耐熱性セラミック接着剤
耐熱性セラミック接着剤
【特長】 ●滑らかな一液性ペーストなので、各種金属やセラミック、グラファイト等への塗布が容易です。 ●酸化還元雰囲気や各種溶剤、溶融金属、X線、放射線に対して優れた耐性を発揮します。 ●電子部品、半導体製造、航空宇宙、自動車製造等の業界において、接着・コーティング・熱電対接着・耐熱表面形成の用途に用いられています。
- 企業:太陽金網株式会社 東京営業所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
76~90 件を表示 / 全 111 件
耐熱性セラミック接着剤
【特長】 ●滑らかな一液性ペーストなので、各種金属やセラミック、グラファイト等への塗布が容易です。 ●酸化還元雰囲気や各種溶剤、溶融金属、X線、放射線に対して優れた耐性を発揮します。 ●電子部品、半導体製造、航空宇宙、自動車製造等の業界において、接着・コーティング・熱電対接着・耐熱表面形成の用途に用いられています。
接着部は耐熱、耐油、耐水、耐薬品性、機械的疲労など良好な耐性を有します
『メタロックAS』は、黄銅、ステンレス、その他特殊金属に ゴムを接着する場合の下塗り液でメタロックAの改良型であり、 メタロックAより低温加硫に優れております。 接着する際は、表面の油、汚れ、サビを取り除き、清浄な表面処理が必要で 表面をショットブラストその他の方法で適当な粗さに仕上げると、 なお良好な接着が得られます。 【特長】 ■未加硫ゴムとの密着が良好 ■取り扱いが容易であり接着作業上の失敗が少ない ■70℃より170℃前後にいたる各温度で接着することが可能 ■安全、確実な接着を得ることが可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
紫外線照射により瞬間接着が可能!接着信頼性が必要とされる広い分野で利用されています
『アロニックス BUシリーズ』は、一液・無溶剤タイプの紫外線硬化型 嫌気性接着剤です。 紫外線照射により瞬間接着できるため、作業時間の大幅な短縮が可能。 嫌気硬化性を有しているグレードは紫外線の当たらない部分も硬化します。 優れた引張り強度、剥離強度、衝撃強度を有し、耐久性も高いため、 弱電、電子、自動車を始めとする接着信頼性が必要とされる広い分野で 利用されています。 【特長】 ■紫外線照射により瞬間接着できるため、作業時間の大幅な短縮ができる ■嫌気硬化性を有しているグレードは紫外線の当たらない部分も硬化 ■プライマー、熱などの併用により、接着応用範囲が広がる ■一液性で計量、混合を必要としないため、取扱いが便利 ■オリゴマーが主成分のため、肉やせがほとんどない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
断熱材・コンクリート・金属等の下地接着に好適!湿った下地にも接着が可能です
『ナルファルトA』は、アスファルトを主成分とする水分散系 エマルジョンの一液型接着剤です。 各種下地とモルタル・コンクリートを強固に接着し、無溶剤のため 毒性は無く、引火の危険もありません。 接着と同時に防水層を形成し、防水効果を発揮。下地が湿っていても、 施工が出来ます。 【特長】 ■強固に接着すると同時に、防水性を発揮 ■下地が湿っていても接着する ■施工は、ハケ、コテ、ローラーで簡単にできる ■熟練を必要としない ■毒性、引火の危険性がなく、取扱いも容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
200℃下で長期間強度を維持する2液型エポキシ接着剤『アルテコ 3900』
