フィルタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フィルタ(信号) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

フィルタの製品一覧

31~45 件を表示 / 全 50 件

表示件数

WiFi6用バンドパスフィルタ

5GHzと6GHzの帯域に対応!コストパーフォーマンスに優れた小型面実装バンドパスフィルタ

低遅延、マルチポイント、高速のワイヤレスルーターのニーズを満足すべく、 WiFi6E(IEEE 802.11ax)が規格化されました。 当社では、ジョハンソンテクノロジー社製のWiFi6に割り当てられた 5GHzと6GHzの帯域に対応した積層セラミックチップバンドパスフィルター 『5500BP41A0665/6610BP41A1030』を取り扱っています。 「5500BP41A0665」は、5.1~5.8GHzの通過域、「6610BP41A1030」は、 6.1~7.125GHzの通過域を持ち、さらに独自技術による急傾斜の 遷移域によって-32dB以上の減衰域を実現、相互の信号の干渉を防ぎます。 【特長】 ■積層セラミックチップバンドパスフィルタ ■外形寸法は 3225(EIA1210) ■HIGH-Q 特性 ■-32dB 以上の減衰域 ■急峻な傾きの遷移域 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-10-14_16h51_17.png
  • 2021-10-14_16h51_21.png
  • 2021-10-14_16h51_28.png
  • 2021-10-14_16h51_56.png
  • その他電子部品
  • フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プログラマブルフィルタ『3624/3625/3627/3628』

広帯域 2チャネルユニバーサル・フィルタ

3620シリーズは、遮断周波数を自由に設定できる2チャネル周波数可変フィルタです。減衰傾度と遮断周波数範囲により4種類のラインナップの中からお選びいただけます。2チャネル独立で、ローパス、ハイパス、バンドパス、バンドエリミネーションを切換えて使用でき、さらに2チャネル縦続接続も可能です。

  • その他電子計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

WiFi6用バンドパスフィルタ『ダイプレクサ』

1608(JIS)サイズという小型の外形寸法!最小1dB未満の低挿入損を実現しました

『ダイプレクサ』は、マルチバンドアンテナで送受信した信号を帯域別に 分離する製品です。 これまでジョハンソンテクノロジー社がローパス、バンドパスの フィルター開発で培った技術により実現。 2.4~2.5GHz、4.9/5.1~5.85GHz、6.1~7.2GHzの3つの帯域に対応した3品種 「2450DP14A6000/6100」、「2450DP14B6100」をご用意しております。 【特長】 ■積層セラミックチップバンドパスフィルタ ■外形寸法は3225(EIA1210) ■HIGH-Q特性 ■-32dB以上の減衰域 ■急峻な傾きの遷移域 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_27.png
  • image_28.png
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コモンモードフィルタ ラインアップ一覧

電子機器の干渉による誤動作を防止可能!電磁干渉や高周波干渉の防止に使用

「コモンモードフィルタ」は、コモンモードチョークとも呼ばれ、 電気フィルタの一種です。 コモンモードチョークコイルを使用することで、信号に影響を最小限にして コモンモードノイズを効果的に除去することが可能。 大電流が流れる電源ラインのノイズ対策に適しています。 【使用する前に考慮すべき事項】 ■インダクタンス ■周波数帯域幅 ■インピーダンス ■電流 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コモンモードフィルタ2.PNG
  • コモンモードフィルタ3.PNG
  • コモンモードフィルタ4.PNG
  • コモンモードフィルタ5.PNG
  • コモンモードフィルタ6.PNG
  • コモンモードフィルタ7.PNG
  • コモンモードフィルタ8.PNG
  • コモンモードフィルタ9.PNG
  • コモンモードフィルタ10.PNG
  • フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エアフィルター 「コンセプ」

液体の不純物も分離除去できるエアフィルター

●自己コントロールによる空気作動 ●現行のコンセプト比較しても高い分離性 ●分離量の増加 ●車両への装着が増加   ・ 圧縮空気入口と出口に接続するだけ   ・ 電気接続は不要 ●市場でのメンテナンスが不要(補修部品が少ない)

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】反射のないフィルタリング

逓倍器を使用した回路構成での変換効率平坦化など!無反射フィルタを簡単に紹介します

このホワイトペーパーでは、無反射フィルタを簡単に紹介し、 従来のフィルタとこの無反射フィルタの動作を比較します。 回路構成の中でミキサ、ADC、受信機と組み合わせて使用することにより、 反射のないフィルタによってシステム性能がどのように改善するかを 示す具体例を紹介します。 最後に、無反射フィルタと反射フィルタを使用して逓倍器の回路構成で スプリアス信号をフィルタ処理する場合について、それぞれについて 変換損失変動を比較した実験とその結果について説明します。 【掲載内容(抜粋)】 ■概要 ■前書き ■無反射フィルタの基礎 ■無反射フィルタの起源と歴史 ■無反射フィルタ理論の概要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

RF/設備パワーラインフィルターに関する考慮事項トップ10

今後のプロジェクトにおけるフィルター選定時に考慮すべき事項トップ10をまとめました!

