薄形シリンダ「HQS2シリーズ」【アルミ材を使用した高耐久性】
使用頻度により16MPaまで使用が可能な、軽量、高耐久性のコストパフォーマンスに優れた薄形油圧シリンダ。
薄形油圧シリンダ「HQS2シリーズ」は、シリンダ本体にアルミニウムを採用し、軽量化を図りました。バリエーションも内径φ20〜φ100、支持形式4種類、片ロッド、両ロッド、標準形、スイッチセット、汎用形、対切削材仕様等、豊富に用意。
- 企業:株式会社Parker TAIYO
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~30 件を表示 / 全 447 件
使用頻度により16MPaまで使用が可能な、軽量、高耐久性のコストパフォーマンスに優れた薄形油圧シリンダ。
薄形油圧シリンダ「HQS2シリーズ」は、シリンダ本体にアルミニウムを採用し、軽量化を図りました。バリエーションも内径φ20〜φ100、支持形式4種類、片ロッド、両ロッド、標準形、スイッチセット、汎用形、対切削材仕様等、豊富に用意。
16MPa用薄形油圧シリンダにアブソリュート位置センサを内蔵しよりコンパクト、省スペース化に貢献
16MPa仕様ポジションセンシング薄形油圧シリンダ「PSR-1Aシリーズ」は、TAIYOの薄型油圧シリンダ「160S-1シリーズ」に、ピストン位置を連続的に検出できるセンサを内蔵したものです。センサはスリーブ式センサを採用しており、高精度な絶対位置検出が可能です。磁気近接型スイッチ付では難しい連続位置検出や自動制御機械などクローズド制御する場合の位置精度フィードバック信号が必要な場合に適した製品です。
タイロッド式空気圧シリンダの基本標準モデルです。10A-6をベースにスイッチ付、バルブ付など多くの機種を用意しています。
当社の空気圧シリンダ「10A-6シリーズ」は、基本形をベースにバルブセット、スイッチセット、回転レス、ストローク調整付などの各種派生バリエーションを用意しています。
機械装置や製造ラインなどのワークの中間停止、非常停止対策用に最適なブレーキ機構を付けたタイロッド式空気圧シリンダ。
ブレーキ機構付のタイロッド方式の空気圧シリンダです。内径φ40からφ100まで対応します。取付支持金具、対応スイッチ等の関連部品も豊富に用意しました。ブレーキ機構は、ブレーキユニット部ポートに供給したエアー排気させることで、内蔵スプリング力でブレーキが働く構造です。(注:ダブルブレーキタイプは製造販売を中止しました)
21MPa仕様アブソリュート方式のポジションセンシング油圧シリンダがよりコンパクト、軽量化を実現。
21MPa仕様ポジションセンシング油圧シリンダ「PTT-2Bシリーズ」は、7/14MPa仕様ポジションセンシング油圧シリンダ「PTN/PTH-1Bシリーズ」に続いて、汎用型21MPa仕様油圧シリンダ「210C-2シリーズ」をベースに開発した、ポジションセンシングシリンダです。センサは「PTN/PTH-1Bシリーズ」と同じ磁歪センサを採用しており、高精度な絶対位置の検出が可能です。原点設定のためのスイッチが不要であり、また補正の必要がありません。
21MPa用油圧シリンダ210H-3から210H-5シリーズへモデルチェンジ。
装置の軽量、コンパクト化に貢献する、21MPa仕様の油圧シリンダ
21MPa仕様コンパクト油圧シリンダ210C-2シリーズは、標準型とスイッチセット型に対応します。
装置の軽量、コンパクト化、高速化に対応する21MPa仕様の油圧シリンダ
より高剛性、高精度を追求したダブルピストン、ダブルロッド構造のパラロッドシリンダ
小形の組立機や搬送装置に最適な、不回転精度が高く、2倍のシリンダ推力を得られるパラロッドシリンダ『7W-2シリーズ』及びセフティロック付パラロッドシリンダ『7W-2Lシリーズ』 【特長】 ■標準形内径φ6、セフティロック付内径φ16を新たに追加し、さらにに高剛性、高精度、耐横荷重が大幅アップしたダブルピストン形省スペースアクチュエータ ■ボディに位置決めピン穴を追加し、より交換メンテナンスが容易 ■エンドプレートの材質は、アルミニウム合金と鋼材から選択可能 ■ストッパボルトによりストローク調整が可能 ■シリンダ本体および搭載スイッチはRoHS2に対応 ■スイッチはCEマーキング対応 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
業界で一番使用されている汎用形油圧シリンダ70/140H-8シリーズです。
内径、支持金具、アクセサリーなので関連部品も豊富にあり高性能クッションを標準搭載した7/14MPa仕様の汎用油圧シリンダ
鉄系ボディで様々な環境下で使用できるコンパクト薄形油圧シリンダ ダイレクトポート、クッション付、耐切削油剤仕様など豊富機種
当社は従来から豊富な薄形油圧シリンダのバリエーションをとり揃えてきましたが、よりいっそう市場のニーズに応えるため、タフで、長寿命な薄形油圧シリンダ「160S-1シリーズ」にダイレクトポート仕様、クッション付などを新たに追加しました。
小型、軽量(推力4kgf、10kgf)。取り付け位置が自由自在。 ソレノイドに変わるモータドライブ。
小型、軽量でソレノイドの様な動きが可能。 確実な懸引力(押す、引く)が有ります。 又、ストローク調整も可能となります。
小型最小クラス 。 過負荷停止機構の採用でストローク内のどんな位置でも過負荷が与えられると停止保持します。
簡単配線、即動作。(コントロ―ラ不要、直接配線) 特に、汎用的なシーンなどにも適応出来るため、 どの様な場所でも電源さえあれば、簡単な配線で 動作する事が出来ます。 OLM型(過負荷停止機構)とM2型(オプション) *ご使用方法に合わせたタイプがございます。
空気圧で5knから44kNの推力を発生するエアシリンダ
エアシリンダを操作する感覚で油圧シリンダ並みの推力が得られます。エア圧力相当の油圧で早送り、内臓ブースタによる高油圧送りのできる空油圧変換増圧装置一体型のエアシリンダ。カシメ、圧入、穴あけ等の各種プレス加工装置、クランプ装置、刻印装置などにご利用ください。 5~440kNタイプをご用意。