ICのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

IC(温度制御) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

ICの製品一覧

31~36 件を表示 / 全 36 件

表示件数

超小型に凝縮、次世代レーザードライバーの核心を担うIC

レーザーダイオード・ドライバーIC “ELM185BB”

ELM185BBは、基準電圧源と誤差アンプからなるAPC回路を内蔵したバイポーラ構造のレーザーダイオード・ドライバーICです。内蔵の基準電圧源により、レーザー出力を電源電圧変化と温度変化に対し安定化させます。最大400mAまでのレーザー電流駆動が可能で、小型のSOT-26パッケージで最小面積での実装を実現します。また、異常高温遮断回路、制御ループ故障に対するレーザー駆動電流制限機能、レーザーダイオード破壊防止のためのサージ吸収用ツェナーダイオード内蔵などの保護機能を搭載しています。APC制御だけでなく、内蔵の定電流設定機能を利用したオープンループでの定電流駆動も可能です。

  • ダイオード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SME-08B [反射型インクリメンタル光エンコーダIC]

用途/分解能により、アナログ出力/逓倍機能内蔵デジタル出力バージョンが選べる反射型光インクリメンタルエンコーダIC

SME-08BDxは3チャンネルアナログ/デジタル出力の反射型光インクリメンタルエンコーダICです。 A/B相はバージョンに応じてアナログ出力とデジタル出力から選択できます。また、デジタル出力バージョンは逓倍回路(4x, 8x, 16x)を内蔵しており、分解能の設定が可能です。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SMD-04B [反射型インクリメンタル光エンコーダIC]

従来品SMD-01Bの高分解能(A/B相)はそのままに、原点検出機能(Z相)を追加し、動作温度範囲を拡大

SMD-04Bは、回折イメージ投影方式を利用した高精度光エンコーダICです。 SMD-04Bは、OEIC(Opto-Electric Integrated Circuit)とLEDを1パッケージに実装しています。LEDから出射された光をスケールに投影し、その反射光の回折イメージをフォトダイオードで受光することによりSMD-04Bとスケール間の相対移動量を検出します。さらにスケールに原点検出用のパターンを設ける事で、原点信号であるZ相を出力します。また、受光部のフォトダイオードをアレイ化することで、取り付け精度による位相特性の劣化を少なくしています。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SMD-01B [反射型インクリメンタル光エンコーダIC]

サブミクロンを超える分解能と小型化を実現する、組み込みに最適なインクリメンタル光エンコーダIC

SMD-01Bは、回折イメージ投影方式を利用した反射型インクリメンタルエンコーダICです。 本製品は、フォトダイオードを混載した集積回路とLEDを1パッケージに実装しています。 LEDから出射された光をスケールに投影し、その反射光の回折イメージをフォトダイオードで受光することによりSMD-01Bとスケール間の相対移動量を検出します。 また、受光部のフォトダイオードをアレー化することで、取り付け精度による位相特性の劣化を少なくしています。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『TLV7011』

1チャネル、レール・ツー・レール入力、Micro-Power低電圧コンパレータ 『TLV7011』

スペースの制約が厳しいポータブル/バッテリ駆動機器に最適。 シングル・チャネルのMicro-Powerコンパレータで、低電圧で動作し、レール・ツー・レール入力能力を持っています。速度と消費電力の組み合わせが非常に優れており、伝搬遅延は260ns、静止消費電流は5μAです。この高速応答時間とMicro-Powerとの組み合わせにより、電力の限られたシステムでも、フォルト状況を監視して迅速に応答できます。動作電圧範囲は1.6V~5.5Vで、3Vと5Vのシステムと互換性があります。オーバードライブ入力について出力の位相反転がなく、内部的なヒステリシスを備えています。過酷でノイズの多い環境下で、ゆっくりと変化する入力信号をクリーンなデジタル出力へ変換する必要がある場合の正確な電圧監視に最適です。プッシュプル出力段があり、LED制御、または容量性負荷の駆動時に、数ミリアンペアの電流のシンクおよびソース能力があります。パッケージは0.8mm×0.8mmの超小型リードレス・パッケージです。

  • その他電子部品
  • その他電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『TAS5634』

PWM入力、完全集積型58V Class-Dアンプ・パワー・ステージ『TAS5634』

『TAS5634』は、公称電源電圧58Vで2 × 300W(6Ω)または 1 × 600W(3Ω)出力をサポート。 58Vの電源電圧によりBTLで6Ω、PBTLで3Ωの高インピーダンス・スピーカー負荷に 対応します。内蔵MOSFETと新しいゲート駆動方式により、高いピーク効率と低い アイドル損失を実現し、サーマル・ソリューションのサイズを低減します。『TAS5634』は、 クローズド・ループ・フィードバック設計と一定の電圧ゲインを使用。内部でマッチング されるゲイン抵抗は高い電源除去比(PSRR)のほか、スイッチ・モード電源(SMPS)による 低出力ノイズを提供します。完全集積型パワー・ステージで、TAS5548やTAS5558などの TIのデジタル入力(I2S)オーディオ・プロセッサ/モジュレータと互換性があり、包括的な デジタル入力Class-Dアンプを実現します。また、『TAS5634』はTAS5612LA、TAS5614LA、 TAS5624Aなどで構成されるピン互換PWM入力Class-Dパワー・ステージ・ファミリの製品です。 ※詳細はお問い合わせください。

  • その他半導体
  • その他電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録