当資料は、安全な環境でPOEを保護するため、電力、信号、データおよび 制御ラインフィルター選定時に考慮すべき重要な事項トップ10リストを ご紹介しています。 この手短で簡潔なガイドでは、次のプロジェクトの成功を確実にするため、 ETS-Lindgrenの専門知識を確かな証拠としてご案内します。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■フィルターは、対称モードと非対称モードの両方で動作しなければなりません ■フィルターは、三相システムの場合、適切な対地または線間電圧の  定格が必要です ■フィルターは適切な回路電流に対して定格が定められ、定格電流の  140%の過負荷に少なくとも15分間耐えられる必要があります ■安全性と好適な性能を確保する目的でフィルターの耐久性と信頼性を  高めるため、フィルターは低温上昇に対して定格が定められている  必要があります ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • フィルタ
  • フィルタ
  • その他フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多チャンネル ローパスフィルター

増設が容易なカード型ユニットタイプのローパスフィルターです。カットオフ周波数の設定を全チャンネル一括とすることで低価格を実現。

アンチエリアシングフィルターとして最適な多チャンネルローパスフィルター ■ 振動、流体計測用など幅広くご利用可能 ■ 16スロット筐体に4chフィルターモジュールを実装することで最大64chまでの構成が可能 ■ -24dB/oct 減衰 バターワースフィルター ■ カットオフ周波数 10,20,50,100,200,500,1000Hz,スルー ■ カットオフ周波数設定 フロントパネル(全ch一括設定)              USB経由のリモート設定(全ch一括設定) ■ 筐体はEIAラックに格納可能(3U) ■ 2スロットの小型筐体もご用意可能(特別仕様:マニュアル設定)

  • その他計測・記録・測定器
  • フィルタ
  • その他電子計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

II-VI 社 WaveShaper Bシリーズ

C/L/S帯の光スペクトルの強度と位相、群遅延を、独立に高い自由度で制御できる光フィルタです。

<通信帯域 スペクトル・分散制御プロセッサ WaveShaper Bシリーズ> Bシリーズはフィルタの更新レート最大30Hz(フィルタ設定による)をサポート。高速スイッチングやフィルタの高速スキャニングが必要とされるアプリケーションに最適です。例えば、異なるフィルタ形状の高速切替が求められるシステム試験や製造工程において、処理効率の向上が可能となります。 さらに、弊社ではWaveShaperのポテンシャルを最大限に引き出す 当社オリジナル・ソフトウェアのサポートをご提供しております。 詳細は別ページの「オリジナル・ソフトウェア」をご覧ください。 その他、弊社ならではの技術サポートもご用意しております。 ●製品に精通した当社技術部エンジニアによる製品説明、デモ対応、実験サポート、トレーニングサービス ●WaveShaperの修理対応(電源系、ファン、ファイバ端面等の交換・修理) お気軽にお問合せください。

  • その他プロセス制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

II-VI 社 WaveShaper Aシリーズ

C/L/S帯の光スペクトルの強度と位相、群遅延を、独立に高い自由度で制御できる光フィルタです。

<通信帯域 スペクトル・分散制御プロセッサ WaveShaper Aシリーズ> LCoS(Liquid crystal on silicon)をベースに構成されているため、可動部がなく安定で堅牢です。4 x 16, 1 x 19, 10 x 10 など、様々な組み合わせが可能なマルチポートにも対応しています。 さらに、弊社ではWaveShaperのポテンシャルを最大限に引き出す 当社オリジナル・ソフトウェアのサポートをご提供しております。 詳細は別ページの「オリジナル・ソフトウェア」をご覧ください。 その他、弊社ならではの技術サポートもご用意しております。 ●製品に精通した当社技術部エンジニアによる製品説明、デモ対応、実験サポート、トレーニングサービス ●WaveShaperの修理対応(電源系、ファン、ファイバ端面等の交換・修理) お気軽にお問合せください。

