免震システムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

免震システム - メーカー・企業34社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

免震システムのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社ハイブリッチ/ビス株式会社 東京都/IT・情報通信
  2. トークシステム株式会社 東京都/商社・卸売り
  3. 株式会社マーブル  エンベデッドプロダクト事業本部 プロダクト事業部 東京都/IT・情報通信
  4. 4 サークル株式会社 東京都/IT・情報通信
  5. 4 株式会社昭電 東京都/IT・情報通信

免震システムの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. サーバーラック用・免震装置『ISO-Base(アイソ・ベース)』 株式会社ハイブリッチ/ビス株式会社
  2. ラック用免震装置『SD-5 typeII』 サークル株式会社
  3. 必要な部分だけ!敷くだけの免震システム 【サーバーラック向け】 株式会社マーブル  エンベデッドプロダクト事業本部 プロダクト事業部
  4. 4 サーバや機器、フロアの免震に。/THK「機器免震装置」 トークシステム株式会社
  5. 5 免震機能を高め、より安全な移動ラックに進化!スーパー免震システム 三進金属工業株式会社

免震システムの製品一覧

46~60 件を表示 / 全 67 件

表示件数

安全関連商品 TCR免震装置

人身保護のみならず、情報システムの安定性を最大限に高める装置です

TCR免震装置は、地震の揺れを制御することにより、サーバー室の情報機器やラックなどの倒壊を防ぎ、人身保護のみならず、情報システムの安定性を最大限に高める装置です。 また、美術品や文化財など貴重な資産が、地震による倒壊によって破損することを防ぎます。 詳しくはお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【通常と同様に建物設計可能!】建築物の免震化 THK免震システム

従来の装置を用いた構造では免震化が難しかった軽量建物・塔状建物でも、THKの免震装置なら実現が可能!

地震から大切なものを守る「THK免震システム」は、THKの主力製品である LMガイドやボールねじを応用した地震から建物を守る免震・制震装置です。 建物自体は通常と同様に設計でき、フレキシブルな対応ができる 免震構造システムです。 建物の重量が軽くても作動可能です。 従来可能であった重量建物はもちろん、超高層ビルから木造戸建て住宅、 軽量鉄骨建物の免震化を実現します。 ビル、戸建住宅に数多くご採用頂いております。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ASTCR製免震装置 セパレート型 SSX-Eシリーズ

地震は防げない。揺れは防げる。 IT機器を地震の揺れから守る免震装置。

SSXシリーズがお求めやすくなってリニューアル。 性能は従来と変わらず新潟中越地震クラスに対応。

  • その他安全機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

美術館・博物館向け免震装置『ミューソレーター』動画で解説

誰でも簡単に!敷くだけの最新免震システム

興福寺「国宝」「重要文化財」の阿修羅像・仏像の免震にも採用されている、 美術館・博物館用の免震装置です。 必要な部分だけを免震にすることができ、美観も保てます。 『ミューソレーター』は、薄い金属板を重ねて設置するだけの シンプルな免震装置です。 ・シンプルなので商品コスト、施工コストも従来品より安い! ・公的機関の認定 国土交通大臣認定(建築基準法第37条第二号)を取得 ・防災科学技術研究所 大型振動台実験により性能確認済み ※兵庫県南部地震(JMA神戸波)、新潟県中越地震(JMA小千谷波) また、 ”むやみに動かず、大地震時(震度5弱以上)だけ免震になる” ”展示作業時にはフラフラ動かないが、地震時には免震になる”という、 一見、相反するユーザーの要望に対して、摩擦係数を10%にすることで 実現しました。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 『実物を見てみたい』 『施工事例の写真がみたい』 『他の動画も見てみたい』

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【紹介事例】床免震装置を拡販

免震装置を拡販 中部支店で施工まで対応 工場や倉庫向けに提案

産業用電源設備などの設計と施工を手掛ける東栄電業(本社 岐阜市入舟町澤田昭一社長)は、中部支店(名古屋市西区、電話052-523-0200)で、床に敷く免震装置「ミューソレーター」の拡販に力を入れる。 同支店で、施工まで対応できる体制を確立。

  • その他
  • サーバー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

免震と耐震の違い 計測機器向け免震装置

【失敗しない為の選定シリーズ】免震と耐震では計測装置に与えるダメージに違いがある事はご存知でしょうか? 

大規模な災害時において、計測機器の内部故障や校正不安定は 事業継続に致命的となります。 耐震 とは、装置の転倒を防ぐ目的で主に装置を固定致します。         装置自体は揺れてしまいます。 免震とは、大地と装置を切り離すことによって装置そのもの揺れを軽減致します。揺れを軽減することにより1装置の内部故障2装置の校正が保たれます。  

  • 20211018 155501.png
  • 20211018 155513.png
  • 20211018 155526.png
  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

機器免震システム

BCP対策に最適! 免震システムにより地震による精度低下の不安を解消します!

