がセットされていますので、機械への組込みが容易です。 ・ワイドバリエーション  動摩擦トルクで12Nm~6000Nmまでの12サイズを取り揃えています。 ・空転摩耗少  MDB-N形は空転時の残留トルクが少ないため、小倉クラッチ従来品と比較して、空転時の摩耗は約10分の1に減少しました。

  • MDB_.png
  • MDC.png
  • クラッチ
  • ブレーキ
  • 動力伝達機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ワンウェイクラッチOWC−GXZ型

ワンウェイクラッチOWC−GXZ型

ミニチュアベアリングの技術を活かしたコンパクトで高性能な一方向クラッチ。 事務機器、制御装置、各種送り機構、端末機器など幅広い用途に適した機械要素。 ワンウェイクラッチのご案内です。 ■□■特徴■□■ ■環境条件(温度・湿度)に影響されにくい 構成部品すべてが金属製のため、耐熱性に優れた特性を発揮 ■小型 小径・薄幅であり、装置の省スペース化が可能 ■噛み付き方向2種(R・L)をご用意 軸を時計方向に回転させたとき噛み付くRタイプと逆方向のLタイプの2種をご用意 ■単品供給が可能 シールド付、単品での供給が可能 ■アッセンブリが容易 ギヤ・プーリ(樹脂製)等へは、圧入により容易にアッセンブリ可能 その他機能や詳細については、カタログダウンロード もしくはお問い合わせ下さい。

  • クラッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【マイティ製品】ミニチュア・スリップ・クラッチ MSC-CL型

軸とハブの取付けはEND1側、クランプ止めタイプ!

MSCシリーズのミニチュア・スリップ・クラッチ MSC-CL型は、ユーザーが任意にスリップ・トルクを設定できる、乾式・多板のメカニカル・クラッチです。軸とハブの取付けはEND1側、クランプ止めタイプです。設定トルクの範囲により2型と6型があります。更にそれぞれに用途に応じてA・B・C・Dと4タイプに分かれる豊富なバリエーションがあります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 動力伝達機器
  • クラッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ゼロ・バックラッシュ安全クラッチ「MSKN タイプ」【R+W社】

Oリングによるシール・タイプは 、食品機械や洗浄が必要な機械に最適!

R+W社の安全クラッチにクランプタイプMSKNタイプが加わりました。 ※詳細はカタログをダウンロード下さい。

  • クラッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型スリップクラッチ(小型スリッピングクラッチ)

機械の省スペースを実現! φ22スリップクラッチ!伝動時のトルクむらがありません!過負荷防止・小型ブレーキユニット

■SLC622型スリップクラッチ(滑りクラッチ、摩擦クラッチ、フリクションクラッチ)は、駆動側と従動側が滑りながら半クラッチ状態で共に回転します。  ■糸、テープまたはフィルム状のワークの安価な巻き取り巻き戻し機構、搬送機構を造ることができます。 ■円錐形状の摩擦面であるために、ラジアル荷重をかけることができます。  ■外周部分にタイミイングベルトのための歯またはギヤを設けたタイプ(特注品)もあります。              ■外径:22mm   ■軸穴径:6mm   ■軸方向長さ:28mm   ■負荷トルク(滑りつつ伝動できるトルク):0.1から2.5kgf-cm(専用レンチによるユーザーアジャスト)   ■摩擦ブレーキ・フリクションブレーキ・巻き取り巻き戻し・張力生成 ■詳細は 090-3821-7499 島田(Shimada) へご連絡ください。 ■問合せ等をしていただく場合、至急度を「至急」に設定してください。 「機械を設計してみよう!」 ↓ https://www.ipros.jp/catalog/detail/358704

  • 動力伝達機器
  • クラッチ
  • ブレーキ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

標準ベントクラッチ

極厚フリクションディスクにより長寿命を実現!テーパ穴付きもご用意しています

『標準ベントクラッチ』は、大きな摩擦面積により、高エネルギーで スムーズに制御された始動を実現する製品です。 全周エア作動クラッチで、さまざまなシャフト直径の速度とトルク要件に 適合する1、2、3または4ディスク設計。 高トルク、低慣性設計でマルチポート空気入口が利用可能なほか、極厚 フリクションディスクにより長寿命を実現します。 【特長】 ■全周エア作動クラッチ ■高トルク、低慣性設計 ■素早く簡単な取り付け ■低応力スパインハブ ■マルチポート空気入口が利用可能 ■2つの軸を接続するカップリングクラッチとして好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • クラッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スリップクラッチ『SSC-A』

機械・装置の回転する二軸間で、動力の伝達・遮断(過負荷保護)が可能!

