断熱材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

断熱材 - 企業45社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. シルサーム・ジャパン株式会社 東京都/その他製造
  2. 住友理工株式会社 愛知県/機械要素・部品
  3. 司フエルト商事株式会社 東京都/繊維
  4. 4 プロマット・ジャパン株式会社 東京都/その他製造
  5. 5 ニチアス株式会社 東京都/その他製造

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. シリカエアロゲルを塗料化した新素材の断熱材『ファインシュライト』 住友理工株式会社
  2. EV車載リチウムバッテリー向け薄型耐火断熱材 シルサーム・ジャパン株式会社
  3. 【サンプル無料進呈中】司フエルト商事取り扱い断熱材 司フエルト商事株式会社
  4. 4 着脱式保温・断熱材『ECOJACKET(エコジャケット)』 中部工業株式会社
  5. 5 わずか0.7mmの断熱材【貼るだけで簡単にできる設備の熱対策】 住友理工株式会社

製品一覧

151~165 件を表示 / 全 175 件

表示件数

EV車載リチウムバッテリー向け薄型耐火断熱材

大容量・高エネルギー密度を必要とするリチウムイオン電池の熱マネジメントに適した耐火断熱材

シリカを主原料としたマイクロポーラス状断熱材で、非常に優れた断熱性能と耐火性能を有します。 特に車載用途などで、大容量・高エネルギー密度を必要とするリチウムイオンバッテリーの熱マネジメントに適しており、万が一の熱暴走時に熱の移動を抑制し、遅らせる役割を果たします。 断熱材の厚みは最薄1.2mmと薄く、バッテリーの積載効率およびエネルギー密度を高めることが可能です。 シルサーム断熱材の特徴: ・耐熱温度:1000℃(最上位仕様:1200℃) ・熱伝導率:0.020(常温) / 0.034(800℃) ・難燃性 :UL94-V0以上 ・超薄型 :厚み1.2mm~ ・耐圧縮性:設計仕様に応じて調整 ・用途に応じた各種被覆材を用意 メリット ・主原料が無機材料であり、経時変化を起こさない ・優れた断熱性能及び耐火性能 ・薄く軽く、システム自体の軽量化が可能 電池システム開発において、弊社はお客様のご要望に沿った形で断熱材を開発・提案を行い、ご満足いただける製品を提供させていただきます。

  • EV-iStock-1318140428-600x375.jpg
  • EV-iStock-1003888526-small-600x428.jpg
  • シルサーム・シルシン.png
  • リチウムイオン電池
  • 2次電池・バッテリー
  • その他の自動車部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材『HT/ArmaFlex』

火事の際の煙の発生を抑制!メンテナンス要求事項が少ないため、時間やコストを節減

『HT/ArmaFlex』は、紫外線放射と高温に対して強い耐久性を有する エラストマー系の断熱材です。 クローズドセル構造と低熱伝導率がエネルギー損失を減らし、装着の 効率性と耐用年限を保護して最適化。 ほこり・繊維なしの素材となっており、環境に配慮した柔軟な断熱材 (最高150℃まで)に対して増えている需要を満たすことができます。 【特長】 ■最高+150℃まで柔軟さを保つ ■BS 476 Part 7の試験手順に従った火炎拡散に対してClass 1の抵抗性 ■内蔵の水蒸気バリアが結露を防止してエネルギー損失を削減 ■油に対する抵抗性が向上 ■火事の際の煙の発生を抑制 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材:ProRox MA 520 GCF[寒冷紗]/ALGC

密度70 kg/m3の岩綿(ストーンウール)断熱材ベルト/ROCKWOOL Japan(ロックウールジャパン)

密度70 kg/m3の岩綿(ストーンウール)の板を短冊状に切断し、外被材で貼り合せた製品です。 繊維が厚さ方向にたっているので、柔軟性に優れています。 【利点】 ■形状の保持 ■柔軟なアプリケーション ■幅広い厚さで使用可能 ■ステンレス鋼への使用に適している ■主な原材料は玄武岩 ◇ホルムアルデヒド放散特性F★★★★ ◇JIS A9504:保温帯1号 ◇JIS A6301:吸音ベルト1号 GCF(寒冷紗)のみ ◇NM-5162(基材): ProRox MA 520 GCF ◇NM-8602 : ProRox MA 520 ALGC ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マイクロポーラス断熱材[マイクロサーム](防耐火用途)