工場設備はアンカー固定が一般的でした。地震が発生しても転倒・破損は防止できますが、精度は期待できません。免震システムを導入することで精度面での問題もクリアできます!

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【動画あり】カスタマイズできる免震モジュール『TGS』:THK

90cm四方からフロア全体まで、用途に応じた最適な「免震」を提案する免震のカスタマイズタイプ。

免震モジュール『TGS』は、大地震で予想される長周期地震動に独自メカニズムで対応しました。 産業機械で幅広い実績を誇るLMガイドにダンパーを組み合わせ、万全の備えでフロア全体の安心を支えます。 ○免震機能をコンパクトに凝縮 免震に必要な「支承」「復元」「減衰」の機能をコンパクトなサイズに収めています。 ○重荷重・引抜力に対応 LMガイドを採用することにより重量物が搭載可能なだけでなく、引抜力が作用しても浮き上がりません。 ○自由に連結可能 積載物の形状に合わせて自由に連結することが可能です。最小構成は2×2の4モジュールで、最大構成に制限はありません。 ○施工が容易 コンパクトなサイズで軽量であるため施工が容易です。また、現場で調整を行わずに出荷時のまま設置できます。 ○優れた免震性能 設置場所・積載物の荷重・想定する地震動などの条件から、地震応答解析することにより最適な免震性能を提案することができます。 ○高い汎用性 平面寸法3サイズ(450/500/600mm角)をラインナップ。サーバールームなど標準的な床パネルサイズに合わせてフロアの床免震が容易です。

  • TGS_免震機構.jpg
  • TGS_動作範囲.png
  • TGS_サイズ3.png
  • TGS_事例1.jpg
  • TGS_Before.jpg
  • TGS_事例2.jpg
  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

地震対策 機械設備 超強力タイプ クリーンルーム 病院 精密 

国内最強 耐震ユニットを新発売! 機械設備の地震対策 耐震・免震、クリーンルーム、精密機器。病院。

地震対策を検討中の方へ。 機械、設備の耐震、免震等地震対策はお任せ下さい。 クリーンルーム、測定室、病院、精密機器等の精密機器対応は、強力接着タイプ。 不陸、油分のある床はアンカータイプで対応します。 公式サイトにて 重要レポート配布中! ぜひご覧ください! 【ゲルマット性能の真実!】【金属拡張アンカーの盲点!】【ガルセーブは何が秀逸なのか?】 国内唯一の制震機能!測定室、実験室等の精密機器やクリーンルーム設備の地震対策に最適! アジャスターを完全にホールドします。 〈ガルセーブアジャスター用〉は、免震機能を持ちながら施工時間10分を実現した製品です。 接着タイプはゲルマットに対し3倍の接着力(自社テスト)を発揮します。 稼働中の設備にも設置できる“国内唯一”の免震装置です。 設備停止不要で、精密機器や製造ラインのBCP対策を支援します。 1.精密部の破損リスクを大幅に軽減! 2. 設備停止なしで導入でき、工期も最短14日以内! 3.現場環境に応じた柔軟な選定が可能です。 4.手軽な施工で省コスト・省工数! 5.初期見積に追加費用なし。安心の導入体制。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『安震アジャスター』は、RoHS基準に適合した製品です。

全ての当社地震対策製品のRoHS指令への取り組みをご紹介!【動画&導入事例集あり】

『安震アジャスター』は、アンカーボルトを打たずに施工が出来る、地震対策製品です。 床に穴を空けずに済み、機械の脚への取り付けがカンタンにできます。 衝撃吸収性ゲル+つぶれ防止高減衰ゴム、さらに、変形追従する専用接着剤を使用し、 横揺れ・縦揺れを防ぐトリプル免震(吸震)効果です。 当社は、RoHS指令を取り組み、事業活動から環境負荷を軽減し、継続的な地球環境の保護を図ります。 全ての当社製品「安震ゲルα」、「専用治具」、「専用接着剤アイバ」はRoHS基準に適合した製品です。 ※本製品は基本的に耐震試験【震度7相当※】を行っておりますが、 地震発生時の機器による被害発生を保証するものではありません。 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。 【公式インスタグラム】:施工事例集として展開中★☆ https://www.instagram.com/ansin_official/ 【公式HP】:お問合せは下記までどうぞ! http://www.ans1828.com 【紹介動画】 https://youtu.be/1oE7CAwOvZQ

  • ゴム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【会社紹介】安震の歴史について【地震対策企業】

安震アジャスターを開発するに至った経緯が記載されております★お時間ございましたら是非ともご覧下さい!

