AC/DCコンバータ「CoolX1000シリーズ」
ファンレス1000W、インテリジェント、モジュラー電源プラットフォーム!臨床診断機器、医療用レーザーなどの実績あり!
Advanced EnergyのCoolX1000は、振動やノイズに敏感なアプリケーションに好適な、非常に柔軟でコンパクトなファンレス電源です。 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日本パナトロニック株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
421~435 件を表示 / 全 491 件
ファンレス1000W、インテリジェント、モジュラー電源プラットフォーム!臨床診断機器、医療用レーザーなどの実績あり!
Advanced EnergyのCoolX1000は、振動やノイズに敏感なアプリケーションに好適な、非常に柔軟でコンパクトなファンレス電源です。 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
RS232C機器をネットワークに直結
◆シリアルチャンネルの通信条件、イーサネットチャンネルの各種アドレス等の設定をプログラムモードで一度行い、フラッシュROMに記憶させます。 ◆適切な設定がされた互いのプロトコルは、相手プロトコルを意識した複雑な手順を組むことなく、通信を行うことが出来ます。 ◆各種設定条件のフラッシュROMへの記憶は、調歩同期RS232Cを使用するか、またはTELNETLOGINにて行います。 ◆シリアルチャンネル側に入力バッファ96kバイト、出力バッファ96kバイトを持ち、異なる通信手順の同期を取ります。 ◆イーサネットチャンネルは、10Base-T、100Base-TXに標準で対応しています。(自動認識)
マイコンによるデジタルアシスト制御を採用し電力密度を 2倍に!
世界の通信機器業界の標準パッケージであるブリックサイズ、システムのバス電圧として安定電圧を供給 【特長】 定格入力:DC18 ~ 36V DC36 ~ 76V 定格出力電力:60 ~ 700W ■ 1/32ブリックサイズで 60W 効率 93% ■ 1/16ブリックサイズで 80W 効率 93% ■ 1/8ブリックサイズで 200W 効率 94% ■ 1/8ブリックサイズで 300W 効率 94.5% ■ 1/4ブリックサイズで400W 効率95% ■ 1/4ブリックサイズで500W 効率95% ■ 1/4ブリックサイズで700W効率96%(CHS7004812H) ■ 入出力間耐圧DC2 250Vに対応 ■ 無償補償期間:5年 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
誘導雷被害やノイズ対策に有効な光LANを低価格で簡単に構築できます
【製品特徴】 ・光ファイバの接続にコネクタは必要ありません。 ・大口径光ファイバ(POFコア1φ)と赤色LED(可視光)モジュールにより 安全・簡単に接続と動作を確認できます。 ・誘導雷被害やノイズ対策に有効な光LANを低価格で簡単に構築できます。 【仕様】 ・伝送速度 : 200Mbps ・延長距離 : 最大60m ・光源:LED 650nm(可視光) ・光ファイバー仕様:SI型POF(コア径900μm/クラッド径1000μm) ※国際画像機器展2014に出展します。【ブース番号66】 ご来場のお客様にCOMOSS社の高品質なサンプル品を5名様に抽選で進呈します。 ※入場券をご希望の方は下記お問い合わせフォームよりご請求下さい。
揺るぎない 安全 と 信頼 !鉄道関連における耐振動、衝撃試験規格に対応のDC-DC電源
『RDS-Aシリーズ』は、鉄道用途を考慮したユニット型DC-DC電源です。 耐振動、衝撃試験規格に対応。リモートON/OFFコントロール機能を搭載し、 入力保護機能で逆接続・サージ電流抑制が可能です。 また、電源ライン用EMCフィルタもご用意しており、箱型の「RSEV シリーズ」 「RSHN シリーズ」などをラインアップしております。 【特長】 ■鉄道関連 耐振動、衝撃試験規格に対応 ・JIS-E 3014-2-B、 3015-2各準拠 ・IEC61373-カテゴリ1-グレードB準拠(EN50155要求) ■機能 ・リモートON/OFFコントロール(フローティング) ・入力保護:逆接続・サージ電流抑制 ・出力保護:過電圧・過電流 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