『SSC-A』は、規格トルク以下の時は動力を伝達し、規格トルク以上の 負荷トルク時はスリップする機構のクラッチです。 小型タイプで、低トルク(0.49N・m以下)に対応。 細やかなトルク調整をせずに使用することが可能です。 また、電気が不要なため、配線の手間を省くことができ、節電にも貢献します。 【特長】 ■乾式多板摩擦式 メカニカルクラッチ ■外径φ27、全長28mmのコンパクトタイプ ■使用時のトルク調整不要 ■工具不要で取付け可能 ■電気が不要なエコクラッチ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 動力伝達機器
  • その他FA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【限定資料公開中!】薄型マイクロ電磁クラッチ

当社独自のノウハウとテクノロジーを集結した薄型シリーズ

低負荷向け、低価格のローエンドモデル(0.147N・m)から高トルク(0.49N・m)まで7機種をシリーズ化 ローエンドモデルはコストパフォーマンスと省スペース化したことにより従来機構のスプリングクラッチとソレノイド機構からの置換に最適です。 部品コストと加工費を極限まで下げた設計で低負荷、低価格の製品向けのクラッチとして最適です。 SMT15ACは2.0W仕様で性能を維持したことにより省エネ化を実現しました。 ★現在クラッチのラインナップ資料を特別に限定公開しております! ご興味のある方は是非ともチェックしてみてください!

  • その他FA機器
  • 動力伝達機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ワンウェイクラッチ『GXZ型』

装置の省スペ-ス化が可能!事務機器や制御装置など幅広い用途に適した機械要素

『GXZ型』は、構成部品すべてが金属製のため、耐熱性に優れた特性を 発揮するワンウェイクラッチです。 小径、薄幅であり、装置の省スペ-ス化が可能。軸を時計方向に回転させたとき ロックするRタイプと逆方向のLタイプの2種をご用意しております。 またシ-ルド付きであり、ワンウェイクラッチ単体での供給が行えるほか、 ギヤ・プーリ(樹脂製)などへは、圧入により容易にアッセンブリできます。 【特長】 ■環境条件(温度・湿度)に影響されにくい ■小型 ■ロック方向2種(R・L)を用意 ■単品供給が可能 ■アッセンブリが容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • クラッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エアクラッチ CMA・CMN・CMNF モジュール形 / 旭精工

かんたん取付、組立工数の節約化が可能!CMA形はフランジモータに直結できます。

旭精工『エアクラッチ CMA・CMN・CMNF形(モジュール形)』 トルク:50~140 N・m ■特長 ◎フランジモータに直結可能!簡単にクラッチ付のモータに(CMA 形) ◎入出力軸付で取付簡単→コストダウン ◎すぐれた通風構造で耐久性抜群 ◎応答性がよい→高頻度使用に最適 ■主な使用例 ・各種コンベア ・塗装装置 ・クラッチモータ ・一般産業機械 ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • クラッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

渦電流トルクミッタ『PETシリーズ』:小倉クラッチ

常に一定のトルクを再現できる、長寿命でコンパクトなトルクリミッタです。

■特長 ・回転数に比例したトルクを発生  摩擦式の遠心ブレーキのようなトルク特性の変位点がなく、回転数に比例したトルクを発生します。 ・正確なトルク反復性  トルクの伝達はパーマネントマグネットの磁力で行うため、常に一定のトルクを再現できます。また、トルク調整が容易な設計となっています。 ・省エネルギー  外部電源及び配線が不要のため、省エネルギー化が図れます。 ・ロングライフ(長寿命)  機械的に非接触構造のため、摩耗する部分がなく、保守が容易でロングライフです。 ・温度変化に対して極めて安定  希土類磁石の採用により強力なトルクを発生し、周囲温度変化及び運転による発熱に対し、信頼性を向上。 ・コンパクト・取付け方向自由  コンパクト設計のため、機械への取付けが容易で、取付け方向も縦・横を問わず 自由です。

  • クラッチ
  • ブレーキ
  • 動力伝達機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

トルク制限クラッチの正しい選び方 ※選定マニュアル無料進呈中

どのトルク制限クラッチがどの用途に適しているのか?トルク制限クラッチ選定・寸法決定時の注意点を詳しく解説

「過負荷クラッチ」「トルクリミッター」とも呼ばれるトルク制限クラッチは、 費用のかかる過負荷損傷から機械やシステムを保護し、資材を守り出費を防ぎ、生産性向上に役立ちます。 しかし、どのトルク制限クラッチがどの用途に適合するのか、迷われる方も多いのではないでしょうか? 当資料は、トルク制限クラッチの種類ごとの特長や、 駆動装置に適した構造設計の選択肢を詳しく解説しています。 【掲載内容】 ■ トルク制限クラッチが非常に重要な理由 ■ 負荷保持または負荷分離-お客様の用途に適合するクラッチとは? ■ お客様の駆動装置に適合する構造設計とは? ■ 寸法決定-水平サーボ軸のサイズ選択、エネルギー計算、およびトルク調整 ■ 過負荷時の信号検出 ■ どの特性が高品質のトルク制限クラッチを特徴づけるか? ■ トルク制限クラッチの選定チェックリスト ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ROBA-Rutschnabe_Titel_1_2017-857x1024.png
  • eas-standard.png
  • roba-contitorque_g_6_08a.png
  • eas-com_r_abgedicht_g_12_08.png
  • eas-element_g_02_09_titel.png
  • eas_elementekuppl_g_3_2011.png
  • eas-axial-type-300_g_09_2008.png
  • eas_revers_htl_fg_08_2016-940x1024.png
  • EAS-HSE_FG_5_2017-1024x768.png
  • クラッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録