BNC防水形コネクタ(BNCWシリーズ)
結合するだけで屋外仕様/防水形BNCコネクタ
防水形のBNCコネクタです。BNCコネクタの完全互換性、操作性、結線作業性を維持したまま、弊社独自の構造により、防水性能をプラスしました(IP65/IP67)。
- 企業:多治見無線電機株式会社
- 価格:~ 1万円
更新日: 集計期間:2025年10月22日~2025年11月18日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月22日~2025年11月18日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月22日~2025年11月18日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1816~1830 件を表示 / 全 3826 件
結合するだけで屋外仕様/防水形BNCコネクタ
防水形のBNCコネクタです。BNCコネクタの完全互換性、操作性、結線作業性を維持したまま、弊社独自の構造により、防水性能をプラスしました(IP65/IP67)。
防水光8心コネクタ
◆OPCシリーズをベースに、光8心の高密度化を実現しました。可搬性の良い「OPCサイズ」(プラグ外径φ32mm)で光8心一括伝送が可能です。 ◆操作性・接続信頼性の高い当社独自の3ガイド ”ボール方式”ワンタッチロック採用。ネジ式に比べクリック感があり、ルーズロック、金属摩耗が少なく繰り返し再現性に優れたこの方式は、既に数多くの分野で使用されており高い評価を得ております。 ◆フィールド等の過酷な使用状況に耐える結合時完全防水構造。保護ブーツ、防水キャップの装置により、さらに高い耐環境性を実現。 ◆フィールドでのケーブル引き回しに対応した高いケーブル接続強度。環境変化の影響を受けにくい機械的なケーブル接続方式を採用。 ◆シングルモード及びマルチモードファイバ対応。複合マルチケーブル、FC及びSC形コネクタ付きファイバコード等、ケーブルアッセンブリも承ります。
精密計測用の三重同軸コネクタ
三重同軸コネクタは、同軸コネクタのシールド効果を向上させる目的で遮へいシールドを加えた三重構造の同軸コネクタです。 内部の外部導体は機器との間で絶縁されており、外来ノイズを効果的に遮断しクロストークも大巾に向上いたします。
高周波同軸BNCコネクタ。用途別に500点以上の豊富な製品群有り。
◆BNCシリーズは、50Ω系同軸コネクタとして最も広範囲に使用されている製品です。小形軽量で着脱容易なバヨネットロック接続方式により、着脱を頻繁に行う機器の接続用として使用されています。尚、75Ω伝送ラインで使用周波数が200MHzを超える場合、75Ωタイプをお勧めいたします。
BNC形の75Ωコネクタ、放送機器などのデジタル機器に最適!
BNC形コネクタの特性インピーダンスを75Ωに整合さたせコネクタです。ケーブル結線方式は、簡易性を重視した圧着式とケーブル接続強度を重視したスクリューチャック方式がございます。
小形光多心コネクタ
OPGシリーズは、機器の小形化に対応した、光多心コネクタです。 最大外径21.8mmと従来比約20%小形化された製品です(OPSシリーズと対比)。
NEW&HIGH-SPEC.製品「超小型光複合コネクタ」など多数掲載!
当カタログは、通信機器部品の製造販売などを行っている 多治見無線電機株式会社のコネクタを掲載した総合カタログです。 各種光コネクタ(光複合/光多心コネクタ)をはじめ、 防水丸形コネクタや、小型角形コネクタなど、 用途にあわせた幅広い製品をラインナップしております。 【掲載内容】 ○NEW & HIGH-SPEC. 製品 ○光コネクタ(光複合/光多心コネクタ) ○同軸コネクタ ○防水丸形コネクタ ○丸形コネクタ ほか 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
狭い場所での操作が可能!長年にわたり多大な評価を受けているコネクタ
多治見無線電機株式会社オリジナルのワンタッチロックコネクタです。 PRCシリーズは迅速かつ確実な着脱操作が可能で、振動、衝撃に対し緩みを生ずることはありません。着脱時に回転の操作を行わないため狭い場所での操作及び高密度配列が可能な製品です。 【ラインナップ】 ○PRC 03:「押す・引く」だけの迅速・確実な着脱操作 ○PRC 04:軽量で操作性に優れる ○PRC 05:プッシュプル結合方式 ○PRC 07:各種電子機器の小形化、高密度化のニーズに応える 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
2~7極の汎用多極!ネジ結合方式の丸形コネクタ
TRC116シリーズは、ネジ結合方式の汎用多極(2~7極)の丸形コネクタです。多治見無線電機株式会社の代表的なPRC03シリーズと結合方式が異なる以外、大きさ、仕様など同等な製品です。 各種エレクトロニクス機器の小形化、高密度化に適応すべく、小形、高信頼性を目的に開発された多極丸形コネクタです。 【材質】 ○内外殻金属部品 亜鉛合金 ○コンタクト 銅合金 ○絶縁物 合成樹脂 ○ガスケット シリコンゴム 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
耐衝撃性及び耐振性をクリア!過酷な条件下でも信号伝送が安定したコネクタ
小形角形コネクタ 「3RT01」は、耐衝撃性(110G) /耐振性に優れ、過酷な条件下で安定した信号伝送が可能です。ワンタッチロック機構の小形角形7芯コネクタです。車両搭載機器用などに最適な製品です。 3ガイド方式ワンタッチロック機構採用。プラグを押し込んでロック、プラグ後部両サイドのレバーでリリースします。 【特徴】 ○スクーププルーフ構造採用 ○レセプタクルはパネル埋め込みタイプ ○省スペース対応、狭ピッチ実装可能 ○絶縁チューブ不要 ○TEDSなどを接続可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
外来ノイズを効果的に遮蔽!ノイズ対策用に使用されているコネクタ
三重同軸コネクタは、同軸コネクタのシールド効果を向上させる目的で遮へいシールドを加えた三重構造の同軸コネクタです。 内部の外部導体は機器との間で絶縁されており、外来ノズルを効果的に遮断しクロストークも大幅に向上いたします。 【特徴】 ○高い信頼性 ○長年にわたり使用されてきた実績 ○精密計測機器のノイズ対策用 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
優れた耐久性!幅広く使用されている同軸コネクタ
TMAシリーズは、MIL-C-39012に規定されたSMAコネクタに準拠いたします。コネクタ外部はステンレス鋼(一部、黄銅品もございます)作られており、堅牢で耐久性に優れております。表面処理は、金メッキとパッシベイト処理の2種類をご用意しております。周波数範囲、DC~18GHzと幅広い帯域になっており、移動体通信基地局、高周波用の電子計測機器、レーダー、放送機器などに幅広く使用されております。 【使用材料】 ○シェル ステンレス鋼 ○接続ナット ステンレス鋼 ○ピンコンタクト 黄銅 ○ソケットコンタクト ベリリウム銅 ○フェルール 銅 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
機器内用コネクタなど!SMA、SMB、SMCコネクタやセンサー用コネクタ
1321シリーズは、MIL規格に準拠(MIL-C-39012 SMCシリーズ) して開発されたネジ結合方式の小形同軸コネクタです。 主な製品の金属部は金メッキを施しており、安定した接続と耐食性を有しています。主に通信機器内配線用として最適で、プリント基板に直接はんだ付け可能な製品もご用意しております。 【仕様】 [1321シリーズ、1322シリーズ] ○耐電圧 AC1500V(rms) 1分間 ○絶縁抵抗 DC500V 1000MΩ 以上 ○接触抵抗 6mΩ以下 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。