グリースのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

グリース×株式会社ニッペコ - メーカー・企業と製品の一覧

グリースの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 16 件

表示件数

食品機械用グリース『Foodlub FF No.2』

耐熱性、耐水性、せん断安定性に優れている!グリースの軟化流出が少ない

『Foodlub FF No.2』は、基油に流動パラフィン、増ちょう剤にアルミニウム 複合石けん、各種添加剤を配合した食品機械用グリースです NSF H-1認証品で、食品との偶発的接触が生じる箇所に使用可能。 耐熱性、耐水性、せん断安定性に優れていて、グリースの軟化流出が少なく、 過酷な使用条件下で良好な潤滑を維持します。 【仕様(一部)】 ■外観:白色 ■増ちょう剤:アルミニウム複合石けん ■基油:流動パラフィン ■滴点:245℃ ■使用温度範囲:-20℃~180℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

植物生まれで環境に配慮した『BIOLUB(R)GS』グリース

カーボンニュートラル(消費電力量削減・二酸化炭素排出量低減)に貢献できるバイオマス原料を用いたグリースです。

「カーボンニュートラルに貢献できるグリース」をコンセプトに BIOLUB(R)GSを開発いたしました。 バイオマス由来原料を用いた、環境に配慮したグリースです。 一般社団法人日本有機資源協会よりバイオマス度90%のバイオマスマーク認定を取得しております。 鉱油系汎用リチウムと比べ同等以上の性能があります。 【特徴・メリット】 ・鉱油系汎用グリースと比べて消費電力量の削減ができる(当社調べ) ・二酸化炭素排出量70%低減(当社調べ) ・低温性に優れー40℃環境下でもご使用いただけます

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

成型機金型ピンのカジリ焼付を防ぐグリース

『ロゲネストラムダACO-5』は成型機金型ピンに適したグリースです カジリや焼付きを防止することでメンテナンス頻度を低減します

ロゲネストラムダACO-5は射出成型機金型ピンなどのメンテナンス用として適したグリースです ピン部には高温、高圧がかかるので、通常のグリースでは早期に油が蒸発して焼付きついてしまいます。 本製品は蒸発しにくく、金属面への付着性が強いため、ピンのカジリや摩耗、焼付きを防止します。 【お客様の声】 ■メンテナンス頻度の延長  1万ショット毎に行っていたメンテナンス頻度が、1.5万回毎に延長になった。 ■メンテナンス周期の延長  2~3日毎に1回メンテナンスしていたところ、7日~10日毎までに延長することができた。 【特徴】 ・高温にさらされても油分離が少なく、耐熱性に優れたフッ素系グリースです。 ・グリースの金属面への付着性が強く、高温高圧下でも塗布面に残るためピンのカジリや摩耗、焼付きを防ぎます。 ・金属と金属の摺動に適しています。 ・高温、高圧環境下でも蒸発しにくいため、潤滑性を維持します。 ・成型金型のスライドコアやエジェクターピンのメンテナンス用グリースとして好適。 【用途】 ・射出成型機 金型ピン部 ・スライドコア ・エジェクターピン 等

  • ゴム金型

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

前工程の歩留まり改善が期待できる真空・耐熱用 グリース

LOGENEST LAMBDA AEP-4は真空かつ150℃以上の高温環境下でも汚染リスクやメンテナンス頻度の低減が期待できます

「LOGENEST LAMBDA AEP-4」は 下記のような特徴があり、コンタミ改善に取り組まれている方や 大切な機械をメンテナンスしている方へ推奨しております ■ 特殊フィルム製造の前工程(成膜、エッチング等)の搬送部(ベアリング等)やシール部(Oリング等)に最適なグリースです ■ 特徴は、従来のフッ素グリースより劣化を抑え、ロングライフが期待されます 【用途】 各種下記前工程の製造装置などの ベアリング Oリング ・特殊フィルム製造装置 ・プリント基板製造機器 ・半導体製造装置

