フローティングコネクタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フローティングコネクタ - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~15 件を表示 / 全 16 件

表示件数

0.5mmピッチ フローティングコネクタ

ピンの抜去などのカスタムにも対応します!Greenconn社のオス側・メス側コネクタ

『0.5mmピッチ フローティングコネクタ』は、勘合時のX、Y、X方向への ずれを吸収することができます。 可動量はX、Y、X方向±0.50mmで、使用温度範囲は-40℃から+105℃ となっています。 オス側・メス側をご用意しており、またピンの抜去等のカスタムにも 対応可能です。 【仕様(一部)】 ■可動量:X/Y/Z方向±0.50mm ■嵌合方向:垂直 ■耐電庄:250V(AC) ■定格電流:0.4A ■接触抵抗:100mΩ最大 ■絶縁抵抗:500MΩ以上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0.8mmピッチ フローティングコネクタ

勘合時のX、Y、X方向へのずれを吸収可能!ピンの抜去等のカスタムにも対応します

『0.8mmピッチ フローティングコネクタ』は、取付金具を樹脂部分に 結合させることで、樹脂が動いてしまうのを防ぐGreenconn社製コネクタです。 勘合時のX、Y、X方向へのずれを吸収することができる製品で、可動量は X/Y軸±0.80mmMAX、Z軸±0.5mm。 ピンの抜去等のカスタム対応も可能で、オス側およびメス側をご用意しております。 【仕様(一部)】 ■可動量:X/Y軸±0.8mmMAX、Z軸±0.5mm ■嵌合方向:垂直 ■耐電庄:250V(AC) ■定格電流:0.5A ■接触抵抗:100mΩMAX ■絶縁抵抗:500MΩ以上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コネクタを学ぶ・知る】フローティングコネクタとは?

嵌合時の位置ズレだけでなく、ネジ締めによる回転等、嵌合後の位置ズレも吸収することが可能!

『フローティングコネクタ』とは、基板にコネクタを実装する際に 生じる縦横方向の誤差を吸収する機構=フローティング機構を搭載した コネクタです。 コネクタが可動することで嵌合時の誤差やズレを吸収することができ、 基板の亀裂などの不具合を防ぐことができます。 カーナビをはじめ、デジタルカメラや半導体制御装置など、機器内に基盤が 密集している機器に多く採用されています。 【特長】 ■フローティング機構を搭載 ■コネクタが可動することで嵌合時の誤差やズレを吸収 ■基盤の亀裂などの不具合を防ぐ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_07.png
  • image_08.png
  • 基板ケーブル間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フローティングコネクタ『DTシリーズ』ハイスタックタイプ

スタック高さ30mm・フローティング量はXY方向±1.0mm対応!

当社は高速伝送対応0.5mmピッチフローティングコネクタ 『DTシリーズ』スタック高さ30mmタイプを新発売しました。 XY方向に±1.0mmの高いフローティング量を確保しており、 8Gbps相当の高速シリアル伝送が可能。 極数は30極から140極まで7種類をご用意し、既存の当シリーズ のレセプタクル側と組み合わせることで、スタック高さ15mm品 として対応可能です。 【特長】 ■高速伝送に対応した0.5mmピッチフローティングコネクタ ■伝送特性は8Gbps相当の高速シリアル伝送に対応 ■XY方向に±1.0mmの高いフローティング量を確保 ■有効嵌合長1.5mmの高信頼設計 ■スタック高さは最大30mmに対応 ■極数は30、40、60、80、100、120、140極の7種類 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フローティングコネクタ『DTシリーズ』電源端子付きタイプ

1端子6Aの電源端子が4極!フローティングコネクタ『DTシリーズ』に電源端子付きタイプが登場!

0.5mmピッチフローティングコネクタ『DTシリーズ」に電源端子付きタイプ 信号端子で分流していた電源の受け渡しを電源端子で行うことになり省スペース化に貢献します! <製品概要> - フローティング量はXY方向±0.5mmの可動が可能です。 - 電源用端子を4極設けています。(1端子につき6.0A ) - 信号用端子の極数は60極です。随時、極数展開をしていきます。 - 信号用端子の伝送特性はSATA Rev3.0の要求規格を全て満足しています。 - 接続形態はスタック接続です。 - スタック高さは10mmです。 - 使用温度は-40℃から+105℃に対応しています。 - 誘い込み量はXY方向±0.9mmあります。 サンプルをご希望の際は、ページ最下部のリンクからお問い合わせいただくか、 当社営業担当までご相談ください。

  • 基板間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0.4mmピッチフローティングコネクタ DUSシリーズ