防耐火用途にも使える、高性能断熱材。一般的な断熱材に比べ薄く軽い素材で、1200℃迄の耐熱性・耐火性。国内一貫生産の高品質。

マイクロサームは、静止空気より優れた断熱性能(低熱伝導率)を有する、世界で最も優れたマイクロポーラスの高性能断熱材です。 微細な非晶質シリカ粒子によるセル構造により、-200℃以下の極低温から1200℃以上の高温まで、広い温度範囲で熱伝導を最小限に抑えました。( 標準最高使用温度は1000℃) マイクロサーム断熱材は高い断熱性に加え、防耐火で弱点となる変形や収縮が使用温度範囲でほぼ発生せず、優れた形状安定性が特徴です。 パネルやブロックなど、ご要望に応じた様々な形状に対応可能です。 《マイクロサームによる効果》 ・従来の断熱材より少ない厚みで、同等以上の耐火断熱効果   →施工部位の薄型化、軽量化   ・無機素材のみの構成された製品ですので経年劣化しません

  • その他
  • 遮熱フィルム
  • 安全管理

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材『ファインフレックスBIO LTブランケット』

一般断熱材や窯炉の天井・炉壁断熱材に!ブランケット状に成型したAESウール

ニチアスの『ファインフレックスBIO LTブランケット』は、 AESウールをブランケット状に成型し、ニードルパンチ処理したものです。 低伝導率で、優れた断熱効果を発揮します。 また、低蓄熱量なので、炉壁への蓄熱損失を低減できます。 一般断熱材や、窯炉の天井・炉壁の断熱ライニング材、炉内各部の 膨脹代充塡材として使用できます。 【特長】 ■AESウールをブランケット状に ■低伝導率で優れた断熱効果 ■低蓄熱量で、炉壁への蓄熱損失を低減できる ■軽量で取り扱いが簡単です ■窯炉の天井や、炉壁の断熱材用充塡材に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高機能断熱材『NJマット バルク』

グラスウール、ロックウールなどに比べ2~5倍の断熱効果があります!

『NJマット バルク』は、NJマットをバルク化した高機能断熱材です。 NJマットは、熱伝導率が低い物質であるシリカエアロジェルを ファイバーに含浸させた超低熱伝導率を誇る断熱材。 マイナス80℃から650℃までの範囲で使用でき、NJマット本体の 端材をリサイクル化した環境に配慮した製品となっております。 【特長】 ■超低熱伝導率 0.018w/m・k(at 25℃) ■エコロジー ■幅広い温度領域 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HEAT20 G2グレードにも対応可能な断熱材『アイフォームG』

厚さ設定によりUA値 0.46(W/m2K)を十分クリア  ※5~7地域基準にて試算/製品性能(厚み)も各種ご提案可能です!

『アイフォームG』は、断熱性能の劣化が極めて少ない ポリスチレンフォーム断熱材です。 断熱材落下防止ピンが最初から付いているため、割付図面通りに 落とし込んでいくだけの簡単施工。 ピンを取り付ける手間もありません。 【特長】 ■スキル不要の簡単施工で大幅コストカット ■環境に配慮したフルプレカット ■カットサイズは国内最大級 ■簡単見積もり。指定日現場納品。手間いらず。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材『YS-C』

平滑性が高いため作業性が非常に良い!アスベストを含まないゼロアスベスト素材

『YS-C』とは、SGMをシリコーンベースの処理剤にて ディッピングした断熱材です。 表面の平滑性が高く、厚みが平均化されており、 また引張り強度・コシが強く作業性が良い製品。 高温部の断熱材などの用途でご使用いただけます。 【特長】 ■ニードルパンチフェルト(ノンバインダー)は、特に高温部の  断熱・吸音性に優れている ■作業性 ・アスベストを含まないゼロアスベスト素材 ・引張強度が強いため作業性が非常に良い ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材『YS-H』

表面の平滑性が高い!厚みが平均化されておりコシが強く、作業性の良い断熱材

『YS-H』とは、SGMをホットプレス加工にて成形した板状の断熱材です。 ニードルパンチ加工による板状の断熱材で、特に高音部の 吸音・断熱に優れている製品。 アスベストを含まないゼロアスベスト素材で切断が容易で コシが強く、平滑性が高いため作業性が非常に良い断熱材です。 【特長】 ■耐熱性:安全使用温度650℃以下で使用可能 ■断熱・吸音性 ・ニードルパンチ加工による板状の断熱材 ・特に高温部の吸音・断熱に優れている ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

曲面対応硬質ウレタンフォーム断熱材『アキレスボードCV』

曲面構造のコンクリート壁や天井などへの断熱施工・断熱処理に好適!