  • その他半導体製造装置
  • プリント基板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フィラー入り樹脂のアブレッシブ摩耗対策グリース

強化繊維入り樹脂の摩耗(アブレッシブまたはアブレシブ摩耗: Abrasive wear)を防ぎます。

各種自動車部品に使われるフィラー入り樹脂にご使用いただけます。 ・ナイロン ・PP ・PBT 等 低粘度タイプ『PERMALUB CGN-3 』 高粘度タイプ『パーマルブHJM-19』 詳細につきましては、ぜひ当社へお問合せください。

  • 樹脂軸受・ベアリング
  • 駆動系部品
  • その他の自動車部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コンタミ低減】アウトガスが発生しにくい高真空・耐熱用グリース

歩留まりに貢献、真空環境下の潤滑に特化!半導体製造装置内のコンタミを低減!

『LOGENEST LAMBDA TKM-03』は、 半導体製造装置などの高真空と耐熱性を有する環境下でも低アウトガスに寄与する特殊グリースです。 高真空(high vacuum)10-1Pa~10-5Pa~超高真空(ultra high vacuum)10-5Pa~10-8Pa向けのグリースとして開発いたしました。 【特長】 ■歩留まりに貢献、真空環境下の潤滑に特化したグリース ■アウトガスが発生しにくい高真空・耐熱用グリースで半導体製造装置内の  コンタミを低減 ■TML(質量損失比)1.0%未満を大幅に下回る(ASTM E595準拠) ■CVCM(再凝縮物質量比) 0.1%以下を大幅に下回る(ASTM E595準拠) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

グリース『カルフォレックスEP』

設備・部品の交換周期を延長!熱・水・薬品に強く、潤滑面に残る高機能グリースです

『カルフォレックスEP』は、主成分であるカルシウムスルフォネートが 部材上に強固なカルシウム系被膜を形成することで、 錆、振動、摩耗を抑制するグリースです。 高い荷重領域や酸/アルカリ環境下でも使用可能。 さらに、同成分の含有量が抜群に多いため、熱・水・薬品に強く、 激しく混和されても、垂れません。 【特長】 ■耐水性/機械的安定性:含水しても軟化しない ■耐熱性:潤滑面への付着性を維持 ■防錆性  ・稼働時、屋内外でも錆を防ぐ  ・1000時間でも錆が発生しない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ニッペコバイオグリースLC

低温性及び潤滑性に優れている!環境汚染が問題となる箇所に好適

『ニッペコバイオグリースLC』は、基油に生分解性油(エステル油)、 増ちょう剤にリチウム・カルシウム石けん、各種添加剤を配合した 生分解性グリースです。 (財)日本環境協会の「生分解性潤滑油Version2.0」の認証を取得 していますので、生態系にも配慮し、汎用グリースで環境汚染が 問題となる箇所に適しています。 荷姿は、ペール缶が16kgで、No.2のみカートリッジ420ml×20本です 【仕様(一部)】 ■外観:黄褐色 ■増ちょう剤:リチウム/カルシウム石けん ■基油:エステル油 ■滴点℃:No.1は180、No.2は186 ■使用温度範囲℃:-40~130 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高真空・耐熱グリースLOGENEST LAMBDA TKM-03

【歩留まり改善】半導体製造装置内で発生するコンタミを低減するグリース 『LOGENEST LAMBDA TKM-03』

高温環境下にて、優れた耐熱性能を示します。 また、真空環境下でも、優れた低アウトガス性能を示します。 実績ございます。 詳細情報はお気軽にお問い合わせください。

  • 潤滑油
  • その他半導体製造装置
  • フォトマスク

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

様々な産業用途に使用可能な汎用グリース『ニッペコMP』

ころがり軸受、すべり軸受、摺動部等、様々な潤滑箇所に使用可能なMP(多目的用途)グリースです。

・潤滑性、機械安定性、耐水性など各種性能に優れ、  鉱油系リチウムグリースの中でも、特に耐久性の高い仕様となっております。 ・No.0~No.3と4段階のちょう度グレードの製品を用意しております。  (No.0、No.1は集中給油用) 【仕様(一部)】 ■外観:淡褐色 ■増ちょう剤:リチウム石けん ■基油:精製鉱油 ■滴点:190℃(No.1) ■使用温度範囲:-15℃~130℃