【小型化に好適】16Gbps対応 0.4mmピッチフローティングコネクタ

DUSシリーズは、0.4mmピッチのフローティングコネクタです。XY方向に±0.4mmで稼働し、 基板対基板にスタック接続することが可能です。 当社のフローティングコネクタの中でも高さ3mmと低背設計で機器の小型化に好適です。 <特長> 〇高速伝送対応  16Gbps(NRZ Sdd21:-3dB @8Ghz)の高速シリアル伝送に対応しています。 〇低背設計  スタック高さ3mmの低背設計となっております。   〇高耐熱  使用温度125℃まで対応可能です。 〇その他の特長 ・フローティング量はXY方向に±0.4mmを確保しています。 ・有効嵌合長は0.8mmの高信頼設計です。 ・極数は40極、80極、100極、120極、140極、160極、180極、200極を用意しています。 ・接続方式はスタック接続に対応しています。 ・レセプタクル底面をインシュレータで覆い、コネクタ下部のパターン配線を可能としています。 2024年9月30日 <バリエーション追加内容> - 極数ラインナップに80、100、120、160、180極を追加しました。

  • ★IMG_2589_2.JPG
  • ★IMG_2602.JPG
  • ★IMG_2609.JPG
  • ★IMG_2615.JPG
  • その他コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0.635mmピッチ フローティングコネクタ

樹脂上部の位置決め用のボスにより勘合を補助!オス側・メス側をご用意しております

『0.635mmピッチ フローティングコネクタ』は、コネクタ下部に隙間を 設ける事でZ方向に稼働することができるGreenconn社製コネクタです。 ピンの抜去等のカスタム対応が可能。 可動量はX/Y軸で±0.70mm、Z軸で±0.5+mmとなっており、樹脂上部の 位置決め用のボスにより勘合を補助します。 【仕様(一部)】 ■可動量:X/Y軸±0.70mm、Z軸±0.5+mm ■嵌合方向:垂直 ■耐電庄:200V(AC) ■定格電流:0.5A ■接触抵抗:120mΩMAX ■絶縁抵抗:500MΩ以上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0.5mmピッチフローティングコネクタ・DYシリーズ

0.5mmピッチフローティングコネクタ「DYシリーズ」

「DYシリーズ」は0.5mmピッチと狭ピッチでありながら、フローティング量はXY方向に±0.5mmを確保しており、 小型でしかも変位量が大きいことから機器の小型化に貢献することができます。 有効嵌合長は1.25mmを確保しており、安定した接触を誇る使い勝手の良い製品です。 さらに、位置決めボスの有無を選択可能、自動実装時の吸着面の確保といった特長を有しています。 フローティング側コネクタは接触部(可動部)とはんだ付け部(固定側)の2パーツで1つのコネクタが構成され、コンタクトで繋がれています。 接触部側が可動した時、はんだ付け部に負荷が加わりますが、インシュレータ両端に固定金具を付けることで、負荷を軽減した構造としています。 コンタクト形状はSMT対応品としており、メッキは鉛フリー対応となっています。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • 5c6e1t0000004gio-1.jpg
  • 5c6e1t0000004gir-1.jpg
  • その他コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0.5mmピッチフローティングコネクタ『DTシリーズ』

スタック高さ25mm!ハイスタックタイプのバリエーションを追加開発しました

当社は、高速伝送対応0.5mmピッチフローティングコネクタ 『DTシリーズ』スタック高さ25mmタイプを開発しました。 XY方向に±1.0mmの高いフローティング量を確保しており、 8Gbps相当の高速シリアル伝送が可能。 極数は30極から140極まで7種類をご用意し、既存の当シリーズ のレセプタクル側と組み合わせることで、スタック高さ15mm品 として対応可能です。 【特長】 ■高速伝送に対応した0.5mmピッチフローティングコネクタ ■伝送特性は8Gbps相当の高速シリアル伝送に対応 ■XY方向に±1.0mmの高いフローティング量を確保 ■有効嵌合長1.5mmの高信頼設計 ■スタック高さは25mmに対応 ■極数は30、40、60、80、100、120、140極の7種類 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0.4mmピッチフローティングコネクタ DUシリーズ

小型フローティングコネクタ 0.4mmピッチフローティングコネクタ DUシリーズ

DUシリーズは0.4mmピッチフローティングコネクタです。フローティングコネクタとして業界最小レベルのコンタクトピッチ0.4mmの製品化を実現しています。当社0.5mmピッチフローティングコネクタDYシリーズとの大きさを比較すると基板占有面積はプラグで約48%、レセプタクルで約31%の省スペース化が図られています。0.4mmピッチながらXY方向に±0.4mmの可動することが可能であり、機器の組み立て公差のズレを吸収することができます。実装方式は垂直接続を用意。プラグ側の接触部はDY同様、円弧形状をしており、異物を噛み込み難い構造としています。レセプタクルの底面の端子露出を無くし、異物侵入防止とコンタクト底部のパターン配線を可能としています。DUシリーズの有効嵌合長は1.2mmで、嵌合時の信頼性を確保しています。接触方式はコンタクトカンチレバータイプ。極数はDYシリーズの最高140極に対し200極まで展開可能。200極では長手方向で40.36mmの小型化を実現し、幅方向は7.5mm。スタック高は7mm~。防塵対策として、レセプタクル側はカプトンテープにより自動実装対応とし、嵌合口を封止しています

