アクアREVOミル バリレス 超硬エンドミル
バリレスシリーズ 側面加工の上面バリを抑制
底刃側(工具先端側)は右ねじれ刃、シャンク側は左ねじれ刃の ダブルヘリカルにより、ワーク上面/下面のバリを抑制 左ねじれ刃の作用により、加工面倒れは汎用エンドミルより小さく、 高い加工精度を実現
- 企業:株式会社能登谷商店 本社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~30 件を表示 / 全 32 件
バリレスシリーズ 側面加工の上面バリを抑制
底刃側(工具先端側)は右ねじれ刃、シャンク側は左ねじれ刃の ダブルヘリカルにより、ワーク上面/下面のバリを抑制 左ねじれ刃の作用により、加工面倒れは汎用エンドミルより小さく、 高い加工精度を実現
側面加工で上面バリを最小化!Wヘリカルが被削材を選ばずバリをノックアウト
『アクアREVOミル バリレス』は、幅広い被削材に対応し、ステンレス鋼や アルミニウム合金でもバリを抑制する製品です。 シャンク側に近い左ねじれ刃の作用により、加工面倒れは汎用エンドミル より小さく、左ねじれ刃がワーク上面バリを抑え込みます。 また、側面加工でワーク上面側のバリレスを実現いたします。 【特長】 ■Wヘリカル:側面加工でワーク上面側のバリレスを実現 ■Cチャンファ:ねじれ刃交差部の段差を抑制 ■汎用エンドミルと同等の長寿命 ■切削長が伸びても、上面側のバリレス性能を維持 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
小麦とは異なる米本来の成分を生かす粉砕方法が重要です。
株式会社西村機械製作所より、「スーパーパウダーミル」のご紹介です。
回転式ミルに比較して10~20倍の能力アップ!
当製品は、研究試験用試料粉砕に最適な小形振動ミルです。 回転式ミルに比較して10~20倍の能率を発揮します。 振動ミルではボールの衝撃回数が回転式の5万倍になり、 ボールの衝撃が回転式では1Gであるのに対して、 振動ミルでは6~14Gも得られます。 防音ケースもオプションで着ける事が可能です。 お気軽にご相談下さい。 【特長】 ■粉砕時間の短縮が可能 ■効率が良いコンパクトタイプ ■不活性ガス封入などの特殊粉砕が可能 ■乾式・湿式どちらとも使用可能 ■据付面積が小さく取扱が容易 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
考え方の基本は、"工具交換の手間削減"!これを踏まえて考え方の基本を解説します
掘り込み高さH=エンドミル直径φD×5、H=5D以内が基本で、高さが高い程 エンドミル先端の湾曲が大きくなり、寸法に影響します。 湾曲がおこらない目安としてエンドミル直径をφDとすると、掘り込み高さは 5D以内に収めると加工が1回で済みます。5Dを超えると2回以上に分けて 掘り込む事になり、時間が掛かる分コストに反映されてしまいます。 設計上どうしてもR5より小さくしたい場合は"R4"ではなく「R4以下」と 幅を持たせて表記いただけると工具選定しやすくなりコストを抑えることも 可能です。 【コストダウンのポイント】 ■掘り込み範囲と高さH ■Rサイズ ■フィレットサイズ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
材料の変質・劣化の心配もなく、常温では粉砕不可能とされていた材料の粉砕も可能!
『HAシリーズ』は、クリーンな微粒子を作る細紛機です。 オーバーハングした本体形状・高速回転する多刃回転刃・効果的な固定刃位置・ 大きなスクリーン面積・合理的な空気通路の組合せなどの独自構造により大きな 処理能力を実現。 本体用扉を開き、スクリーン受けを開くだけで簡単に清掃が出来、ブレードや 固定刃の交換、刃先のクリアランス調整も容易に行えます。 【特長】 ■高精度のカッティング・滞留時間の短い高効率排出により、 シャープでバラツキの少ないクリーンな粒度が得られる ■発熱が小さく、材料の変質・劣化の心配もない ■簡単な操作によるスクリーン交換で砕製品の粒度は自由に設定可能 ■熱による材料の変質・劣化・溶融・軟化などのトラブルを防ぐ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
スクリーンを内蔵せず、構造が簡素で堅牢な為、故障が殆ど無く、半永久的に使用可能
衝撃・剪断という単純な粉砕作用だけでなく、高速回転する衝撃とその背後に生じる超高速渦流、高周波の圧力振動により所望の粒度を得る乾式微粉砕機です。脆性物質は数ミクロンの粒子にまで粉砕でき、また粘弾性物質や熱に敏感な熱可塑性樹脂の粉砕も可能です。ジェットミル粉砕法と比べて、エネルギー効率が高い(電力消費量が少ない)ばかりでなく、微粉の発生が抑えられ、シャープな分布が得られます。用途・粉砕粒径により、標準型以外にM型、E型(ES、EL、EX)、R型(RL、RS、RSS)と多様なラインナップで対応致します。
【100Vの電源と冷却水があればどこでも運転可能!】圧力・液量などのメンテフリー!事務机でも微小ビーズのナノ分散実験を可能に!
