硬質脆性材料の切断に最適! ダイヤモンド精密切断砥石のご紹介
硬質脆性材料の切断なら SACUTTER『サカッター』にお任せ!
今回ご紹介する商品は、ダイヤモンド精密切断砥石 SACUTTER『サカッター』です。 一般的な切断砥石では切断困難な硬質脆性材料用に開発された商品で、 超硬合金・ガラス・セラミックス等の切断や溝入れ加工に最適です。 切削性や加工精度に優れており、是非お試しいただきたい商品です。
- 企業:株式会社大和製砥所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
76~90 件を表示 / 全 144 件
硬質脆性材料の切断なら SACUTTER『サカッター』にお任せ!
今回ご紹介する商品は、ダイヤモンド精密切断砥石 SACUTTER『サカッター』です。 一般的な切断砥石では切断困難な硬質脆性材料用に開発された商品で、 超硬合金・ガラス・セラミックス等の切断や溝入れ加工に最適です。 切削性や加工精度に優れており、是非お試しいただきたい商品です。
ステンレス3ない宣言!“焼けない”“錆びない”“目詰まりしない”
金属加工において避けられない“錆”の発生。アイアンフリーといしは、 独自の設計によりといしからの“もらい錆”の発生を抑えます。 研削分野のアイアンフリーといし「スーパーバイオ」に続く、 研磨用フレキシブルタイプの新しいアイアンフリーといし 『スーパーバイオタッチ SVT』。 様々な金属に優れた研削力を発揮、特にステンレス鋼に適しています。 【特長】 ■アイアンフリー ■目詰まりしない ■焼けない ■錆びない ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この研削力でこの使用感!これまでの技術が集結し、研削研磨はこれで完結します
オフセットといしの“振動が少なければ…”をはじめ、フレキシブルといし (パッドレスタイプ)の“もう少し持ちが良ければ…”など、現場作業での 改善要望はありませんか。 『スキルタッチ PREMIUM』は、スキルタッチ発売より半世紀の時を経て、 誕生しました。 これまでの技術が当製品に集結。研削研磨は、これで完結します。 【特長】 ■オフセットといし:使用感をプラス ■フレキシブルといし(パッドレスタイプ):耐久性をプラス ■フレキシブルといし(パッドタイプ):研削力をプラス ■といし全般:安全性をプラス ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ステンレス“3ない”宣言!“焼けない”“錆びない”“目詰まりしない”
金属加工において避けられない“錆(さび)”の発生。 アイアンフリーといしは、独自の設計によりといしからの“もらい錆(さび)”の発生を抑えます。 研削分野のアイアンフリーといし「スーパーバイオ」に続く研磨用フレキシブルタイプの新しいアイアンフリーといし、それが「スーパーバイオタッチ」です。 【特長】 ■ステンレスなどの平面研削において優れた研削力を発揮 ■鋭い切れ味は、研削焼けを最小限に抑制 ■低振動・低騒音が生み出す優しいソフトな使用感 ■もらい錆(さび)しにくいアイアンフリー(鉄分:0.02%未満)設計 ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
軽くなでるだけで一発仕上 超砥粒使用のバリ取り砥石
ディスクグラインダーやエアリューターに、そのまま取り付けて使えるバリ取り砥石です。超砥粒を使用しているので、切れ味抜群、なめらかな仕上がりで2次バリがほとんど出ません。一発で仕上げられるため、加工の時間を減らせて、作業効率大幅UP!
超硬タガネの刃付けに!2000番のメタルボンドダイヤ砥石を採用!
『ダイヤモンド砥石』は、アルミ台の溝に2000番の メタルボンドダイヤ砥石を固定した製品です。 超硬タガネの刃付けにお使いいただけます。 【仕様】 ■アルミ台寸法:巾30×高さ15×長さ110mm ■メタルボンドダイヤ砥石:2000番 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
105×1.0mm新登場!ステンレス・金属用に適した薄型・両面補強切断砥石のご紹介
当社では、薄型・両面補強切断砥石『エクストラワン』を取り扱っています。 バリ・焼けが少なく、切れ味・耐久性・安全性・経済性に優れています。 このたび、105×1.0mmが新登場しました。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【仕様】 ■外径x厚さx穴径:105x1.0x15mm ■砥粒・粒度・硬度:AZ46SX ■最高使用周速度:80m/s ■梱包:小箱10枚入/大箱200枚入 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
セラミック砥石の性能を更に高めたセラミックファイバー砥石。
セラミック砥石の原材料であるアルミナ繊維を、更に研削性を高める為に 繊維形状を進化させました。 ○自社従来品と比べて、研削性は最大2倍 ○到達面粗度は、Ra 0.188μm(対象ワーク材: NAK80 使用番手: #1000) ○砥石の曲げ強さは、最大1300Mpa 研削性・曲げ強さ・面粗度、すべての性能を高めたCristone Matrix は、 最高品質のセラミックファイバー砥石です。 【特長】 ○研削性・曲げ強さ・面粗度、すべての性能を高めた 最高品質のセラミックファイバー砥石 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
ドイツHARDY社切断砥石! セラミック配合で切れ味・寿命とも抜群です!