4 000m/5 000mの高度で動作可能!産業用および家庭用などの幅広い用途に適用します
RECOM社、「RACM60-Kシリーズ」を同社の一連のオープンフレーム AC/DC電源ラインアップに追加リリースする事を決定致しました。 低背2 ×3 パッケージにより全負荷範囲で90%の高効率を可能にし、 強制空冷無しで-40℃~+55℃、ディレーティング或いは強制空冷有りで 最高85℃でのフルパワー動作を実現。 80-264VACの広範囲入力から、5V、12V、15V、24V、36Vおよび48Vを出力します。 【特長】 ■低背、2 ×3 のコンパクトサイズ ■90%の高効率 ■強制空冷無しで-40℃~+55℃、ディレーティング或いは強制空冷有りで 最高85℃でのフルパワー動作 ■4 000m/5 000mの高度で動作可能 ■ANSI/AAMI/IEC/CSA 60601-1等の医療安全規格とEMC認証にも準拠 ■2xMOPP絶縁(4kVAC/1分) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
0.5~40GHzの幅広い帯域において豊富なラインアップ
テレダインマイクロウェーブ社は、マイクロ波部品の設計、開発、製造の世界的なリーダーとして、通信、航空宙、防衛、航空、および計測市場に、高性能、高品質な製品を供給しています。テレダインマイクロウェーブ社ではPoint to Point、Point to Multi-Point、V-SATおよび光通信用途にマイクロ波、ミリ波用トランシーバおよび多機能モジュールを設計・製造しています。これらの製品には低コストで高性能なMixed Transmission Mediaが使用されています。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
付属の設定用ソフトウェアを使用することにより、発着信に関する詳細な設定を容易に行えます!
『PRI/BRI Switcher』は、1本のPRI回線を複数のBRI回線に分配し、 PRI回線はDSU通過後のT点を収容、BRI回線のS/T点に変換します。 また、付属の設定用ソフトウェアを使用することにより、収容回線ごとに 発信および着信のグループ設定や、ダイヤルイン電話番号に対応した 着信グループの指定など発着信に関する詳細な設定を容易に行えます。 多くのISDN64回線を1本のISDN1500回線にまとめたり、POIでの インターフェース整合やPRI・BRI関連機器の開発の場などでお役に立ちます。 【特長】 ■1本のPRI回線を複数のBRI回線に分配 ■用途別に3種類ご用意 ■POI(Point of Interface)でのインターフェース整合や PRI・BRI関連機器の開発の場などに ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
10年で3~6%発電量アップ!経年劣化の影響を抑制しミスマッチ損失最小化!活用法や導入事例も掲載中。
当資料は、日本で発電量を増やす「過積載システム」の需要が高まる中、 注目が集まっている『Amptオプティマイザ』について掲載しています。 「数字で見るAmptオプティマイザの実力」をはじめ「海外での導入例」や 「既存発電所の価値を向上させる活用法」など、役立つ情報を豊富に ご紹介しています。 【掲載内容(抜粋)】 ■たとえばAmptオプティマイザならこんな発電所が可能になる! ■PVシステムの投資対効果を高める ■ケーブルも蓄電池も様々なコスト削減 ■日本支社を開設 進化を続ける ■既設案件の発電ロスを低減 パワコン交換時も活躍 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
光ファイバを銅線に変換し30W電力とデータをリモートのPoE+デバイスに伝送
●10/100/1000Mbps 銅線ポート1個と1000BASE-X SFPポート1個でシングルモード・マルチモード・ファイバ接続 ●PTZカメラ、アクセスポイント、IP 電話などのPoE+デバイスをネットワークに追加 ●銅線側で電源装置(PSE)として動作し、30Wの電力を供給 ●スマートなプラグアンドプレイのインストール。新規デバイスをネッ トワークに追加するのに再設定は不要 ●銅線ポートは全二重、自動MDI/MDI-X、オートネゴシエーションをサポート ●リンク損失フォワーディングでファイバ側のリンクの問題をすぐに通知 ●802.3 af/at準拠のPoEデバイスに対応
AEC-Q100 Grade 1に適合しており、自動車用途向けのオプションがさらに広がります!
