ポンプのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ポンプ(油) - メーカー・企業と製品の一覧

ポンプの製品一覧

1~14 件を表示 / 全 14 件

表示件数

【納入事例】自吸式ポンプで浮上油の回収・循環ろ過

既設の自吸式ポンプを使い、浮上油を回収!

●自吸式ポンプで浮上油を回収 「既存の自吸式ケミカルポンプ(他社製)を使用し、浮上油を回収したい」 お客様のご要望にお応えする為、弊社の浮上油回収スキマーのフロートを改造し納入致しました。 対象水に浮かべたフロートに吸込口とホースアタッチメントを加工した特注品を取付け、自吸式ポンプによる油の回収を可能にしました。 「なるべく低コストで」というご要望に応えることができ、お客様に満足頂ける結果となりました。 ●移送後はろ過~循環工程へ ユーザー様はもともと、W社製の自吸式ろ過器をお持ちでしたが、今回は増設に伴い、増設タンク内の浮上油も回収する必要が出てきましたが、 既存の自吸式ろ過器(ポンプ)を増設部にも流用することによって、イニシャル費用を削減したいとお考えでした。 しかしながら、W社製のフロート(部品のみ)の価格が高額だったため、弊社へご相談頂き、また入念に仕様打ち合わせを重ね、採用が決まりました。

  • 57.png
  • 51.png
  • 40.png
  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【納入事例】クーラントタンクの浮上油分離

ファナック製ロボドリルのクーラントタンク浮上油回収の納入事例をご紹介

金属加工製品製造会社様より、 クーラントタンク浮上油の回収のご相談を頂きました。 ADB–15-PPが好適と選定し、デモ機にてお試し頂き導入となりました。 水溶性クーラントタンクの浮上油は、加工製品の加工不良や悪臭があります。 ADB型なら、エアダイヤフラムポンプによる回収でトラブルも少なく、 運用も簡単。まずはデモ機にてお試し頂き、効果を納得頂けます。 【事例】 ■納入:金属加工製品製造会社様 ■用途:ファナック製ロボドリルのクーラントタンク浮上油回収 ■型式:ADB-15-PP ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 57.jpg
  • 油水分離装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【納入事例】表面処理工場での防錆油の流し込み

強力な自吸能力と圧送能力! 

●防錆油の保有量を削減したい 大手表面処理メーカーN・P社様より、 「防錆油の保有量削減の為に良いポンプが無いか」と相談頂きました。 使用方法としては、防錆油を吸い上げ、ガンノズルで噴霧するような方法がベストとのことで、自吸式ダイヤフラムポンプSN型を採用頂きました。 汎用のポンプでガンノズルを使い流体を流す→止めるを行う時、問題になるのが「内圧が上がり続け、配管から吹き出しトラブルになる」「圧力スイッチなど、余計な付帯設備が必要になり高額になる」という問題がありました。 ●強力な自吸能力と圧送能力で、壁に掛けるだけで流し込みが可能 エイチツーのSN型は、「リリーフ弁内蔵」の為、ガンノズルで頻度のあるON-OFFを繰り返しても、ポンプ内で循環させ、内圧を一定以下に保ちます。 SN型の自吸能力は高く、今回も壁掛けセットにて納入し、吸込みホースを防錆油に挿入するだけで、ガンノズルを使った流体移送が可能です。 工事などのイニシャルコストが不要です。 担当者の方も「同じことをやろうと思うと、普通ならエイチツーさんの提案の3~5倍コストがかかっていた」とコメント頂きました。

  • 49.png
  • 34.png
  • その他ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【納入事例】ボンデ液の浮上油分離・回収

材質はオールSUS仕様にて特注対応!ボンデ槽に浮かべるフロートもオールSUS

大手表面処理工場様より、「高温のボンデ液中に浮かぶ油とスラッジを 回収分離できないか」とお問い合わせ頂きました。 既設には簡易的な装置が付いており、回収効率等にも不満があるのとのことで、 更新を検討頂きました。 高温のボンデ液での回収分離の為、弊社ADB型のオールSUS仕様を 特注で製作し対応することとしました。 ボンデ槽に浮かべるフロートもオールSUS製で製作。 ポンプはエアダイヤフラムポンプのADD型のSUS仕様を選定しました。 【事例】 ■納入:大手表面処理工場様 ■用途:ボンデ液の浮上油分離・回収 ■型式:ADB-15-SS(SUS仕様) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_01.jpg
  • image_02.jpg
  • image_04.jpg
  • その他清掃用具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

流体技術マガジンNo.14

【特集】「ポンプの制御」や「液面制御とは?」などについてご紹介!