【特徴】 イチオシポイントはなんと言っても耐久性!日本で販売している切断砥石は100φの1mm厚だけでも数十種類ありますが絶対負けないのはセラミックを配合していることによる寿命です。当然バリ・ヤケ防止にも気を配り世界最高水準のHARDY切断砥石をご賞味ください。
鳥取でステンレス加工品の開発ならお任せ下さい!【ステンレス(SUS410) 接続パーツ 開発 VE提案 鳥取】
【ロット】 1~1000 【詳細】 こちらはステンレスの加工品です。 ステンレス部品をご検討の際、以下の様なお悩みはございませんか? ・設計した形状をどのような加工方法で製造すれば良いのかわからない。 ・従来品よりコストダウンを図りたいが、品質が低下するのは嫌だ。 ・設計形状から検討したいがアイデアが思い浮かばない。 当社は以下の様な特徴を持っています。 ≪松井製作所の特徴≫ 1.ノウハウ、アイデア 多業界の大手メーカー様(医療、厨房、半導体、空調、ガス機器等)との実績多数!各業界から得た知見を元に、部品形状や加工方法をご提案させて頂きます! 2.豊富なメソッド 自社保有の加工技術が幅広く一貫生産が可能!(熱間鍛造、切削加工、ろう付け、ベンダー加工、組立、漏れ検査) 3.スピード 弊社営業部は設計や加工の部署に在籍していた者もおり、ご要望に対して迅速かつ適切な回答をさせて頂きます! 詳しくは当社HPをご覧ください!
関西でステンレス加工品の開発ならお任せ下さい!【ステンレス(SUS410) 接続パーツ 開発 VE提案 関西】
【ロット】 1~1000 【詳細】 こちらはステンレスの加工品です。 ステンレス部品をご検討の際、以下の様なお悩みはございませんか? ・設計した形状をどのような加工方法で製造すれば良いのかわからない。 ・従来品よりコストダウンを図りたいが、品質が低下するのは嫌だ。 ・設計形状から検討したいがアイデアが思い浮かばない。 当社は以下の様な特徴を持っています。 ≪松井製作所の特徴≫ 1.ノウハウ、アイデア 多業界の大手メーカー様(医療、厨房、半導体、空調、ガス機器等)との実績多数!各業界から得た知見を元に、部品形状や加工方法をご提案させて頂きます! 2.豊富なメソッド 自社保有の加工技術が幅広く一貫生産が可能!(熱間鍛造、切削加工、ろう付け、ベンダー加工、組立、漏れ検査) 3.スピード 弊社営業部は設計や加工の部署に在籍していた者もおり、ご要望に対して迅速かつ適切な回答をさせて頂きます! 詳しくは当社HPをご覧ください!
中国でステンレス加工品の開発ならお任せ下さい!【ステンレス(SUS410) 接続パーツ 開発 VE提案 中国】
【ロット】 1~1000 【詳細】 こちらはステンレスの加工品です。 ステンレス部品をご検討の際、以下の様なお悩みはございませんか? ・設計した形状をどのような加工方法で製造すれば良いのかわからない。 ・従来品よりコストダウンを図りたいが、品質が低下するのは嫌だ。 ・設計形状から検討したいがアイデアが思い浮かばない。 当社は以下の様な特徴を持っています。 ≪松井製作所の特徴≫ 1.ノウハウ、アイデア 多業界の大手メーカー様(医療、厨房、半導体、空調、ガス機器等)との実績多数!各業界から得た知見を元に、部品形状や加工方法をご提案させて頂きます! 2.豊富なメソッド 自社保有の加工技術が幅広く一貫生産が可能!(熱間鍛造、切削加工、ろう付け、ベンダー加工、組立、漏れ検査) 3.スピード 弊社営業部は設計や加工の部署に在籍していた者もおり、ご要望に対して迅速かつ適切な回答をさせて頂きます! 詳しくは当社HPをご覧ください!
スティック・コンポをラインアップ!特に金型の鏡面仕上げ前の砥石作業専用に御使用ください
『K-MAXシリーズ』は、ダイヤモンドペースト等、ラップ前工程に好適な 超仕上げ砥石です。 厳選された新アルミナ砥粒の採用と超微粒子専用に特別製作された 特殊ボンドを使用することにより高番手の超仕上げ砥石を実現。 高番手でありながら切れ味と目詰まりの少なさ及び馴染みの良さがあり、 傷の巻き込みが少なく耐久性にも優れております。 【特長】 ■厳選された新アルミナ砥粒を採用 ■超微粒子専用に特別製作された特殊ボンドを使用 ■高番手の超仕上げ砥石を実現 ■切れ味と目詰まりの少なさ及び馴染みの良さ ■傷の巻き込みが少なく耐久性にも優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ドイツで生まれたセラミック配合の切断砥石。
電気ディスクグラインダに使用する切断砥石です。 砥粒、結合剤、気孔、セラミックの4つの要素で作られ、今までにない長寿命化を実現しました。 ●粒度は#46で一般の切断砥石と同等。 ●硬度は#Sで一般の切断砥石より柔らかい (硬すぎると目つぶれ・目詰まりになる傾向が高くなります) ●人造研削材の種類・区分#A (褐色アルミナ研削材) 一般鋼材・鋳鉄・ステンレス鋼・炭素鋼などの金属の切断に最適です。 使用された方の感想を聞くとモルタル・石材などの非金属の切断がスムーズにできたとの声がありました。
切削力が非常に高い!かじりキズ、スクラッチキズがつきにくいのも特長です
当製品は、砥粒に緑色炭化ケイ素を使用した砥石です。 切削力が非常に高いため、HRC40以下の鋼材に使用するとキズが深く入るので 使用不可。かじりキズ、スクラッチキズがつきにくいのも特長です。 また、水溶性の砥石オイルを使用することにより、かじりキズ、 スクラッチキズの発生をさらに抑えます。 【特長】 ■砥石の砥粒は緑色炭化ケイ素を使用 ■一般砥粒として、硬い砥粒で抜群の切削性を有する ■鋼材硬度がHRC40以上の硬度が高い鋼材に使用するのが好ましい ■水溶性の砥石オイルを使用することにより、かじりキズ、 スクラッチキズの発生をさらに抑えられる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。