断熱材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

断熱材 - 企業45社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. シルサーム・ジャパン株式会社 東京都/その他製造
  2. 住友理工株式会社 愛知県/機械要素・部品
  3. プロマット・ジャパン株式会社 東京都/その他製造
  4. 4 ROCKWOOL Japan合同会社 埼玉県/建材・資材・什器 関東支店
  5. 5 ニチアス株式会社 東京都/その他製造

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. EV車載リチウムバッテリー向け薄型耐火断熱材 シルサーム・ジャパン株式会社
  2. シリカエアロゲルを塗料化した新素材の断熱材『ファインシュライト』 住友理工株式会社
  3. 断熱材『アイフォームG』 イビデン樹脂株式会社
  4. 4 着脱式保温・断熱材『ECOJACKET(エコジャケット)』 中部工業株式会社
  5. 4 わずか0.7mmの断熱材【貼るだけで簡単にできる設備の熱対策】 住友理工株式会社

製品一覧

61~75 件を表示 / 全 175 件

表示件数

省エネ断熱材『生体溶解性ファイバー クッション』

各種製品保温カバーに!柔軟性があるため、鍛造品などの置台として使用可能な省エネ、高耐熱の断熱・保温材

当社で取り扱う『生体溶解性ファイバー クッション』をご紹介いたします。 バルク状のアルカリシリケートアースファイバーをクロス内に充填し縫製した 製品です。 柔軟性があるため、鍛造品などの置台として使用でき、サイズ、厚みなど 1品よりご要望寸法で製作可能です。 【代表特性】 ■色:白(クロスは緑) ■温度グレード(℃):1300 ■化学成分(%)SiO2:77 ■CaO+MgO:20 ■その他:3 ■解決できる課題(困り事) 焼入、焼戻製品等の温度低下を緩やかにしたい。 ■特徴 高断熱のブランケットをクロスで覆いクッション状にしたもので、製品を上に置いたり、覆うことができる。 ■メリット ・規制の対象外、耐熱性に優れる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

省エネ断熱材『生体溶解性ブランケット』

昇温時に炉内雰囲気を汚すことなく、高温下でも強度を維持!省エネ、高耐熱の断熱・保温材

『生体溶解性ブランケット』は、繊維を堆積しながらニードル加工を施した、 引張り強度の高いブランケットです。 有機結合材を全く含まないため昇温時に炉内雰囲気を汚すことなく、高温下 でも強度を維持。嵩密度は標準品以外に200kg/m3以上も製造可能です。 特定化学物質障害予防規則(特化則)対象外の製品で、CLP規制、ドイツ 規制(TRGS 905)による規制対象から除外される繊維状物質です。 【BSSR1200 ブランケット代表特性(抜粋)】 ■色:白 ■温度グレード(℃):1100 ■嵩密度(kg/m3):100・130 ■化学成分(%)SiO2:73 ■CaO+MgO:22 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

省エネ断熱材『生体溶解性ボード』

バックアップ断熱やトラフ内張り、その他断熱保温に!板状に成形した省エネ、高耐熱の断熱・保温材

当社で取り扱う『生体溶解性ボード』をご紹介いたします。 ボードは、バルクファイバーと少量の結合材などを水中に分散させ、 これをモールドに吸引させ乾燥することにより、板状に成形した製品です。 バックアップ断熱やトラフ内張り、その他断熱保温、各種炉の ボードライニング材などにお使いいただけます。 【BSSR1200ボード 代表特性(抜粋)】 ■温度グレード(℃):1200 ■かさ密度(kg/m3):260 ■加熱減量(%):4.0 ■熱伝導率(W/m・k) ・400℃:0.09 ・600℃:0.12 ・800℃:0.18 ■解決できる課題(困り事) ・工業炉の内張断熱、バックアップ断熱 ■特徴 ・AESウールにバインダーを加え、板状に成形 ■メリット ・規制の対象外である ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材『アイフォームG』

高品質で施工もカンタン!環境に配慮した床断熱材

『アイフォームG』は、断熱性能の劣化が極めて少ない ポリスチレンフォーム断熱材です。 断熱材落下防止ピンが最初から付いているため、割付図面通りに 落とし込んでいくだけの簡単施工。 ピンを取り付ける手間もありません。 【特長】 ■スキル不要の簡単施工で大幅コストカット ■環境に配慮したフルプレカット ■カットサイズは国内最大級 ■簡単見積もり。指定日現場納品。手間いらず。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • その他高分子材料
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

流し込み式軽量断熱材『PPI1100』

狭い隙間や複雑な隙間にも均一に流し込むことが可能!

