【自治体向け】災害用水浄化装置
水道法50項目をクリア!災害時にも安心して飲める水をご提供する浄水装置
河川やプールの水を逆浸透膜によりろ過し飲用可能な水にします。災害時、断水となっても安心です。 通常電源は、100Vです。もしもの場合、オプションで発電機が必要となります。 【災害時に必要な水】 ■飲料用:9L/人(3L×3日分)は東京都条例でも備蓄量として明確に提示 ■食事用:炊き出しなどの材料としての水、加熱用の水などに必要 ■衛星・トイレ・風呂:手洗い、洗顔、歯磨きやシャワー用など ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
- 企業:伸栄化学産業株式会社
- 価格:応相談