ダクトヒーター 「D型]
お客様のご希望によりヒーター容量、電圧、サイズ等をカスタマイズ出来ます
ダクトにブロワーを取付け、空調・乾燥機など配管ダクトに流れる気体を加熱する電気ヒーターです。
- 企業:日本ヒーター株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
91~105 件を表示 / 全 178 件
お客様のご希望によりヒーター容量、電圧、サイズ等をカスタマイズ出来ます
ダクトにブロワーを取付け、空調・乾燥機など配管ダクトに流れる気体を加熱する電気ヒーターです。
シーズヒーター内部の組成にまでこだわり、非常に長寿命
コンプレッサー等の高圧エアーに接続して、常温から800℃までの安定した熱風が得られるヒーターです。 【特長】 ○ヒーター容量:0.8〜2kw ○電源電圧:100V・200V単相 ○材質はSUS304だから、サビに強い ※詳細については、カタログダウンロードまたはHPリンクよりお問い合わせ下さい。
一台が200V3相5kWのコンパクトなヒーターユニットで組み合わせることにより15KWまで対応できます
ヒーターエレメントの交換もユニットごとにでき、メンテナンス性にも優れたコンパクトな電気ヒーターです。 (写真はDC-310 200V3相10kWです)
「ヨシオカ」のシーズヒーターは、汎用性・電気的絶縁性能に優れています。感電・漏電が全くないので、安心して使用できます。
●シーズヒーターの外被パイプの表面温度は850℃まで製作することができます。 ●シーズヒーターは、幅広い加熱使用目的に対応し、鋳込ヒーター・遠赤外線ヒーター・投げ込みヒーター等に使用しています。 ●「ヨシオカのヒーターは長持ちする」とのユーザー様からのお声をよく頂戴します。 ●常に基本に忠実であること、研究を怠らないことが、私たちの手がける工業用ヒーターへの姿勢です。 ●工業用ヒーター専門、優れた耐久性と高い熱伝導性・電気的絶縁性の高品質性能がヨシオカヒーターのヒーティング・テクノロジー。
生産ライン、装置組込OEM製品に対応し、 PLC接続が容易
下記紹介でご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
角型ダクト接続用ヒーター
【カスタマイズ】 角型ダクト接続用ヒーターです。 井上ヒーター株式会社は、標準品の他、ご要望に合わせたカスタマイズ品のヒーター・クーラーを製作しています。 ※詳しくは、総合カタログをダウンロードして頂くか、直接お問い合わせ下さい。
雨よけ用の陣笠をつけたヒーター
【カスタマイズ】 雨よけ用の陣笠をつけたヒーターです。 井上ヒーター株式会社は、標準品の他、ご要望に合わせたカスタマイズ品のヒーター・クーラーを製作しています。 ※詳しくは、総合カタログをダウンロードして頂くか、直接お問い合わせ下さい。
電熱ヒーターのことなら何でもご相談ください!