「ポンプ」「配管」「薬品」「水処理」はもちろん、「攪拌」「貯槽」「回収・ろ過」など、様々な流体プロセスの情報を専門とする流体技術マガジンです。 「わかりやすく」をモットーに、専門的になりがちだった流体技術に関する情報をかみ砕いて記事化しています。また、実際の納入事例やトラブル事例を紹介しており、実際の現場で役に立つ情報である事を心がけております。 《流体技術マガジンNo.14》 【特集】ポンプの制御 ■ポンプの制御 ■液面制御とは? ■水中ポンプの制御について ■ポンプの流量制御について ■いろいろなポンプ制御 など、「ポンプの制御」について役立つ技術マガジンです。 ※下記PDFダウンロードよりご覧いただけます。

  • その他ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【用途別】表面処理 向けアプリケーション集

ボンデ液のろ過をはじめ、表面処理工程で活躍する製品群を用途別にご紹介!

当カタログは、ボンデ液のろ過をはじめ、表面処理工程で活躍する製品群を用途別に掲載しています。 水中ポンプでボンデ液を移送(80℃)可能な「JCVシリーズ」や、「JCVHシリーズ」などをご紹介。 特長や仕様のご紹介など、わかりやすく写真や図でご紹介しています。 【掲載内容(一部)】 ■ボンデ液の移送 ■ボンデ液の回収・ろ過 ■薬液の注入・補充 ■その他 ■JCVシリーズ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ろ過装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【納入事例】粘性スラリーの移送(禁水禁油防爆仕様)

粘性スラリー液をシビアな環境で送りたい!樹脂むき出しNGの為、カバーを特注制作いたしました

大手化学会社様より、「2000cp程度の固形物混合流体(30%wt)を送液したい」 とご連絡を頂きました。 詳細を伺うと防爆仕様、禁水禁油処理、製品に使用する為コンタミレスを要望。 また、接液部はSUSもしくは樹脂使用の場合はPTFE系のみ、というシビアさでした。 そこで使用条件に当てはまるものとして、サニタリーエアダイヤフラムポンプの 「SB-75」を選定し、高粘度スラリーの為ボールもSUS316にてご提案。 ポンプ本体材質はPTFEにて選定しましたが、むき出しがNGとのことで、 全てをSUSで覆うカバーを特注にて製作し、配管接続は40AJISフランジとの ことでしたので、ヘルールからJISフランジへ変換する継手も製作致しました。 高粘度スラリー液の移送でお困りのお客様はぜひお問い合わせください。 【事例詳細】 ■納入:大手化学会社様 ■用途:危険物流体と固体の混合物の移送 ■型式:SB-75(カバー仕様) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • IPROS54967124794857226812.png
  • IPROS31879188043141738350.png
  • IPROS51828059985347272201.png
  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

特殊ポンプによる課題はありませんか?解決のヒントが見つかります!

【解決事例集を4冊まとめてプレゼント】特殊ポンプによる問題点がいっきに丸わかり!

特殊ポンプを通じた浄水・排水・流体制御を手掛ける株式会社エイチツーは、 他のメーカーが「特殊仕様」とする領域や対応が難しいケースで力を発揮します。 今回、当社の課題解決事例を集めた事例集を4冊セットでプレゼント! 貴社の課題解決のヒントが見つかります! ぜひご覧ください! 【納入事例集】 1.水処理・特注品  ⇒ph中和処理・アドブルー機器の納入事例ほか 2.回収・ろ過  ⇒浮上油回収スキマー・ボンデ液ろ過に関する事例ほか 3.高温水の移送  ⇒耐熱水中ポンプ・耐熱陸上ポンプの納入事例ほか 4.薬液移送・注入  ⇒薬液移送ポンプ・定量注入ポンプの納入事例 ※エイチツーのポンプの『総合カタログ』も配布しています。  ぜひダウンロードください。

  • その他ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

流体技術マガジンNo.11

【特集】脈動とは?脈動の防止方法や、よくある脈動トラブルについてご紹介!

「ポンプ」「配管」「薬品」「水処理」はもちろん、「攪拌」「貯槽」「回収・ろ過」など、様々な流体プロセスの情報を専門とする流体技術マガジンです。 「わかりやすく」をモットーに、専門的になりがちだった流体技術に関する情報をかみ砕いて記事化しています。また、実際の納入事例やトラブル事例を紹介しており、実際の現場で役に立つ情報である事を心がけております。 《流体技術マガジンNo.11》 【特集】脈動とは?脈動トラブル&対策 ■脈動とは ■脈動の防止方法 ■よくある脈動トラブル ■配管設計の注意点 ■無脈動のポンプ など、「脈動」について役立つ技術マガジンです。 ※下記PDFダウンロードよりご覧いただけます。

  • その他ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

流体技術マガジンNo.9

【特集】インタビュー企画第2弾!|専門的になりがちだった流体技術に関する情報をかみ砕いてお届け!

