メモリのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

メモリ(保存) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

メモリの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 23 件

表示件数

プリントメモリ『PM-232』

ホストからのさまざまなデータをメモリカードに保存します

『PM-232』は、ホスト側機器とプリンタを中継し、 ホストからのデータをメモリカードに保存できるプリントメモリです。 スマートフォンやタブレットからもアクセス可能。 また、ホスト側機器のみを接続し、単独でデータロガーとして使用できます。 【特長】 ■メモリカードに保存されたファイルはPCで閲覧が可能 ■ファイルには保存時の日付と時刻が付く ■プリンタをはじめとするRS-232機器の接続が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コンピュータコンポーネント・ソフトウェア】RAM ラインアップ

データを一時的に保存したり取得する!コンピュータの短期メモリ

「RAM(ランダムアクセスメモリ)」は、コンピュータのメモリ又は ストレージの一種です。 ラップトップやコンピュータが現在使用しているすべてのデータを 保存しているため、遅延なくプログラムにアクセスしマルチタスク をこなすことが可能。 一般的に4GB、8GB、16GB、32GBのオプションで入手できます。 【ラインアップ(一部)】 ■RAM(ランダムアクセスメモリ) Crucial 8GB ■RAM(ランダムアクセスメモリ) Transcend 8GB ■RAM(ランダムアクセスメモリ) Transcend 4GB ■RAM(ランダムアクセスメモリ) Transcend 2GB ■RAM(ランダムアクセスメモリ) InnoDisk 1GB ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 【コンピュータコンポーネント・ソフトウェア】RAM ラインアップ2.PNG
  • 【コンピュータコンポーネント・ソフトウェア】RAM ラインアップ3.PNG
  • 【コンピュータコンポーネント・ソフトウェア】RAM ラインアップ4.PNG
  • 【コンピュータコンポーネント・ソフトウェア】RAM ラインアップ5.PNG
  • 【コンピュータコンポーネント・ソフトウェア】RAM ラインアップ6.PNG
  • 【コンピュータコンポーネント・ソフトウェア】RAM ラインアップ7.PNG
  • 【コンピュータコンポーネント・ソフトウェア】RAM ラインアップ8.PNG
  • 【コンピュータコンポーネント・ソフトウェア】RAM ラインアップ9.PNG
  • 【コンピュータコンポーネント・ソフトウェア】RAM ラインアップ10.PNG
  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ロータリーエンコーダ用FeRAMを選ぶ理由

無電源状態でもインメモリでデータのカウンタ演算処理を行い、演算後のデータで上書き保存!

ロータリーエンコーダ用FeRAM(MB85RDP16LX)は内部にカウンタとFeRAMを搭載しているため、モーターの回転数をカウントするロータリーエンコーダに採用すると、コイル起電力などにより発電した微弱電力によりFeRAM内に保存したデータの演算と書込が完了するため、無電源状態でもモーターの回転数をカウントし続けることが可能です。 FeRAMはFLASHメモリなどと違い昇圧電源が不要であり複雑な 内部電源シーケンスの必要がありません。 そのため電源が安定するまでの待ち時間が必要なく、電源立ち上げ後 すぐにメモリにアクセスすることができます。 またEERPOMと違い書込時間の待ち時間が必要なく書換回数も多いため、 インメモリ(FeRAM内)でデータの演算処理も可能です。 【ロータリーエンコーダ用FeRAMを選ぶ5つの理由】 ■高速起動 ■高速書込・高書換耐性 ■低消費電力 ■磁界耐性 ■バッテリー不要 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ロータリーエンコーダ用FeRAMを選ぶ理由2.png
  • メモリ
  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Macronix社 SLC NAND Flash

高耐久、高信頼、高速読み書きを実現!データの長期保存、高速かつ頻繁な書き換えが必要なセットに好適な高品質メモリ

『Macronix社 SLC NAND Flash』は、高い耐久性と低エラー率により、 データの長期保存や頻繁な書き換えが必要なセットに適したメモリです。 高速な読み書き性能は、リアルタイム処理や高負荷アプリケーションに好適。 エラー発生が少ないため、エラー訂正などの運用コストや手間を軽減します。 ご用命の際は当社へお気軽にご連絡ください。 【特長】 ■耐久性:10万回以上の書き換え可能 ■パフォーマンス:Read/Writeの速度が高速 ■信頼性:各セル1bit格納の為、データの整合性が高い/エラーの発生が少ない ■容量帯:1Gb~8Gbのラインアップ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • メモリ
  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

