ばねのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ばね×鶴岡発條株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ねじりバネ ベリリウム銅線・C1720WΦ0.5 リレーバネ

銅合金の中で最もバネ特性に優れたベリリウム銅は、熱処理によって鋼に匹敵する強度を持ちます

材質は「ベリリウム銅線・C1720W」を使用しています。 ベリリウム銅は、銅合金の中で最もバネ特性に優れた材料です。 耐食性、電気伝導性も良好であるため、リレーやコネクタなどの電子部品にも用いられます。 ちなみに、打撃時に火花が飛ばない特性があるため、精油所や鉱山で使用される安全工具用材料としても知られた材料です。 熱処理前の”ナマ”の状態では曲げなどの加工性が良く、熱処理後には鋼に匹敵する強度を持ちます。 熱処理は、他のばバネ材と異なり、析出硬化処理(時効硬化処理とも)という一種の焼入れに近い処理です。 本製品も、スプリング成形後に熱処理を施し、所定の強度を得ています。 熱処理温度は315度で、±5度以内での温度管理が必要なため、温度制御式バッチ炉を用いています。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 鶴岡発條株式会社 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ねじりバネ SWP-BΦ0.8 バネ指数=30

ばね指数は、加工難易度の目安となる値です

材質:ピアノ線B種・SWP-B 線径:Φ0.8 バネ指数とは、コイル平均径を線径で割った値で、バネ成形の難易度の目安となる値です。 JIS規格では、バネ指数=4~22が推奨されていますが、4以下、22以上であっても、もちろん加工は可能です。 このバネのコイル平均径=24mmなので、ばね指数=24/0.8=30、です。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください 鶴岡発條株式会社 担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録