『RPX-0.5Q・RPX-1.5Q』は、それぞれ最大36Vの入力から0.5A、1.5Aを供給し、 0.8Vから30Vまでトリミング可能な出力を持つDC/DC製品です。 自動車産業で要求される自動光学検査(AOI)に対応した“ウェッタブルフランクス”により、 パッケージの熱抵抗低下、製造コスト削減が可能。低温動作や競争力のある最終製品価格を 実現することができます。 動作温度は125℃(ディレーティングあり)、効率は90%以上と高く、軽負荷まで 維持され、エコデザインの目標達成に貢献しています。 【特長】 ■部品は、熱強化された3 x 5 x 1.6mmのリードレスオーバーモールド QFNパッケージで提供 ■FCOL内部構造を含むRECOMの「3D-Power Packaging」技術が特長 ■インダクタを内蔵しており、アプリケーションに合わせてスケーリングされた 入力コンデンサと出力コンデンサだけで完全に動作 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
1800Wインテリジェント、モジュール式電源!医療、ライフサイエンス、産業用、および過酷な環境のアプリケーションに!
Advanced EnergyのCoolX1800シリーズの高密度多出力モジュラー電源は、医療、ライフサイエンス、産業用、および過酷な環境のアプリケーションに好適です。 これらの電源装置は、究極の柔軟性と同時のO/P DC電力のために直列および並列構成をサポートしています。 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
マイクロUSB接続で簡単にシリアルポートを外付けできる「Multi-1/μUSB RS232」【取り付け・取り外しも容易です!】
USB接続で簡単にシリアルポートを外付けできる「Multi/USB RS232シリーズ」。 そのマイクロUSB版が、この「Multi-1/μUSB RS232」です! お使いの端末のマイクロUSBポートへ取り付けるだけで、簡単にRS232のシリアルポートを追加できます。 プラグアンドプレイで自動で端末へ仮想シリアルポートが追加されるから、取り付け・取り外しも容易です。 【対応OS】 ■Android(Android OS 3.2以降) ■Windows(Windows XP以降) ■Linux ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 当社は「つ・な・ぐ」をキーワードに問題解決を提案しています。
USBバスパワーをシリアルデバイスの駆動電源として使用可能。 シリアルデバイスを使用したシステムで活用可能。
シリアルデバイスをUSB経由で制御、通信する変換ケーブル。 通常品である【REX-USB60F】との違いは、USBバスパワーをD-SUB9番ピンに出力していることになります。 シリアル接続のデバイスで9番ピンを電源入力にアサインしている製品であれば、本製品からデバイスの駆動電源を供給することが可能となります。 また、シリアル側のコネクタをカスタムすることにより、コネクタ変更、電源出力をDCプラグに変更など対応可能。 シリアルデバイス側の電源配線が不要となるだけで、スッキリ、シンプルなシステム構成が可能となります。
2台RS232C機器をネットワークに直結
◆イーサネット側通信プロトコルは、TCP/IP、UDP、TELNETを内部に標準で搭載しており、ネットワーク側通信相手機器は、TCP、UDPソケットを用いて[Enet-100R2]とネットワーク通信します。 ◆100/10Mbps、全二重/半二重の自動認識、自動切換機能を搭載しており、システム構築に柔軟に対応します。 ◆ネットワークコネクションの開設/終了は、[Enet-100R2]側/ホスト側のどちらからも行えます。開設中の受信データはパケット単位で、ネットワーク相手機器へ送信され、ネットワーク相手機器からのパケットのデータ部分のみをRS232Cへ送信します。 ◆通信条件、イーサネット関係のアドレス等は、プログラムモードで対話式に設定が可能です。これらの条件設定は、FLASH ROMに記憶させます。設定は、ターミナルソフト+パソコンのRS232Cを使用した方法とTELNET LOGINによる方法が可能です。また、FLASH ROM搭載によりオンラインでファームウエアのヴァージョンアップも可能です。