  • その他コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フローティングコネクタ パンフレット

コネクタの接続部を可動させストレスを吸収!産業機器、民生機器を問わず幅広く使用されています

ケル株式会社では、小型・高機能の『フローティングコネクタ』製品を 取り扱っております。 D-Sign Floating という総称のもと、0.5mmピッチコネクタ「DYシリーズ」 から始まり、0.635mmピッチコネクタ「DWシリーズ」0.4mmピッチコネクタ 「DUシリーズ」、そして三次元・多極・高速伝送対応へと進化を遂げた 次世代0.5mmピッチフローティングコネクタ「DTシリーズ」へと次々と 新たな製品を開発。 小型、多極、高速伝送等を特長としています。 【特長】 ■クリーンエリアでの生産  ■コネクタの複数個使いが可能 ■設計の幅が広がり、これまでにない設計が可能 ■ロール面1点接触 ■ワイピング時の異物の逃げ道を確保することができ、異物噛み込みを防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_23.png
  • image_24.png
  • image_25.png
  • image_26.png
  • image_27.png
  • image_28.png
  • image_29.png
  • image_30.png
  • 基板ケーブル間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高耐熱タイプのフローティングコネクタ『DY03/04シリーズ』

使用温度は最大+105℃に対応!

当社は0.5mmピッチフローティングコネクタ/高耐熱タイプ 『DY03/04シリーズ』新発売しました。 【特長】 ・使用温度は最大+105℃まで対応。 ・フローティング量はXY方向に±0.5mmを確保。 ・有効嵌合長1.25mmの高信頼設計。 ・位置決めボスの有無が選択可能。 ・極数は50極から140極の6種類を用意。 ・スタック高さは5mm、11mm、12mm、13mm、14mmまで対応。  ※スタック高さ11mm~14mmタイプはDY1□-□□□FS□-□-□□との嵌合で+105℃に対応。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板接続用フローティングコネクタ|DFZPシリーズ

0.6mmピッチ ±0.5mmの位置ズレ許容と有効接触長2mmと2点接点による高接触信頼性に加え、4A/pinの電源端子搭載

DFZP シリーズは、コネクタ両端に電源端子を有 し、 X方向と Y方向に可動することで実装位置ズレを吸収する、 0.6mm ピッチ基板間接続用コネクタです。 【特長】 ■対応可能芯数 : 60芯、80 芯 ■対応嵌合高さ : 11mm、16mm、20mm、21mm、25mm ■コンタクトピッチ: 0.6mm ■嵌合位置ズレ吸収(フローティング)機構 Y方向 : ±0.5 mm X方向 : ±0.5 mm ■有効接触長 : 2.0mm の高信頼性接触 ■電源端子付き (4A/pin)×2 本 ■ハウジングの外壁を厚くすることによる、堅牢構造です。 ■プラグコネクタを変更をするのみで、嵌合高さ変更可能です。 ■独自フローティング機構採用により、省スペース化が計れます。 ■コンタクトは独自の2 点接触構造。 ■嵌合、実装の方向性を持たないシンメトリー構造です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 自動車用コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板接続用フローティングコネクタ|DFAAシリーズ

0.5mmピッチの省スペースで±0.5mmの位置ズレ許容と有効接触長2mmの高接触信頼性

DFAA シリーズは、X方向とY方向に可動することで 実装位置ズレを吸収する、0.5mm ピッチ基板間接続用コネクタです。 【特長】 ■対応可能芯数 : 20芯、60 芯 ■対応嵌合高さ : 17mm、20mm ■コンタクトピッチ: 0.5mm ■嵌合位置ズレ吸収(フローティング)機構 Y方向 : ±0.5 mm X方向 : ±0.5 mm ■有効接触長 : 2.0mm の高信頼性接触 ■ハウジングの外壁を厚くすることによる、堅牢構造です。 ■プラグコネクタを変更をすることで、嵌合高さ変更可能です。 ■独自フローティング機構採用により、省スペース化が計れます。 ■嵌合、実装の方向性を持たないシンメトリー構造です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 自動車用コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板接続用フローティングコネクタ|DFZシリーズ

0.6mmピッチ ±0.5mmの位置ズレ許容と有効接触長2mmと2点接点による高接触信頼性

DFZ シリーズは、X方向と Y方向に可動することで実装位置ズレを吸収する、 0.6mm ピッチ基板間接続 用コネクタです。 【特長】 ■対応可能芯数 : 60芯、100芯 ■対応嵌合高さ : 11mm、16mm ■コンタクトピッチ: 0.6mm ■嵌合位置ズレ吸収(フローティング)機構 Y方向 : ±0.5 mm X方向 : ±0.5 mm ■有効接触長 : 2.0mm の高信頼性接触 ■ハウジングの外壁を厚くすることによる、堅牢構造です。 ■プラグコネクタを変更をすることで、嵌合高さ変更可能です。 ■独自フローティング機構採用により、省スペース化が計れます。 ■コンタクトは独自の2 点接触構造。 ■嵌合、実装の方向性を持たないシンメトリー構造です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 自動車用コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録