情報メモリVAM32 ネットワーク対応汎用形

入力条件数は32条件、100,000変化分のデータを保存することができます

『情報メモリVAM32』は、リレー接点入力により踏切設備の動作を 記憶する装置です。 LAN通信により、遠隔で記憶データを取得することが可能。外線入力 コネクタは従来の「VAM32」から変更ありませんので、置き換えて 使用することができます。 当社では鉄道用の信号・表示器等で培ったLEDの選定や基盤配置の技術を 生かした開発設計・ものづくり(試作量産)を行っております。 「こんな警報機がほしい」「LEDでこんなもの作れない?」という お困りごとを解決しますので、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■LAN通信により、遠隔で記憶データを取得可能 ■入力条件数は32条件、100,000変化分のデータを保存可能 ■既存の「VAM32」解析ソフトを使用して現場で直接解析可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • データロガー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超高度セキュリティメモリ(業界初の技術で大切なデータを守ります)

通電なしでも長期間データ保存・データ自動消去設定・使用PCを10台まで指定可

・通電無しで長期間のデータ保存が可能です。 ・データ自動消去設定で紛失時にも安心です。  (タイマー消去設定、日時指定消去設定) ・貸し出し用メモリとして最適です。 ・使用PCを10台まで指定可能です。 ・基板装着用メモリとしてのメモリ容量、インターフェース、製品サイズはご相談ください。 <仕様> ・メモリ容量: 512MB, 4GB ・USB規格:USB2.0 (転送速度:480Mbps) ・対応OS:Windows10 / 8.1 / 8 / 7 / Vista / XP ・RoHS指令準拠 (特定有害物質の使用制限) ・FCC規格準拠 (情報処理機器のノイズ規格) ・付属のUSB延長ケーブルを使用すれば隣のUSBポートを邪魔しません

  • 文書・データ管理
  • ストレージ・バックアップ
  • データ消去

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

1.8V,3.3V SLC パラレル NANDフラッシュ

古いデータを消去しながら、有効なデータを保存!信頼性の高い長期的なパフォーマンス

当社で取り扱う「1.8V,3.3V SLC パラレル NANDフラッシュ AS9FxxG08SA」 をご紹介いたします。 自動車、産業、通信、家電市場におけるレガシーSLCパラレルNANDフラッシュ メモリ製品への需要の高まりに応えるため、アライアンスメモリは、1Gb~8Gbの 密度を備えた新しいAS9Fシリーズの1.8Vおよび3.3Vデバイスを発表。 ブロック消去時間は標準で3msまで短縮されます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■1.8Vおよび3.3VV CC ■1Gbから8Gbまでの密度 ■ブロック消去時間は通常3msまで高速 ■ONFI 1.0仕様に準拠 ■x8 I/O インターフェイス ※英語版カタログをダウンロードいただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セキュリティUSBメモリー

セキュリティUSBメモリー

最高のセキュリティ搭載USBメモリーでございます。 パスワートと暗号化だけではなく、書き込み不能な疑似CD-ROM領域と書き込み可能なRAM領域から成っています。★★★近々発売開始予定です。★★★

  • その他PC・OA機器
  • 個人認証

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Cypress FL‑L NOR フラッシュメモリ

ピン数の少ないクワッドSPIを使用することで基板スペースを節約します!

『Cypress FL‑L NOR フラッシュメモリ』は、高性能組み込みシステム向け の4KB均一セクタサイズを備えた最速クラスの製品です。 67MBpsの読み取り帯域幅により、⾼性能システムの⾼速プログラム実行を保証。 4KBの均一なセクターサイズにより、プログラムコードとパラメトリック データの保存に最大限の柔軟性が提供され、メモリ使用効率が向上します。 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他半導体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】プラットフォーム・ファームウェアレジリエンス実装製品投入

NIST SP800-193に準拠したPFRを実現!

『TrustME W77Q』は、セキュアなファームウェア保存、認証、リカバリ メカニズムをサポートするように設計されたソリューションです。 暗号化機能を活用することで、デバイスのライフサイクルを通じて ファームウェアの完全性を維持。 また、JEDEC標準のシリアルNORパッケージングのピン配置に 従っているため、既存のPCB設計を再利用できます。 【特長】 ■ドロップインリプレースメント ■幅広いメモリ容量 ■セキュアブートとファームウェア認証 ■耐量子暗号セキュリティ ■ハードウェア・ルート・オブ・トラスト(RoT) ■ロールバック回避 ■認証ウォッチドッグ・タイマー ■インフィールド・ファームウェア・アップデート ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【メモリ】フラッシュメモリ ラインアップ一覧