「ポンプ」「配管」「薬品」「水処理」はもちろん、「攪拌」「貯槽」「回収・ろ過」など、あらゆる流体プロセスの情報を専門とする流体技術マガジンです。「わかりやすく」をモットーに、専門的になりがちだった流体技術に関する情報をかみ砕いて記事化しています。また、実際の納入事例やトラブル事例を紹介しており、実際の現場で役に立つ情報である事を心がけております。 《流体技術マガジンNo.9》 【特集】特別インタビュー企画第二弾 ・スイコー株式会社 代表取締役社長 横山隆人 様 ・山形大学 教授 近藤康雄 様 ・株式会社小森マシナリー様 水溶性加工液研究会 ・納入事例|激流ピットでの浮上油回収/ポリエチレンタンク(大容量) ・EICHITWO REPORTS など、「ポンプ故障の予防学」に役立つ技術マガジンです。 ※下記PDFダウンロードよりご覧いただけます。

  • その他ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タンク・容器別 ポンプ移送アプリケーション集

ポリ缶や一斗缶からの移送を多数ご紹介!それぞれメリットやデメリットも掲載しています

当資料では、タンク・容器別でのポンプ移送アプリケーションをご紹介 している資料です。 ハンディポンプ・電動ダイヤフラムポンプ・エアダイヤフラムポンプからの 移送に適している「ポリ缶」をはじめ、接着剤の原料や、塗料、油など、 内容物としては高粘度流体も多い「一斗缶」などを掲載。 ぜひご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■ポリ缶 ■一斗缶 ■ペール缶 ■ドラム缶 ■IBCタンク ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • タンク

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】高粘度・サニタリー 自吸した流体まとめ

自吸式ポンプで実際に自吸した流体をご紹介!高粘度やサニタリー仕様で自吸する方法も掲載

ポンプの移送運動においてIN/OUTは必須です。 大きく分けて水中ポンプと陸上ポンプがありますが、水中ポンプは流体に 浸け込まれた状態からの運転がメインになるため、基本的に自吸性能はありません。 一方で自吸式ポンプは陸上ポンプに備わることがほとんどで、ポンプの内部 もしくは吸入口付近に逆止弁やその役割を担う機構が取り付けられています。 流体を吸い上げる能力がある機構を兼ね備えたポンプを総称して自吸式ポンプといいます。 当資料では、エイチツーの自吸式ポンプで実際に自吸した流体、と条件付きで 自吸に近い運転が可能になった流体をまとめました。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■マシン油 ■セラミックスラリー ■高分子凝集剤 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【納入事例】冷却排水の汲み上げ処理

エポキシコーティングによる高い耐食性!耐熱水中ポンプの納入事例をご紹介

関東化学工場様へ耐熱水中ポンプ『JCVH-40』を納入した事例のご紹介です。 担当者様より「過去、温度が原因でモーターが焼損した事がある」とご相談 を受け、当社の耐熱水中ポンプのPRをさせて頂いたところ、専用ポンプメーカー という点、成功事例が多数あるという点を評価頂き、採用となりました。 導入後は評判も良く、すぐにリピートでもう一台ご発注頂けるなど、 満足度の高い事例となりました。 当社では、高温水の移送はもちろん、浮上油回収など、排水処理の合理化に 役立つ機器を取り揃えておりますので、お気軽にご用命ください。 【事例詳細】 ■納入:樹脂原料製造工場様 ■用途:冷却排水の移送 ■型式:耐熱水中ポンプJCVH-40型 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_05.png
  • サブ.png
  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

流体技術マガジンNo.24

気泡によるクーラント臭気予防や微生物を活用した油分解についてインタビュー!納入事例も掲載

『流体技術マガジン』は、「ポンプ」「配管」「薬品」 「水処理」はもちろん、「攪拌」「貯槽」「回収・ろ過」など、 様々な流体プロセスの情報を専門とする定期刊行物です。 No.24では、クーラント臭気予防を特集。微生物活用処理法の スペシャリストに独占インタビューを行った記事を掲載しております。 また、今月のお役立ちコンテンツとして、納入事例などを ご紹介しております。ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■特集:クーラント臭気予防微生物活用処理法のスペシャリスト独占インタビュー ・フューテックニイガ合同会社×有限会社イワセ  代表者にインタビュー[気泡によるクーラント臭気予防] ・株式会社フレンドマイクローブ代表者にインタビュー[微生物を活用した油分解] ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録