  • 1ビートペール缶_ラベル無し(背景無し).png
  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

極高真空用フッ素グリース『ロゲネストラムダZLVP』

極高真空下(10-8Pa以下 )にてアウトガスが発生しにくいグリースです。

【特徴】 • あらゆるグリースの中で、最高レベルの長寿命性を有します • 低発塵グリースとしても活用可能です • 市販グリースで、最高の蒸気圧特性を持つフッ素グリースです • 酸化安定性、耐薬品性、電気絶縁性にも優れています • RoHS指令に対応製品

  • その他半導体製造装置
  • 真空機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【耐久性アップ】高温環境下でも摩耗を防ぐベアリング用グリース

『ロゲネストラムダ NS No.2』は 200℃の軸受寿命試験で、従来品に比べ約2.5倍の耐久時間を有しました。(当社調べ)

高温環境用に開発したフッ素グリースです。 各種実績ございますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 真空包装機
  • シュリンク包装機
  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コスト改善】低温性と耐熱性を兼ね備えた 超長寿命グリース

180~200℃の高温環境下で使えるPFASフリーの潤滑剤

リチウムグリースの耐熱温度は約150℃が一般的なのに対して、 本製品は180~200℃と加熱炉など高温環境設備でも使える耐熱性を誇ります。 シリコン系リチウムに比べ10倍以上の長寿命を有します。 給脂頻度の低減による作業性の向上と軸受けコストの削減が可能です。 また、PFASフリーの為、フッ素グリースのコストにお悩みの方にもおすすめです。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

消費電力量削減・二酸化炭素排出量低減に貢献するバイオマスグリース

カーボンニュートラル(消費電力量削減・二酸化炭素排出量低減)に貢献できるグリースに高荷重用が新登場

このたび、BIOLUB(R) GS をベースに、ニッペコ独自のノウハウで開発した 極圧固体添加剤を配合した高荷重対応のバイオマスグリース、 BIOLUB(R)GS-SP を新たにラインナップに加えました。 BIOLUB(R) GS-SP は植物由来の基油を使用しながら、 添加剤の選定と最適な配合処方によって、以下の優れた性能を実現しています: ■ 高速四球融着荷重: BIOLUB(R) GS を大きく上回る3090Nを達成 ■ 高速四球耐摩耗試験: 摩耗量わずか0.41mmと、ほとんど摩耗が認められない結果 さらに、用途に応じた性能も特徴的です: ■ BIOLUB(R) GS: 樹脂と金属、または樹脂同士の摺動を主な対象 ■ BIOLUB(R) GS-SP: 金属同士の摺動を対象とし、高荷重や衝撃荷重が加わる用途に最適 今回のラインナップ追加により、さまざまな環境や用途に対応することで、 より幅広いニーズにお応えできる製品群を実現しました。 今後も環境に配慮した製品開発を通じて、持続可能な社会の構築に貢献してまいります。

  • リニアモータ
  • 生分解性グリース

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【メンテナンス周期延長】低温性と耐熱性を兼ね備えた長寿命グリース

180~200℃の高温環境下で使えるPFASフリーの潤滑剤

リチウムグリースの耐熱温度は約150℃が一般的なのに対して、 本製品は180~200℃と加熱炉など高温環境設備でも使える耐熱性を誇ります。 シリコン系リチウムに比べ10倍以上の長寿命を有します。 給脂頻度の低減により、作業性の向上と軸受けコストの削減が可能です。 PFASフリーグリースの中で最長の寿命(※当社調べ)

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録