バリア性チャック付き袋静防仕様透明無地/M1154MR-CB1B
●青のり、ふりかけ、その他粉末食品にオススメの静防袋
●プラマーク表示(M1154MSのみ) ●バリア脱酸素用刘応可 ●ノッチ ●フック穴 ●コーナーカット
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
196~210 件を表示 / 全 211 件
●青のり、ふりかけ、その他粉末食品にオススメの静防袋
●プラマーク表示(M1154MSのみ) ●バリア脱酸素用刘応可 ●ノッチ ●フック穴 ●コーナーカット
アルミ箔を使用したチャック付スタンディング包装です。総白ベタ印刷。
手で簡単に切れる易開封加工(段差レーザーカット)。 遮光性と防湿性に優れ、ガスバリアー性があります。
1000L用のフレコンに使用可能!1900×3200H、底部平シールです
当社で取り扱っている「50μ内袋」についてご紹介いたします。 サイズは1900×3200H、底部平シールで、1000L用のフレコンに 使用することが可能。 色は無色透明で、材質にPEを使用しております。 60μ内袋や、70μ内袋につきましては別途ご相談ください。 【仕様(一部)】 ■サイズ:1900×3200H ■容量:1000Lフレコン用 ■最大積載量:ー ■タイプ:底部平シール ■材質:PE ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
●表面が透明、背面がシルバーのチャック付きスタンド袋
●バリア性 酸素バリア性に優れ、脱酸素剤を併用することによりカビの発生、酸化による品質の劣化を抑制し食品の保存性がさらに向上します。
●大人な模様が目を引くスタンド袋、表面は透明なので中身を邪魔しません。
●サイズは巾120mm、高さ180mmの1サイズ ●白と黒の2種類をご用意。
●ピンクと青のチェック柄が可愛いスタンド袋。洋菓子から雑貨まで幅広く使えておすすめです。
●サイズは巾120mm、高さ190mmの1サイズ ●ピンクと青の2種類をご用意。
●布団・毛布用真空袋
●真空状態にすることでカビやダニの発生を抑制し、収納・保管スペースを削減できます。 ●掃除機で吸引するだけで圧縮できます。
●布団・毛布用の真空袋
●耐久性が高く、大量消費に助かる安価タイプ ●おすすめのシーラーはこちらをご参考ください。
一般サイズから大型サイズまで幅広く展開!厚手タイプもラインアップ
当社で取り扱う「HDゴミ袋」について、ご紹介いたします。 厚み0.012×幅650×長さ800mmの「45Lエコノミー」をはじめ、 厚み0.015×幅650×長さ800mmの「45Lスタンダード」、 厚み0.020×幅900×長さ1,000mmの「90L厚手」、 厚み0.016×幅1,000×長さ1,000mmの「100L」など計8種類をラインアップ。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問合せください。 【ラインアップ(一部)】 ■45Lエコノミー ■70Lエコノミー ■90Lエコノミー ■45Lスタンダード ■70Lスタンダード ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
土木作業の現場でも防災対策にも!PE製土のう袋
PE(ポリエチレン)素材で作られた土のう袋で、PP製に比べ耐久性や耐候性に優れ、 一般的な防災や土木作業の現場で広く使用されます。 弊社では数種類の商品がございます。 下記のラインナップ以外にもUV材入りのものやPP製のもの等ございますので 製品一覧よりご覧ください。 主な用途 ●防災対策 ●工事現場や土木作業 ●農業や園芸 など
土、砂不要の水のう袋です。水を注ぐだけで使え、使用後の排水も土のうと比べて簡単に使えます。
家屋の浸水防止、流水防止の水路誘導、車庫の浸水防止などに使え、使用後は水を捨てる だけで後処理も簡単です。緊急時に飲料水用の水タンクとしても使える食品衛生適合品です。
ハイクリーン帯電防止袋(0.1×150×250mm)250枚入り/品番 M2613ASB-CT1523A
クリーンルーム内で製袋された『超清浄タイプの帯電防止袋』です。 半導体業界でも安心してクリーンルーム内でご使用いただけます。
紙袋の種類や紙袋の強度と同じ紙器である段ボールなどについて詳しく解説!
JIS-Z-0102-2004(クラフト紙袋-用語及び種類)で紙袋とは「少なくとも 一端部を封かんした1層以上の平らなチューブ状の紙の層からなり、充填及び 流通段階で要求される性能を付与するために他のフレキシブル材料を 組み合わせることができる紙袋。」としています。 なおこの規格は、クラフト紙を用いて製造した1層及び多層の紙袋について 規定したもので、小売業のための紙袋(つまり商店で使用される小袋と 呼ばれるもの。)は含んでいません。 つまり紙袋はクラフト紙を用いて作られる紙器なのです。 この「クラフト紙」というのが紙袋の特長であります。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
クラス100対応!異物による不良発生を低減!製造工程の清掃・拭き上げ・メンテナンス用途に好適!※50社限定、サンプル無料進呈中
【サンプル贈呈中!】 5/12~6/11の期間にてカタログをダウンロードされた方の中から先着50名様にサンプルを無料贈呈! 【トレシーとは?】 東レの超極細繊維(マイクロファイバー)を使った 高性能クリーニング・ワイピングクロス【トレシー】 製品製造時に発生する、粉塵や目に見えない異物から 粘性の高い油性汚れまで拭き取ることができます。 異物による不良発生の低減・部品交換頻度・製造機器のメンテナンス・清掃などに使用できます。 【主な用途実績】 ◆半導体・電子部品の製造工程 ◆クリーンルーム内の清掃やマシンメンテナンス ◆液晶やフラットパネルディスプレイ製造工程 ◆ワイピング工程の自動化 幅広い産業分野に対し、一般環境からクリーンルーム内等のご使用環境や 汚れの性質・使用用途に合わせた製品を各種ラインアップしております。 ※先着50社限定でサンプル無料進呈中です。お問い合わせフォームからお気軽にご連絡下さい。
重量物の保管に、使い分けに最適◎
土木・建設現場や農業、災害時の土のうとして幅広く活用される、強度と耐久性を兼ね備えた土のう袋です。 従来の無地の土のう袋とは異なり、カラー土のう袋は色がついているため 識別がしやすく、現場での用途や内容物の区別がしやすいことが特徴です。 強力タイプのため、重い内容物を保持できる強度があります。 【カラーバリエーション】 青、緑、赤などのカラー展開があり、現場での用途や内容物を視覚的に分けやすいため、仕分けが簡単です。 【耐水・防湿性】 PP(ポリプロピレン)製のため、PE(ポリエチレン)よりも硬く、より耐衝撃性が高いです。 そのため、より頑丈な用途に使われます。野外での長期保管にも適しています。 また、PP素材は編み込んで袋を作るため、袋自体にある程度の通気性があります。 これにより、中身が湿気で蒸れることが少なくなります。 使用用途 ●建設現場・土木作業:砂や砕石などの運搬や保管 ●農業分野:肥料や穀物の一時保管 ●災害時:土のうとしての使用や、緊急物資の運搬 ●ごみの仮置き:資材や廃材の保管用として など