【測定事例】hERG|Patchliner
PatchlinerによるhERGの測定事例をご紹介いたします。
アプリケーションノート : Effect of temperature on erythromycin action on hERG currents recorded on Nanion´s Patchliner ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:ナニオンテクノロジーズジャパン株式会社 東京ラボ(東京大学内)
- 価格:応相談
1~12 件を表示 / 全 12 件
PatchlinerによるhERGの測定事例をご紹介いたします。
アプリケーションノート : Effect of temperature on erythromycin action on hERG currents recorded on Nanion´s Patchliner ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
PatchlinerによるNav1.8の測定事例をご紹介いたします。
アプリケーションノート : Characterization of rNaV1.8 (ND7-23) on Nanion´s Patchliner ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
実験中のピペッティング操作は不要。卓上型の分注装置を搭載し、最大48 細胞を連続で自動測定可能なオートパッチクランプシステム
ギガシール形成した8細胞までを同時測定できる卓上サイズのオートパッチクランプシステムです。簡単な実験のセットアップ、安定したホールセル記録、洗練されたソフトウェアにより、極めて効率的な化合物のイオンチャネルスクリーニングが実現します。 ■ 分注装置を搭載し、フルオートで実験(測定)が可能 ■ 4細胞/8細胞を同時測定(最大48細胞を連続測定) ■ 250~600データポイント/日 ■ ギガシール形成/ホールセル形成までを自動化 ■ 電位依存性&リガンド依存性チャネルに対応 ■ カレントクランプによる活動電位の測定も可能 ■ ダイナミッククランプ可能(オプション) ■ 温度コントロール、細胞外/細胞内灌流可能 ■ クーリングプレートにより細胞と化合物の冷却が可能 ■ ホウケイ酸ガラス製のチップにより、化合物の吸着を低減 ■ 優れた解析ソフトを付属
小規模なスクリーニングプロジェクトからハイスループットスクリーニングまで、あらゆるニーズに対応可能なオートパッチクランプシステム
創薬プロセスに全自動の化合物スクリーニングをシームレスに統合できるように設計されており、創薬・薬理・安全性・医薬品研究開発・探索スクリーニング部門での、イオンチャネルのハイスループットスクリーニングにおいて最高のパフォーマンスを提供いたします。 また、32ウェルモードを使用することにより、小規模な化合物スクリーニングやプロジェクトにも最適化が可能です。 ■ 384細胞同時測定 ■ 20,000データポイント/日 ■ 高いギガシール成功率 ■ 多様なイオンチャネル標的に対応し、迅速なアッセイ系構築が可能 ■ カレントクランプによる活動電位の測定も可能 ■ 細胞外/細胞内灌流可能 ■ 高速外部溶液交換(最大110 µl/s)が可能 ■ 測定部と12個のデッキを個別に温度コントロール可能(温度範囲:10~37℃) ■ デッキ上での化合物プレート調製可能 ■ シングル & マルチホールチップを使用可能(自社製造) ■ ホウケイ酸ガラス製のチップにより化合物の吸着を低減 ■ 約8時間の無人運転が可能 ■ 強力な解析ソフトウェアを付属 ■ CiPA用バリデート済システム
PatchlinerによるDRG neuronsの測定事例をご紹介いたします。
アプリケーションノート : High throughput APC recordings from RealDRGTM iPSC sensory neurons for analgesia drug discovery ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
PatchlinerによるNaV1.5の測定事例をご紹介いたします。
アプリケーションノート : Pharmacology of hNaV1.5 recorded on Nanion´s Patchliner ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
PatchlinerによるAMPAの測定事例をご紹介いたします。
アプリケーションノート : Activation, potentiation and inhibition of AMPA receptors on the Patchliner ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
PatchlinerによるPIEZO1の測定事例をご紹介いたします。
アプリケーションノート : Investigating PIEZO1 using the Patchliner ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
PatchlinerによるP2X2/3の測定事例をご紹介いたします。
アプリケーションノート : P2X2/3 receptors recorded on Nanion´s Patchliner ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
PatchlinerによるDynamic clampの測定事例をご紹介いたします。
アプリケーションノート : Fully automated dynamic clamp for the Patchliner ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
PatchlinerによるTRPV3の測定事例をご紹介いたします。
アプリケーションノート : Heat activation of TRPV3 on Nanion’s Patchliner ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
PatchlinerによるnAChRの測定事例をご紹介いたします。
アプリケーションノート : Nicotinic α3β4 receptors recorded on Nanion´s Patchliner ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。