Pyrotek Pourable Insulation 1100 (PPI1100)は酸を使用しない耐火物ベースの流し込み断熱材で1100℃まで使用できます。独自の耐火材料の配合により、高い断熱性と化学的安定性を持ちます。水と簡単に混ざり、複雑な空間や不規則な形状の空間にも均一に充填することができます。 主にガラス業界向けの耐熱温度1400℃の仕様もございます。

  • 非鉄金属
  • 電気炉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱カバー 材料選定 ガラスクロスや断熱材

表・裏の被覆クロスや断熱マットの材料選定について図も使用してご紹介!

断熱カバーの材料選定についてご紹介します。 表・裏の被覆クロスは、シリコンコーティングガラスクロスをはじめ、 ガラスクロスやフッ素コーティングガラスクロスやシリカクロス等。 そして、断熱マットにはガラスニードルマットやシリカニードルマット、生体溶解性ブランケット等があります。 材料のご指定またはご使用条件に合わせ選定致します。 【材料選定(抜粋)】 ■表・裏 被覆クロスの選定 ・シリコンコーティングガラスクロス(耐熱温度 約200~300℃) ・断熱ガラスクロス(耐熱温度 約400~500℃) ・ハーフシリカクロス(耐熱温度 約700℃) ・シリカクロス(耐熱温度約1000℃) ■断熱マットの選定 ・ガラスニードルマット(耐熱温度 約600℃) ・シリカニードルマット(耐熱温度 約800℃) ・生体溶解性ブランケット(耐熱温度 約1100℃) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ガラスクロスの画像.JPG
  • ガラスニードルマットの画像.jpeg
  • 生体溶解性ブランケットの画像.jpeg
  • 配管材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

保温・保冷・断熱材

各種素材の加工および販売は当社にお任せください!

当社では、断熱材・防音材・保温材の加工販売を行っております。 保温・保冷・断熱材、シール材、吸音・遮音材、合成樹脂製品など、 どのような用途や使用条件でも、お客様の要請に応じて 設計・製造のお手伝いを致します。 ご要望の際はお気軽にご連絡ください。 【製品ラインアップ】 ■発泡ポリエスチレンフォーム ■軟質・硬質ウレタンフォーム ■グラスウール など ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

  • ガラス
  • 有機天然材料
  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

現場発泡ウレタン断熱材

人にも環境にも優しいノンフロン・ノンホルムの現場発泡低密度ウレタンフォーム

当社では、一般住宅からビル、マンション等の断熱材として、現場発泡 ウレタンを手掛けております。 現場発泡ウレタンは住宅の隅から隅まで家全体をすっぽり覆ってしまうため 高気密であり、ウレタンの無数の細かい気泡により、グラスウール10kgの 約1.5倍の断熱性をもっています。 また、発泡倍率によって住宅用(100倍)、ビル等(30、40倍)があり、 様々な物件に対応可能となっております。 【特長】 ■環境にやさしい ■高気密・高断熱 ■省エネルギー ■優れた音響効果 ■長寿命 ■低コスト ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

真空断熱材『VIP』

省エネルギー・省スペース!高性能断熱パネル

真空断熱材『VIP』は、連通硬質ウレタンやグラスウール等をラミネート フィルムに納め、内部を0.1~0.7Pa程度の真空度中で密封することにより 製造される断熱パネルです。 従来断熱材と同程度の断熱性能を出すための断熱材厚さが薄くできるため、 省スペース。また、保温や保冷の断熱に要するエネルギーの削減が 可能なので省エネルギーです。 【特長】 ■高断熱性能 ■省エネルギー ■省スペース ■脱フロン ■リサイクル性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

配管断熱材『ジャケットフォーム』

テープヒーターなどの断熱材に好適!自由に現場でハサミでカットできます

『ジャケットフォーム』は、メラミンスポンジ(難燃材)を断熱層とした 軽量・安価な配管断熱材です。 自由に現場でハサミでカットでき、クリーンルーム内での作業が 可能。(低発塵) 配管における、150℃までの断熱に適しています。また、シリコンラバー比は 30~40%であり、断熱効果1.5倍の省エネを発揮します。 【特長】 ■自由にカット可能 ■テープヒーターなどの断熱材に好適 ■断熱層はメラミンスポンジ(難燃材) ■軽量 ■安価 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能断熱材『シルサーム・キルト』