『アキレスボードCV』は、熱伝導率0.024W/(m・K)の硬質 ウレタンフォーム断熱材です。 接着剤による接着施工が可能。カッターナイフや電動丸ノコで簡単に 切断加工ができます。 また、発泡剤は、地球温暖化係数(GWP)=1、オゾン破壊係数(ODP)=0と 環境に配慮した、ハイドロフルオロオレフィン(HFO)を使用しています。 【特長】 ■熱伝導率0.024W/(m・K)の硬質ウレタンフォーム断熱材 ■接着剤による接着施工が可能 ■カッターナイフや電動丸ノコで簡単に切断加工が ■軽量で、よく曲がる ■発泡剤は、環境に配慮したハイドロフルオロオレフィン(HFO)を使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 曲面対応硬質ウレタンフォーム断熱材『アキレスボードCV』2.JPG
  • 曲面対応硬質ウレタンフォーム断熱材『アキレスボードCV』3.JPG
  • 曲面対応硬質ウレタンフォーム断熱材『アキレスボードCV』4.JPG
  • 曲面対応硬質ウレタンフォーム断熱材『アキレスボードCV』5.JPG
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

発泡ウレタン断熱材

バッチ生産方式による断熱材の製造

平パネル成形機によるバッチ生産方式で製造する発泡ウレタンの断熱材です。

  • kojyo_uretan02.jpg
  • 押出成形機
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

型枠兼用断熱材『シロクマパネル』

・断熱性が高く、耐水性にも優れ、加工がしやすい ・燃えにくく、有害物質も少ない 型枠兼用断熱材「シロクマパネル」

『シロクマパネル』は、厚さ50mm、75mm、100mmを標準規格として、断熱性能が長期間持続する材料(ビーズ法ポリスチレンフォーム)を使用しており、その性能は200年以上に渡り持続します。 厚さ18mmの集成材を断熱材に3mm埋込することで、強度・剛性を有し、「型枠兼用」で躯体工事が行えます。また、集成材に直接内装材(プラスターボード、ベニヤ等)がビス止め出来るため、作業効率も良く、工期短縮に貢献します。 重量はベニヤ型枠と比較して約1/5と軽量。カッター等で加工する事も可能なため、作業性が良く、職人さんの負担軽減にもつながります。 (財)建材試験センターにて行った「建設省告示第1231号第41」に規定するガス有毒性試験にも合格しております。難燃剤も添加しているため、火元を取り除けば消える自己消化性も併せ持っています。 【特長】 ■断熱性能と長期持続性(200年以上) ■施工性が良く、工期短縮 ■高い安全性 ■室内空間をしっかり確保 ■環境に配慮 ■リサイクル性が高い ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材

Calcarb カーボン断熱材

Calcarb@成形断熱材・ソフトフェルト等を取り扱っています。 詳細はお問合せ願います。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【建築向け】高性能断熱材 ホトベール

加工性と断熱性を両立!建築物の省エネ化を実現するマシナブルセラミックス

建築物の省エネ化は、地球環境保護とコスト削減の両面から重要な課題です。従来の断熱材では、耐熱性や加工性に限界があり、高温環境や複雑な形状への対応が難しいケースがありました。そこで、ナラサキ産業株式会社が提供する「ホトベール」は、優れた断熱性と加工性を兼ね備えたマシナブルセラミックスです。 【活用シーン】 - 高温環境下での断熱材として、従来の断熱材では対応できない箇所に最適 - 複雑な形状の断熱材が必要な場合に、高精度な加工が実現可能 - 耐熱性と電気絶縁性を両立する必要がある箇所に最適 【導入の効果】 - 省エネ効果によるコスト削減 - 高温環境下での安定稼働 - 複雑な形状への対応による設計自由度の向上 - 耐久性向上による長期的なコスト削減

  • セラミックス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

保温断熱カバー 夏の猛暑や冬の寒さから機器を守る断熱材

保温断熱カバーは、高品質断熱材を使用。大切な機器を猛暑、極寒、屋外の汚れから守ります。またマジックテープ等で取り外しが簡単です。

保温断熱カバーとは、耐熱クロスで断熱材を包み、使用形状に合わせて縫製した一体型の縫製加工品です。 【特徴】 ■大切な機器を保護  夏の猛暑や寒冷地においての厳しい寒さから、外置きされている通信機器などを守ります。  また、汚れ防止にもなります。 ■オーダーメイド1個から作成可能  カバーしたい箇所のサイズやご使用環境を教えていただければ、ぴったりの保温カバー、断熱カバーを1つから作成いたします。 ■簡単な着脱で作業がスムーズ  マジックテープ等で保温カバー、断熱カバーを固定するため、ワンタッチで着脱でき、定期点検や 修理交換の作業がスムーズです。 ■省エネ  断熱カバーによる保温効果によって内部の機器を守る為の余分な電力消費や室内の場合は、空調設備の節電が見込めます。 ■安心  作業環境において、断熱材(中綿素材)の粉塵を抑えられているので安心してご使用いただけます。 ※詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧ください。

  • 01_保温断熱カバー.jpeg
  • 02_配管断熱カバーclose.jpeg
  • 03_配管断熱カバーopen.jpeg
  • 04_縫製品 (2).jpeg
  • 05_縫製品 (5).JPG
  • 06_シリコンガラスクロス画像 (1).jpeg
  • 07_グラスウール画像 (1).jpeg
  • ガラス
  • その他 工場設備・部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録