アルテコ2液(主剤・硬化剤)エポキシ樹脂系接着剤は、 強靭な接着力を誇るばかりではなく、 熱や薬品などの過酷な条件に対して優れた耐久性を発揮します。 2液型エポキシ接着剤『アルテコ 3900』は、 2液型常温硬化タイプでありながら、高い耐熱性能を示します。 揮発性溶剤を含まないので、硬化による収縮がほとんどありません。 常温硬化タイプなので、大掛かりな装置が必要ございません。 【仕様】 品番:3900(仮) 粘度:主剤 31,000mPa・s 硬化剤 3,100 mPa・s ※詳しくはPDFをダウンロード頂くかお問い合わせ下さい。
リチウムイオン電解質、溶剤、耐性 シーリング耐性 熱対策(サーマルマネジメント)向け 電池用箔のラミネート
米国Epoxy Technology社(EPO-TEK社)とEpoxies社は、電気自動車(EV) 各種用途にご提案可能な製品を取り揃えております。 EPO-TEK社は光通信、医療、車載機器、防衛、航空宇宙などの様々な分野で実績があり、85℃/85%/1000hのような高温高湿耐性や、高温保持、低温保持試験に対する耐性など、耐久性に関して折り紙付きです。 Epoxies社はエポキシ、ウレタン、シリコーンをメイン基材としており、それらの組み合わせたハイブリッドモデルのカスタムもご相談いただけます。 大面積への塗布を得意としており、UL94V-0をパスした難燃樹脂、ハロゲンフリーモデルなど、種々取り扱っております。
光硬化型の速硬化性とエポキシ樹脂系の耐久性を合わせ持つ1液タイプです。
アルテコは日々の研究開発を通じ、接着剤、接着技術のさらなる革新を目指し、時代の最先端をゆく産業界からのニーズにも応えています。 用途・目的に合わせ、最適な製品をオーダーメイドでご提供しています。 【特長】 ◆早さと強さを両立 光硬化型の速硬化性とエポキシ樹脂系の耐久性を合わせ持つ1液タイプです。 ◆仮止めが可能 紫外線照射により仮止めが可能、さらに加熱することで硬化します。 ◆優れた耐久性 耐熱、耐水、耐候、耐薬などの耐久性に優れています。 ◆環境に配慮 無溶剤、RoHS指令適合品です。 ◆その他 多くの材質に適合し、電子・電気部品の接着、実装に多用されています。 製品対応表(特性/対応製品 等)はカタログダウンロードよりご覧頂けます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
自社の素材と配合技術を活かした特殊なエポキシ熱硬化型接着剤
「アデカレミロップ」シリーズは、自社の素材と配合技術を活かして開発されました。 マルチマテリアル化や技術革新に伴う接着接合課題を解決します。 【特長】 ○熱硬化型のエポキシ樹脂接着剤 ○自動車部品や微細加工、低温プロセス、ネジの代替に使用可能 【主なラインアップ】 ○超速硬化型接着剤 近赤外線レーザーによる局所加熱により、秒速硬化が可能です。 局所加熱のため、精密部品の接着から低温プロセスへの適用、信頼性を求められる車載部品まで幅広い用途へ適用可能です。 硬化工程のインライン化により、省エネや工程短縮に貢献します。 ○高耐熱接着剤 耐熱性の限界を超えた高Tgタイプです。 エンジンやモーター周辺、パワーモジュールなど、高耐熱性が求められる用途での接着に適しています。 ○低温硬化型接着剤 微細加工・低温プロセスに適合しています。 耐有機溶剤タイプ、低弾性タイプもご用意があります。 カメラモジュールやフレキシブルディスプレイ、医療機器用途に適しています。 ※詳しくは資料をDLまたはお問い合わせください。
カメラや電子デバイス等の光学レンズ、部品の接着剤として幅広く使われています!