【柔軟!薄肉化用途へ!】配管・曲面 複雑な形状に適用可能 柔軟性に優れたマイクロポーラス断熱材

複雑な形状に追従可能な薄型の断熱シートです 【製品特徴】 ◆ 柔軟性を持たせるよう、パネルに縫製を施した製品 ◆ 3mmから製作可能 ◆ リクエストに応じて縫製方向や縫製ピッチの変更が可能 【縫製仕様の変更例】 ◆ 縫製ピッチの変更:25mm(標準) → 50mm、100mm、その他 ◆ 縫製方向の変更:縦横の二方向 → 縦もしくは横の一方向のみ 【その他仕様】 ◆ 耐熱温度:1000℃、1100℃、1200℃ ◆ 撥水仕様:可 ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • キルト柔軟性.jpg
  • キルト柔軟性2.jpg
  • コニカル施工1.png
  • コニカル施工2.png
  • コニカル施工3.png
  • きると.jpeg
  • 配管材
  • 工業炉
  • ファインセラミックス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超高断熱材『シルサーム・スラットフレックス』

【厚肉製作可能】ジャバラ状で円形容器・配管に巻き付け可能なマイクロポーラス断熱材

ガラスクロスを用いて断熱材のコア材をジャバラ状に成形した断熱シートです 【製品特徴】 ◆ 厚肉製品の製作が可能 ◆ フレキシブル性があり、大口径の配管や製缶構造への施工に適切 ◆ スラット幅の指定も可能 【その他仕様】 ◆ 耐熱温度:1000℃、1100℃、1200℃ ◆ 撥水仕様:可 ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください

  • スラットフレックス2.jpg
  • スラットフレックス3.jpg
  • スラットフレックス4.jpg
  • スラットフレックス5.jpg
  • 配管材
  • その他搬送機械
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超高断熱材『シルサーム・パイプシェル』

【隙間なく超断熱!】円筒形状に成形したマイクロポーラス断熱材

マイクロポーラス断熱材を円筒形状へ成形した製品です 【製品特徴】 ◆ 超高断熱性能 ◆ 製作に型を使用しないため、安価に製造可能 ◆ 各種形状に対応可能 【その他仕様】 ◆ 耐熱温度:1000℃、1100℃、1200℃ ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください

  • 配管材
  • アニール炉
  • 加熱装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超高断熱材『シルサーム・ボード』

【超断熱!高強度!】優れた断熱性と強度を兼ね揃えたボード状のマイクロポーラス断熱材

マイクロポーラス断熱材のコア材を圧縮成形したボード製品です 【製品特徴】 ◆ 超高断熱性能 ◆ 加工性に優れ取り扱い易い ◆ 製品強度の向上や粉塵対策など、お客様個々の仕様要求に応じて製品の被覆が可能 【被覆可能な材質】 ◆ アルミ箔 (参考画像2) ◆ 不織布 (参考画像3) ◆ ポリエチレン (参考画像4) ◆ ガラスクロス ◆ ステンレス ◆ その他 【その他仕様】 ◆ 耐熱温度:1000℃、1100℃、1200℃ ◆ 撥水仕様:可 ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください

  • アルミ泊被覆.JPG
  • 不織布被覆.JPG
  • ポリエチレン被覆.JPG
  • セラミックス
  • その他
  • 工業炉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超高断熱材『シルサーム・フィラー』

既存断熱材では施⼯の難しい複雑な箇所に適しています。煙突の2重管断熱システム、BOP周辺、工業炉でのキルン台⾞等複雑な構造体等

シルサーム・フィラーは、特殊な製法により開発された、⾮常に優れた流動特性を持つ顆粒のマイクロポーラス状断熱材であり、施⼯個所を選びません。 この断熱材は、無機系シリカと⾚外線反射材を混合したものを顆粒状にしたものであり、 充填材として理想的な形状です。 シルサーム・フィラーは、既存の断熱材では複雑な形状、狭⼩部や複雑に配管が⼊り組んだ施⼯が難しい箇所であっても、容易に施⼯できます。 <製品特長> ・優れた熱安定性 ・低い熱収縮率 ・環境にやさしい製品 ・優れた耐薬品性  など ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • 工業炉
  • 焼却炉・焼却装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録