  • その他プロセス制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

[マーケットレポート]RFフィルターの世界市場

RFフィルターの世界市場は接続性と革新性を強化し、大幅な成長を予測

世界のRFフィルター市場は、コネクティビティを再定義し、技術革新を推進する態勢を整えており、2022年には約105億米ドルの収益を誇る。業界の専門家は、この市場が2031年までに418億米ドルの売上を達成すると予測している。この予測は、2023年から2031年までの予測期間中に16.6%という驚異的な複合年間成長率(CAGR)を裏付けている。 無線周波数(RF)フィルターは、現代の通信の縁の下の力持ちであり、ワイヤレス技術に牽引される世界でシームレスな接続を保証している。スマートフォンやワイヤレスネットワークから衛星通信やIoT機器に至るまで、RFフィルターは信号品質を高め、データの自由な流れを可能にする目に見えない部品である。 応募方法は[PDFダウンロード]ボタンからご確認いただくか、関連リンクから直接ご応募ください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デジタルフィルタ DIGITAL FILTER 信号処理装置

アナログフィルタでは難しいフィルタ特性をデジタル信号処理で実現【特注対応可能】。手のひらサイズでポータビリティー抜群!

信号の除去や抽出に、必要な特性を設定して選択できる小型軽量なデジタルフィルタです。 本器は信号の周波数帯域を制限するデジタルフィルタで、デジタル信号処理により実現しています。 本体単体での動作の他、USBインタフェ-スによりPCアプリケーションソフトウェアから制御を行うことができます。 本体内64種類の特性を本体パネル面のディップスイッチまたはPCアプリで選択できます。 64種類のフィルタ特性は2種類を縦続接続することができますのでHPF+LPFによる帯域通過特性を実現できます。 64種類の特性は入れ替えることができ、特性ファイルを読み込むことで異なる特性とすることができます。 任意のフィルタ係数を直接実行させることもでき、柔軟性の高いフィルタ装置となっています。 本体のみで動作するローカル状態、PCから設定するリモート状態、にて動作できます。 電源USBコネクタにモバイルバッテリーなど外部電源を接続して5Vを供給すると本体単体で動作します。 USB通信コネクタを使いPCとUSB接続する場合はUSBバスパワーで動作できます。 特注仕様に対応いたします。

  • その他電子計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

MEMS チューナブル光フィルタ 100/50GHzチャネル間隔

優れたMEMS耐久性、熱安定性、再現性!I2CおよびRS232の制御インターフェースを装備

「MEMSチューナブル・フィルター」は、独自のMEMS技術を用いた コンパクトな2ポートのデバイスです。 入力された多波長信号をデマルチプレクスし傾いたMEMSミラーを チューニング機構として使用。入力された多波長信号の多重化を解除し、 目的の波長チャネルを選択します。 光学設計は、ダイコンの実績あるMEMSスイッチの延長線上にあるため、 耐久性、信頼性、安定性は同じです。 【特長】 ■優れたMEMS耐久性、熱安定性、再現性 ■優れた光学性能 ■コンパクトな筐体 ■ガウシアン形状のパスバンド ■100GHzのチャネル間隔に最適化されたパスバンド ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

GP750 プログラマブル チューナブルフィルタ

設定が不要でホットスワップが可能で、真のプラグ・アンド・プレイ機能を提供

当製品は、DiConのGP750モジュラーシステムに簡単に組み込めるように 設計された「プログラマブル チューナブルフィルタ」です。 同社のチューナブルフィルタープラグインモジュールは、50GHzまたは 100GHzのチャンネル間隔で信号を分波します。 また、すべてのプラグインモジュールは、設定が不要でホットスワップが 可能で、真のプラグ・アンド・プレイ機能を提供します。 【特長】 ■50または100GHzのチャンネル間隔 ■高速チューニング ■熱的安定性 ■±50pm l CまたはLバンド内の設定精度 ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

WDMフィルタ<波長:1525~1620nm>

0.22nmの広いパスバンド!デマルチプレックスアプリケーションのための高アイソレーション

DiCon社の100GHz「WDMフィルタ」は、ITUの100GHzグリッドに 基づく多波長システムにおいて、信号の多重化と多重化を行うために 設計された光フィルタです。 一対のGRINレンズコリメーターの間に取り付けられた薄膜フィルターを 使用。耐湿性、耐温性に優れた小型の環境対応パッケージに収められて おり、プリント基板やモジュールへの実装に適しています。 高密度のWDMシステムで信号の多重化と多重解除が可能で、 長距離伝送ネットワークに適しています。 【特長】 ■0.22nmの広いパスバンド ■低挿入損失 ■デマルチプレックスアプリケーションのための高アイソレーション ■堅牢で環境に配慮したパッケージ ■Telcordia GR-1221準拠のテスト済み ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録