『ハードロック OP/UV』は、当社が開発した進化する紫外線硬化型接着剤です。 OP系は当社独自技術で生まれたエン・チオール樹脂系光学用紫外線硬化型 接着剤で、優れた光学性能を持ち、光学機器のレンズ、プリズムの光路貼り 合わせ接着に使用されています。 また、UV系はアクリル樹脂を使用した紫外線硬化型接着剤で、UV照射による 速硬化が得られ、ライン短縮など省力化に貢献しております。UVが照射 されない部位の硬化には、UV加熱、2液UVなど硬化機能併用型もあります。 【特長】 ■OP系 ・硬化物は柔軟性を持ち、被着体への歪みを最小限に押さえることが可能 ・酸素による硬化阻害がない ・ガラスに近い光学特性を持つ ■UV系 ・UV速硬化、一液型、無溶剤、高耐熱、高耐久性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
可視光透過率良好!光学部品の固定に50年以上の実績をもつ紫外線硬化接着剤
当社が取り扱う「光学部品向けUV硬化接着剤」は、 低屈折率から高屈折率のものまで対応した紫外線硬化接着剤です。 可視光透過率が良く、無色透明、低収縮、低ひずみなどの特長があります。 レンズの貼合わせ、プリズムの接着など 光学部品の固定に50年以上の実績をもった製品です。 低粘度/高粘度・チクソ性については塗布方法に応じてご相談ください。 【特長】 ■85C/85% RH 試験 2000時間、高温高湿バイアス試験耐性がある ■UV・可視光・加熱硬化 選択可 ■温水、加熱、アセトンなどの溶剤で剥がせる仮固定UV硬化接着剤 ■低硬化収縮 ☆==============================================☆ 理経ではファイバのカスタマイズ~終端加工、アレイ化、バンドル化、 ハイパワーコネクタ化等のアセンブリまで一貫して提案可能です。 光ファイバ関連にてお困りの方はお気軽にお問合せ願います。 ☆==============================================☆
環境に配慮した水性ポリエチレン!紫外線による変色がないコンクリートブロック接着剤
『ナルシルバーNeo』は、長年コンクリート車止めブロック、 ガーデニングレンガの接着剤としてご愛顧いただいております 「ナルシルバー」に、ナルコートで積み重ねてきた技術を応用発展した コンクリートブロック接着剤です。 ポリエチレンの弾力性により、耐衝撃性が向上。使用する樹脂は、 石油製品では安全、環境に配慮したポリエチレン樹脂を採用しています。 また、350gチューブ×40本入りの「ナルシルバー ミニ」もご用意しています。 【特長】 ■接着強度、耐水性、耐久性を向上 ■ポリエチレンの弾力性により、耐衝撃性が向上 ■乾燥硬化時間の短縮 ■一液型、水性、安全性等々の従来機能は変わらない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
屋内・外(外装)で使用できるMDF・PB・合板など木材材料、PVC、アルミ、PET・PE・PPフィルムなどとのラッピング用接着剤
住宅用サッシや家具・インテリアなどの内装材の木質系材料やサッシ外装用アルミニウムプロファイルにPET、PE、PPなどのシートを3D形状のプロファイルに対して高速スピードラインでフィルムを貼り合せる為の接着剤シリーズをご紹介します。 初期の接着力の発現スピードも速いだけでなく、屋外での使用に耐える耐環境性能を備えた脱溶剤トレンドで最も支持されている反応性PUR(ウレタン系)ホットメルト接着剤です。
オーバーレイフィルムの接着に不安はございませんか?
プラスチックカード印刷向けに独自開発された商品で、オーバーレイフィルムと印刷シートの強固な接着を実現します。水性で環境に優しく、臭気も少ないため作業環境の改善にもつながります。
気泡ゼロ接着を実現するアクリルクリヤー接着剤!プロでも難しい接着を誰でも簡単に、美しく仕上げることが可能!
『アクリル接着剤 キレークレ』は、誰でも簡単に接着できるアクリルクリヤー接着剤です。透明な樹脂アクリルを接着する際、溶剤接着では作業がスピーディーな分、熟練した技術と知識がないと、どうしてもクラックや気泡が出ます。しかし「キレークレ」は、それらのネックをすべて解。20mm程度の小さなものから、100mmを超える難しい接着を誰でも簡単に、美しく仕上げることが可能です。 【特長】 ■自社特殊開発 アクリルクリヤー接着剤 ■失敗しない気泡ゼロ接着 ■初めての接着でも透明感のある仕上がり ■常に安定したクオリティを実現 ■選べる4タイプ ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
窒化アルミニウムをベースで、熱伝導性が高く、絶縁性です。熱伝導性が必要なセンサー、セラミックと金属、セラミック同士の接着に。
アレムコ社製、窒化アルミニウムベース。高耐熱性及び高熱伝導性を要するセラミック、金属、半導体、センサーなどセラミックと金属の接着に。 常温で1~4時間乾燥後、93℃で2時間、177℃で2時間、260℃で2時間と段階的に焼成します。 耐熱上限 1,650℃