電熱ヒーターのことなら何でもご相談ください。 設計から手がける旭電熱ならご要望にお応えできます。 【掲載内容】 ◆シーズヒーター ◆投げ込みヒーター ◆フッ素樹脂ヒーター ◆プラグヒーター・フランジヒーター ◆ユニットヒーター ◆筒型ヒーター ◆鋳込みヒーター ◆フィン付シーズヒーター ◆熱風発生器 ダクトヒーター ◆カートリッジヒーター ◆赤外線ヒーター(石英管ヒーター) ◆遠赤外線ヒーター(ブラックヒーター) ◆遠赤外線ヒーター(セラミックコーティングヒーター) ◆バンドヒーター ◆スペースヒーター ◆マイクロヒーター(MH・S) ◆マイクロヒーター(MH・W) ◆マイクロリングヒーター ◆シリコンベルトヒーター ◆シリコンラバーヒーター ◆リボンヒーター ◆マントルヒーター ◆シース熱電対 ◆補償導線 ◆碍子 ◆50A耐熱プラグ ◆その他取り扱い製品 上記他、熱量計算や各種物質の熱的性質 ・耐腐食データも記載されています。 ※詳細は【資料請求】まで
生産ライン、装置組込OEM製品に対応し、 PLC接続が容易
下記紹介でご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
中性能・HEPAフィルターBOXを付けたヒーター
【カスタマイズ】 中性能・HEPAフィルターBOXを付けたヒーターです。 井上ヒーター株式会社は、標準品の他、ご要望に合わせたカスタマイズ品のヒーター・クーラーを製作しています。 ※詳しくは、総合カタログをダウンロードして頂くか、直接お問い合わせ下さい。
ハンダゴテに替わる非接触のハンダ付ツール。スーパーエアヒーター
【概要】 スーパーエアヒーターMAXは、当社標準のSENヒーターよりも小型ヒーターのため、加熱範囲の場所を選ばず使用が可能です。 また、超低エアー流量で高温使用が可能なため、鉛フリーハンダ付けに適しています 【特長】 ●超小型軽量Φ8×120mm、24g ●当社製温調器(DFC-10)との組合せにより簡単に高精度の熱風を発生させます。 ●超低エアー流量及び高温域での使用に最適です。 (1.5l/min、MAX600℃) ●極小面加熱源として利用できます。 (吹出口ノズル内径1Φ以下も可) ●ハンダゴテに替わる非接触のハンダ付ツールとして使用できます。 ●ハンダ付ロボットのハンドとして利用できます。 高効率のため省エネルギーに貢献します。(100V 180W。200V対応可) ★詳細は、資料請求もしくはカタログダウンロードしてご覧下さい★
エレメント部をダクトに接続した状態で確認できる点検口を設けたヒーター
【カスタマイズ】 エレメント部をダクトに接続した状態で確認できる点検口を設けたヒーターです。 井上ヒーター株式会社は、標準品の他、ご要望に合わせたカスタマイズ品のヒーター・クーラーを製作しています。 ※詳しくは、総合カタログをダウンロードして頂くか、直接お問い合わせ下さい。
フィルター付きクーラー
【カスタマイズ】 エレメント部を本体ケーシングから引き抜ける構造にしたヒーターです。 ヒーターメンテナンスの為にダクト接続状態でも機器を引き抜ける構造にしています。 井上ヒーター株式会社は、標準品の他、ご要望に合わせたカスタマイズ品のヒーター・クーラーを製作しています。 ※詳しくは、総合カタログをダウンロードして頂くか、直接お問い合わせ下さい。
ダクト・機器本体ケーシング部に蒸気トレース配管を設けたヒーター
【カスタマイズ】 ダクト・機器本体ケーシング部に蒸気トレース配管を設けたヒーターです。 ダクト・機器本体側の昇温の為、蒸気トレース配管を設けています。 井上ヒーター株式会社は、標準品の他、ご要望に合わせたカスタマイズ品のヒーター・クーラーを製作しています。 ※詳しくは、総合カタログをダウンロードして頂くか、直接お問い合わせ下さい。
エアヒータの基本的な使い方や注意点、発展的なエアヒータの応用などについて
当資料は、エアヒータの基本的な使い方や注意点、発展的なエアヒータの 応用などにつきましてご説明させて頂きます。 最も簡単な使用方法や、理想的な使用方法など、イラストも用いて わかりやすく掲載。 エアヒーターをご検討していましたら、是非ご活用ください。 またご不明など御座いましたら、お気軽にお問い合わせください。 【掲載内容】 ■最も簡単な使用方法 ■理想的な使用方法 ■実体接続図(最も簡単な接続法の一例) ■1.圧縮気体を供給する ■2.電圧を加える ・電圧調整の方法について ・温度調整器を使われる場合 ■3.加熱対象物に熱風を吹きつける ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。