弊社は元々は愛知県岡崎市の石屋からスタートした会社です。 阪神淡路大震災をきっかけにお墓の地震対策【安震はかもり】の 開発・販売を行っておりました。 東日本大震災の際、安震はかもりを正しく施工したお墓は一基も 倒れなかった実績から【安震アジャスター】の開発・販売へと至りました。 今回は製品とは関係なく、弊社の歴史に関する資料となっておりますが PDFダウンロードよりお手に取ってご覧下さいますよう宜しくお願い致します。 【公式インスタグラム】:施工事例集として展開中★☆ https://www.instagram.com/ansin_official/ 【公式HP】:お問合せは下記までどうぞ! http://www.ans1828.com 【紹介動画】 https://youtu.be/1oE7CAwOvZQ

  • その他の自動車部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

いまさら聞けない!?『事業継続計画(BCP)』とは

事業継続計画(BCP)の基礎知識をご紹介

突然の災害、事故、感染症、 あらゆるリスクが現実となったとき、企業に求められるのは「止まらない力」です。 事業継続計画(BCP)は、非常時にも業務を維持し、組織を守るための“生命線”ともいえる存在。 いざというときに慌てないために、そして未来の信頼を築くために。 今、あらためて事業継続計画の重要性と、その基本を見直してみませんか? 今回の記事では、 ・事業継続計画(BCP)についての基礎知識 ・弊社がお力になれた事例 をご紹介させていただきます。 【公式インスタグラム】:施工事例集として展開中 https://www.instagram.com/ansin_official/ 【公式HP】:お問合せは下記からお願いいたします。 http://www.ans1828.com 【紹介動画】 https://youtu.be/1oE7CAwOvZQ

  • 機械・設備据付/解体/移設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

免震装置『ミューソレーター』

世界一薄い免震装置。厚さ、わずか3mm。ふだんは動かず、大地震(震度5以上)の時だけ免震に。必要な部分だけの免震が可能です

『ミューソレーター』は厚さ3mmのシンプルな免震装置です。装置単体や特定のエリアなど、必要な部分だけを免震にすることができるため、設置場所、コスト、工期といったさまざまな制約条件をクリアします。 【特長】 ■業界一シンプルな免震装置 ミューソレーターは、敷くだけのシンプルな免震装置です。 必要な部分だけを免震にすることができ、 商品コスト、施工コスト、関連工事コスト、さらには工期に至るまで、 さまざまな制約条件をクリアできます。 ■個別認定も地下ピットも不要 ミューソレーターによる床免震は、通常の耐震建築に床仕上工事をするだけなので、 免震建築としての個別認定や告知認定を受ける必要がありません。 したがって、3~6か月の審査機関が短縮されることになります。 また、積層ゴムを用いないので、地下ピットも不要になり、 大幅なコストダウン・工期短縮になります。 ■フォークリフトや台車も乗り降り自由自在 ※詳しくはカタログPDFをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

  • スライド2.PNG
  • スライド3.PNG
  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

工場・倉庫向け■災害対策製品のご紹介

地震・水害・停電時の災害対策製品をご紹介。

工場や倉庫の災害対策に役立つ製品をご紹介いたします。災害発生時の被害抑制や、作業者・来場者の安全確保に貢献します。ぜひ、現場での導入をご検討ください。 ・世界一薄い免震装置『ミューソレーター』 敷くだけで免震効果を発揮するシンプル設計。 必要な部分だけを免震できるため、コスト削減と工期短縮が可能。 どんな地震でも100gal以下に低減。 ・自立式耐震パーティション『エニファ』 天井の支えがなくても設置可能で、自由度の高いレイアウトを実現。 震度6クラスの地震にも影響を受けにくい設計で、安心・安全。 ・着脱式止水板『浸水ストッパー』 浸水ゼロ!一切の水漏れを防止。 女性でもラクラク設置可能な約3kgの軽量設計。 60kgの衝撃にも耐える強度!漂流物の衝撃にも対応。 ・高耐久蓄光テープ『ビバ蓄光テープ』 予期しない停電時でも、暗闇の中で扉や通路、階段を識別でき、安全に避難可能。 高耐久性と優れた耐汚染性により、長期間にわたり蓄光機能が持続。 ※詳しくはカタログPDFをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

  • スライド2.JPG
  • スライド3.JPG
  • スライド1.JPG
  • スライド5.JPG
  • 防振・耐震・免振装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

生産設備用 免震装置

災害に負けない工場のために。優れた免震効果で、生産設備を守り事業継続に貢献

宮岸が取り扱うオイレス工業株式会社製の生産設備用『免震装置』を ご紹介します。 球面板を設置したコンクリート板の間に滑り材を挟み込んでユニット化した シンプルな構造。施工性に優れたユニット式なので、対象ラインの長短に 関わらず適した設計で対応ができ、短い工期を可能としました。 高い免震効果で、地震から設備を守ります。 【特長】 ■短い期間で設置できる ■余震にも効果を発揮しつづける ■耐久性に優れた安定した性能を発揮 ■コストパフォーマンスに優れた適した設計で対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録