プリプレグのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

プリプレグ - メーカー・企業13社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

プリプレグのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 三星工業株式会社 新潟県/産業用機械 三星工業 本社・工場
  2. 三菱ガス化学株式会社 グリーン・エネルギー&ケミカル事業部門 東京都/化学
  3. サカイオーベックス株式会社 福井県/その他
  4. 4 利昌工業株式会社 大阪府/樹脂・プラスチック
  5. 5 プリンス商事株式会社 大阪府/鉄/非鉄金属

プリプレグの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 三星のトウプリプレグ 三星工業株式会社 三星工業 本社・工場
  2. 熱硬化性樹脂プリプレグ『ENDUREDGE』 三菱ガス化学株式会社 グリーン・エネルギー&ケミカル事業部門
  3. 高熱伝導プリプレグ 利昌工業株式会社
  4. 『プリプレグ』 プリンス商事株式会社
  5. 4 炭素繊維 プリプレグ サカイオーベックス株式会社

プリプレグの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 22 件

表示件数

炭素繊維・コンポジット プリプレグ

自動車、航空、風力発電用途に使用されています。

プリプレグ製品は主にプリプレグ、トウプレグ、繊維接着フィルムがあります。

  • 繊維
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

炭素繊維 プリプレグ

用途に応じてさまざまな形状の中間体で提供することができます。

熱硬化性樹脂や熱可塑性樹脂など、含浸させる樹脂の種類の変更も可能です。

  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

用途に応じた形状でご提供可能!炭素繊維『プリプレグ・セミプレグ』

CFRPやCFRTP製造のための中間基材!含浸させる樹脂の種類の変更もできます!

サカイオーベックスは、炭素繊維開繊糸および炭素繊維開繊糸織物を使用した 『プリプレグ』の開発を行っています。 用途に応じてさまざまな形状の中間体で提供することができます。 熱硬化性樹脂や熱可塑性樹脂など、含浸させる樹脂の種類の変更も可能です。 CFRP(炭素繊維強化プラスチック)やCFRTP(炭素繊維強化熱可塑プラスチック) 製造のための中間基材です。 【特長】 ■用途に応じてさまざまな形状の中間体で提供することが可能 ■熱硬化性樹脂や熱可塑性樹脂など、含浸させる樹脂の種類の変更も可能 ■CFRPやCFRTP製造のための中間基材 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高機能ポリカーボネート樹脂を用いた織物プリプレグ

ポリカーボネート樹脂特有の高い耐熱性や耐衝撃性に優れたプリプレグシート

【特長】 ■独自製法による優れた樹脂含浸状態を有する炭素繊維強化熱可塑性樹脂(CFRTP)プリプレグです。 ■体積当たりの繊維比率が高く、機械強度に優れます。 ■樹脂がプリプレグ内部まで均一に含浸されているため、成形時間の短縮が可能です。

  • 複合材料
  • エンジニアリングプラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

三星のトウプリプレグ

樹脂量が均一 、高耐熱、高靭性!高品質なCFRPやGFRPを成形することが可能

『トウプリプレグ』は、髪の毛状の細いカーボン繊維やガラス繊維を 束ねたものを"トウ"と呼び、そのトウに樹脂を含浸させて加熱することで、 Bステージ(樹脂が半乾き)の粘着性を保った状態を維持した中間材料です。 樹脂を使用しない乾式フィラメントワインディング成形により、パイプや 板等の形状に成形することが可能。 当社では、お客様のご希望の繊維、樹脂で試作対応を承っております。 ご要望がございましたらぜひお問合せください。 【特長】 ■FW成形よりも高耐熱、高靭性、高品質 ■樹脂は溶剤で希釈して粘度調整するため、樹脂の選択肢が多い ■樹脂量(R.C.)、及び繊維含有量(Vf)が安定した製品ができる ■お客様のご希望の繊維、樹脂で試作対応も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.png
  • image_03.png
  • image_04.png
  • image_29.png
  • image_30.png
  • image_05.png
  • image_26.png
  • 駆動系部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