『ファーストミル』は、当社が独自に開発した機構を搭載した、 超小型のナノ分散用循環式湿式ビーズミルです。 ビーズミルを使ったことが無い方でも、簡単に微小ビーズを使った ナノ分散実験を行うことができます。 設置面積はW580×D200mm程度の大きさで、小さめの事務机ほどの面積でも 実験が可能です。 100Vの電源と冷却水さえあればどこでも運転できます。 【特長】 ■循環運転 ■超小型 ■微小ビーズ ■メンテフリー ■簡単操作 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
メディア(ボール)撹拌型の乾式連続型超微粉砕機
ダイナミックミルは、乾式連続型微粉砕機でサブミクロンの粉砕が可能。スケールアップも容易で分級機が不要です。また、耐汚染形で粉砕部を全てアルミナ製で製作することもできます。
高硬度鋼のねじ切り加工を実現!ねじ切り加工のNCによる自動化へ
超硬ねじ切りカッタシリーズの『エポックDスレッドミル EDT-TH』は、 主軸負荷が小さく、低動力な機械でも使用できるスレッドミルです。 ヘリカル穴あけとねじ切りの同時加工が可能。下穴深さに余裕のない 加工に適しています。 また、切りくずを細かく分断し、むしれやかじりを抑制します。 特に管用ねじでは水漏れ対策に効果的です。 【特長】 ■良好な加工面を実現 ■1本で様々なねじ切り加工が可能 ■ギリギリまでねじが切れる ■切削条件を自由に設定(ヘリカル加工) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
【取り扱いメーカー1000社以上!】地域密着型で小さなことから大きなことまで、お客様の幅広いニーズにお応えいたします。
株式会社能登谷商店では、株式会社不二越様の切削工具を取り扱っております。 汎用から超高速領域までカバーするボールエンドミル「GSX MILLボール」や 高能率加工と高品位仕上げ面を両立する「WAVY MILL NWEX」など様々な製品をラインアップ。 また、商社機能だけでなく、技術の総合コンサルタントとして、各種設計・製作・工事も承っております。 ご用命の際は当社へお気軽にご連絡ください。 【取り扱い製品(抜粋)】 ■GSX MILLボール ■GSX MILL ■WAVY MILL NWEX型 ■GS MILL ロングネックシリーズ ■DLCドリル・ミルシリーズ ■AGミルシリーズ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
硬葉になった茶葉・茎に柔らかみを持たせ粗揉機の寄り込みを向上!
『インバーター式グリーンアップ』は、形状を揃え、粗揉機の揉み込みを 促進することで緑味を向上させることができる製茶機械です。 送帯式蒸機との併設はもちろん、廻り胴蒸機との併設も可能。 蒸し葉の冷却後の処理工程なので、味・色・香りと抜群の効果を発揮します。 【効果】 ■粗揉工程のより込み不足を補い、外観色・水色が向上 ■茶葉に柔らか味をもたせ、小さく均一な外観の荒茶に仕上がる ■茶葉の嵩が減りますので、粗揉機への投入量が増やせる(処理能力向上) ■芯水を表面に浮かせるため、乾燥工程の能率が上がる(省エネ効果) ■荒茶の頭が減るため、歩留まりがよくなる ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
良好な切りくず排出性により折れ込みリスクを低減!タップの悩みをスレッドミルで解決
超硬ねじ切りカッタシリーズの『エポックスレッドミル ET-PN』は、 1本で様々なねじ切り加工ができるスレッドミルです。 切りくずを細かく分断し、むしれやかじりを抑制。特に管用ねじでは 水漏れ対策に効果的です。 また、タップのように回転と送りを同期させる必要がありません。 主軸負荷も小さく、低動力な機械でも使用できます。 【特長】 ■良好な加工面を実現 ■1本で様々なねじ切り加工が可能 ■ギリギリまでねじが切れる ■切削条件を自由に設定(ヘリカル加工) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
正確な分析を求める方必見!高速可変切断ローターで、水分をほとんど失わずに試料を粉砕することが可能です。
『PULVERISETTE 29』は、最大試料投入サイズ25mm、可変ローター速度 500~6000rpmで、穀物などの中硬、軟、強靱、繊維状、強弾性、温度に 敏感な材料を迅速かつ強力に粉砕するミニカッティングミルです。 500~6000rpmの間で回転速度を調整できる為、各サンプルの粉砕 プロセスを微調整できます。 また種子、さらには比密度の低いプラスチックやその他の材料でも、 信頼性の高い再現可能な結果が得られます。 【特長】 ■高速可変切断ローター回転速度500~6000rpmによる 高速で再現性のある粉砕 ■毎分48,000の切断プロセス ■最大試料装入サイズは25mm ■交換可能なふるいインサートによる 最終的な細かさ 0.25~6mm ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
高硬度鋼の加工で更なる長寿命な加工を実現!先端部特殊刃形で切削性能を向上!
当社では、高硬度鋼加工用4枚刃ボールエンドミルにTH3コーティングを 適用し進化した『EHHBE-TH3』を取り扱っております。 高能率側面切削に対応。広いチップポケットで切りくず排出性を向上 させているほか、不等分割の効果で4枚刃でも振動を抑制できます。 高硬度鋼(55HRC~)の荒加工~中仕上げ加工領域で性能を発揮します。 【特長】 ■4枚刃にて高能率加工を実現 ■先端部特殊刃形で切削性能を向上 ■TH3コーティングの効果で高硬度鋼の加工で長寿命 ■不等分割の効果で4枚刃でも振動を抑制可能 ■広いチップポケットで切りくず排出性を向上 ■高能率側面切削に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。