トランジスタ間に微量の電気を保持!電力が供給されているかどうかに関係なく情報を保存

『フラッシュメモリ』は、データ記録を行う不揮発性メモリです。 EEPROM(電気的消去可能読み取り専用メモリ)の一種で、ブロック単位 でまとめて操作。フラッシュメモリ寿命は、通常1千~1万回程度の 書き込みと消去です。 書き込みサイクル数は限られており、変更頻度の低い ストレージに使用される傾向があります。 【ラインアップ(抜粋)】 ■マイクロチップ,フラッシュメモリ 64Mbit ■マイクロチップ,フラッシュメモリ 8Mbit SPI ■マイクロチップ,フラッシュメモリ 16Mbit SPI ■マイクロチップ,フラッシュメモリ 16Mbit クワッドSPI ■マイクロチップ,フラッシュメモリ 32Mbit SPI, ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2.PNG
  • 3.PNG
  • 4.PNG
  • 5.PNG
  • 6.PNG
  • 7.PNG
  • 8.PNG
  • 9.PNG
  • 10.PNG
  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IP-68対応 USBメモリ

防塵・防水対応のUSBメモリ。 広温度範囲品もございます。

屋外や周辺環境の厳しい条件での使用を考慮したUSBメモリです。 未使用時(キャップ密封時)には粉塵や砂塵の進入を防ぎ、水没にも耐える設計となっています。 また、フラッシュメモリはSLC-NANDかMLC-NANDを選択でき、動作温度範囲も拡張できますので、用途に応じて最適なデータ保存が可能です。外観(色、ロゴ等)のカスタムを承りますので、団体や企業独自のデザインとして差別化を図ることができます。 

  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電子ペーパー(e-paper)

電子ペーパーは、超低消費電力の表示デバイスです。眼に優しく自然な見え方で、太陽光下でもはっきりと見えます。

デンシトロンはE-INKのテクノロジーを採用した電子ペーパー(EPD)を販売しております。 電子ペーパーは、画面の書き換え時にのみ電力を消費する超低消費電力の表示デバイスです。 頻繁に画面を書き換えることがない、タグや棚札、サイネージに最適な表示デバイスとなります。 背景色は白色、文字が黒で表示されるコントラストの高い製品です。 太陽光下でも読み取り可能な自然な見え方が特徴ですが、ライトを搭載する事で、暗い所や夜間でも読み取りが可能になります。

  • 電子ペーパー.jpg
  • e-paper2.jpg
  • 液晶ディスプレイ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【メモリ】FIFOメモリ ラインアップ一覧

フロー制御とバッファリングのための電子回路で使用されます

『FIFOメモリ』は、データをバッファリングして保存するICです。 異なる速度で動作するデバイス間でバッファリングの用途によく使用され、 帯域幅を増やし、高速通信中におけるデータ損失を防ぐために使用されており、 通常他の回路コンポーネントに結合されています。 また、パラレル入力と出力を含めることができ、プログラム可能です。通常、 コンピュータのハードウェアとCPU (中央処理装置)の同期のために使用されます。 【ラインアップ(一部)】 ■FTDI Chip FIFOメモリ ■IDT FIFOメモリ ■FIFO mem sync dual uni-dir 256X9 SOIC28 ■Renesas Electronics FIFOメモリ ■7202 1024 X 9 ASYNCHRONOUS FIFO ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • FIFOメモリ_02.PNG
  • FIFOメモリ_03.PNG
  • FIFOメモリ_04.PNG
  • FIFOメモリ_05.PNG
  • FIFOメモリ_06.PNG
  • FIFOメモリ_07.PNG
  • FIFOメモリ_08.PNG
  • FIFOメモリ_09.PNG
  • FIFOメモリ_10.PNG
  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【新製品】カラー電子ペーパー(e-paper)

超低消費電力と自然な見え方が特徴の電子ペーパーに、カラー(3、4、7色)表示が加わりました。

デンシトロンはE-INKのテクノロジーを採用した電子ペーパー(EPD)を販売しております。 電子ペーパーは、画面の書き換え時にのみ電力を消費する超低消費電力の表示デバイスですが、このたびカラー表示が加わりました。 従来の白黒に、白黒赤または黄の3色、白黒赤黄の4色、白黒赤黄緑青オレンジの7色、の各ラインナップがございます。 背景色は白色、表示が黒と各色で表示されるコントラストの高い製品で、太陽光下でも読み取り可能な自然な見え方が特徴です。 頻繁に画面を書き換えることがない、タグや棚札、掲示物やサイネージに最適です。 各種の画面サイズや解像度を取り揃えておりますので、詳しくは営業窓口までお問い合わせください。

  • color e-paper2.jpg
  • color e-paper3.jpg
  • color e-paper5.jpg
  • その他FPD関連

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録