中間材料『トウプリプレグ』

高品質なCFRPやGFRPを成形することが可能!粘着性を保った状態を維持した中間材料

『トウプリプレグ』は、髪の毛状の細いカーボン繊維やガラス繊維を 束ねたものを「トウ」と呼び、そのトウに樹脂を含浸させて加熱することで、 Bステージ(樹脂が半乾き)の粘着性を保った状態を維持した中間材料です。 TPを使用して乾式FW成形を行うことで、通常のFW成形よりも樹脂量が均一、 高耐熱、高靭性、高強度といった特長を有した高品質なCFRPやGFRPを 成形することが可能となります。 【特長】 ■Bステージの粘着性を保った状態を維持した中間材料 ■通常のFW成形(湿式)よりも樹脂量(R.C.)が均一 ■高耐熱、高靭性、高強度といった特長を有した高品質なCFRPやGFRPを  成形することが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-05-30_13h04_43.png
  • 2022-05-30_13h04_56.png
  • 2022-05-30_13h05_01.png
  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プリプレグ製品

砥石の補強材やトンネル・橋脚の補強など!いろいろなところに使われています

新和産業は、日本レヂボンの『プリプレグ製品』を取り扱っております。 当製品は、ガラスクロス、炭素繊維、その他様々な織物に、熱硬化性樹脂を 含浸させ、乾燥し半硬化状態にした中間材料のことです。 繊維強化プラスチック(FRP)成形材料、CCコンポジット材料の用途で、 砥石の補強材、トンネル・橋脚の補強、ヘルメット、蚊取り線香のネット、 自動車、航空機、風力発電機、CFRPの材料などに使用されています。 【日本レヂボン コンポジット事業部の強み】 ■幅広の織物の含浸:1600mm程度の含浸処理が可能 ■仕入れ先が豊富:国内外問わず、様々な材料の調達が可能 ■小ロット生産:50mから量産に対応 ■短納期:受注後最短2週間で納品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-04-07_09h06_21.png
  • 2021-04-07_09h06_36.png
  • 2021-04-07_09h06_59.png
  • 2021-04-07_09h07_13.png
  • 2021-04-07_09h07_25.png
  • 繊維
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

酸化物マトリックス系繊維強化セラミックス(CMC)プリプレグ

専用の粘着剤によりタック性を付与することができ、複雑形状の賦形性に優れています

当社では、酸化物マトリックス系繊維強化セラミックス(CMC)プリプレグの 注文生産を行っております。 酸化物マトリックス系繊維強化セラミックス(CMC)プリプレグは、 環境に配慮したWater-based(水性)で空気中で焼成できます。 また、酸化雰囲気中でも高強度、損傷許容性を維持。 薄肉繊維強化セラミックスの成形も容易です。 【特長】 ■積層により多層構造のCMCが容易に成形可能 ■炭化ケイ素繊維(SiC)でもアルミナ繊維(Al203)でも成形可能 ■種々の繊維織物(平織、朱子織、綾織)のいずれでも成形可能(一方向材<UD>も対応可能) ■国内外の繊維メーカーのいずれの繊維でも対応可能 ■短繊維または不織布強化セラミックプリプレグも対応可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【調査資料】不織布ガラス繊維プリプレグの世界市場

不織布ガラス繊維プリプレグの世界市場:PP、PET、PE、レーヨン、木材パルプ、風力エネルギー、電子機器、自動車、航空宇 ...

本調査レポート(Global Non-Woven Glass Fiber Prepreg Market)は、不織布ガラス繊維プリプレグのグローバル市場の現状と今後5年間の展望について調査・分析しました。世界の不織布ガラス繊維プリプレグ市場概要、主要企業の動向(売上、販売価格、市場シェア)、セグメント別市場規模、主要地域別市場規模、流通チャネル分析などの情報を収録しています。 不織布ガラス繊維プリプレグ市場の種類別(By Type)のセグメントは、PP、PET、PE、レーヨン、木材パルプを対象にしており、用途別(By Application)のセグメントは、風力エネルギー、電子機器、自動車、航空宇宙・防衛、その他を対象にしています。地域別セグメントは、北米、アメリカ、ヨーロッパ、アジア太平洋、日本、中国、インド、韓国、東南アジア、南米、中東、アフリカなどに区分して、不織布ガラス繊維プリプレグの市場規模を算出しました。 主要企業の不織布ガラス繊維プリプレグ市場シェア、製品・事業概要、販売実績なども掲載しています。

  • その他の各種サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プリプレグ成形における材料設計と要素技術・品質確保のポイント

★各種プリプレグの積層および硬化方法!二次接着のための表面活性化!★CFRP成形の最適設計(炭素繊維形状と樹脂選定)!複合則

講 師 第1部 湘南マテリアルテクノロジー・代表 染谷 佳昭 氏      第2部 AGCマテックス(株) 参与 田澤 仁 氏      第3部 Rudy Composite Engineering 代表 【元・三菱重工業(株)】 西山 茂 氏 会 場 川崎市総合自治会館 第3会議室 【神奈川・川崎】 日 時 平成22年8月24日(火) 10:30〜16:30

  • 車体系部品
  • プラスチック
  • 技術セミナー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高熱伝導プリプレグ

放熱対策のバリエーションが広がります。

高い熱伝導性と絶縁信頼性を備えた接着性熱伝導材料です。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『プリプレグ』

スポーツ、自動車、航空宇宙、風力発電など幅広い分野で活躍!

『プリプレグ』は、カーボン・ガラス・アラミド繊維を熱硬化性樹脂を 含浸させ、繊維と樹脂の含有量を厳密に制御して、低温度で硬化させる ことができます。 スポーツ・レジャー、産業、自動車、船舶、航空宇宙、風力発電の分野で 広く使われています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱硬化性樹脂プリプレグ『ENDUREDGE』

ボイドの発生を低減し、良外観を実現する常温保管可能な熱硬化性プリプレグです!成形プロセス全体を通して、工数・コスト削減が可能です

『ENDUREDGE』は、ボイドの発生を低減し、良外観を実現する熱硬化性プリプレグです。 気体透過しやすいプリプレグ設計により表面のピンホール、内部ボイドの発生を低減し、脱オートクレーブ成形でも優れた外観に仕上がります。 常温保存が可能なため、これまで熱硬化性プリプレグで課題であった低温輸送や凍結保存、解凍―冷凍による物性劣化等の課題を解決します。 【特長】 ■厚み方向の気体透過性に優れる独自設計により、表面のピンホール、内部のボイド発生を低減します。 ■独自の樹脂配合技術により常温保管が可能です。 ■高耐熱変性エポキシグレードです。 これらの特徴から、輸送、保管および硬化、塗装工程のプロセス全体を通して、工数・コスト削減が可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • IPROS93057680900430901737.jpeg
  • 板材.jpg
  • 真空バッグ成形.jpg
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

三星のサービス

量産までカバーし支給品での対応も可能!TPを用いた成形品製作も行っています

三星工業では、お客様のご希望の繊維、樹脂でトウプリプレグの試作対応を 致します。 もちろん量産までカバー。支給品での対応も可能です。 試作のご要望があれば是非、お問合せください。 この他に、生産したトウプリプレグを販売やトウプリプレグを用いた 成形品の製作も行っています。 【サービス内容】 ■トウプリプレグ委託試作~量産化 ■トウプリプレグ販売 ■TPを用いた成形品製作(乾式FW成形) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-05-30_13h11_36.png
  • 2022-05-30_13h11_39.png
  • 2022-05-30_13h11_42.png
  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ガスバリア性を有した「無溶剤トウプリプレグ」

水素燃料電池自動車向け 高圧水素タンクの成形に打って付け!!

トウプリプレグとは、カーボン繊維などのトウ(束)に樹脂を含侵させた中間材料で、 主に、燃料電池自動車向けの高圧水素タンクやモータの回転ロータの補強などに 使用されます。 本製品の特長は、ガスバリア性を有した特殊なエポキシ樹脂を含侵させたトウプリプレグで 近年、開発が進められているType.5(ライナーレス)タンク向けの商品になります。  水素タンク以外にも、ガラス繊維などと本樹脂を組み合わせることで 水素ステーションや水の電気分解装置などにも使用が見込まれます。 ご興味があれば、お気軽にお問合せ下さい。

  • 燃料系部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録