メモリのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

メモリ(保存) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~11 件を表示 / 全 11 件

表示件数

プリントメモリ『PM-232』

ホストからのさまざまなデータをメモリカードに保存します

『PM-232』は、ホスト側機器とプリンタを中継し、 ホストからのデータをメモリカードに保存できるプリントメモリです。 スマートフォンやタブレットからもアクセス可能。 また、ホスト側機器のみを接続し、単独でデータロガーとして使用できます。 【特長】 ■メモリカードに保存されたファイルはPCで閲覧が可能 ■ファイルには保存時の日付と時刻が付く ■プリンタをはじめとするRS-232機器の接続が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超高度セキュリティメモリ(業界初の技術で大切なデータを守ります)

通電なしでも長期間データ保存・データ自動消去設定・使用PCを10台まで指定可

・通電無しで長期間のデータ保存が可能です。 ・データ自動消去設定で紛失時にも安心です。  (タイマー消去設定、日時指定消去設定) ・貸し出し用メモリとして最適です。 ・使用PCを10台まで指定可能です。 ・基板装着用メモリとしてのメモリ容量、インターフェース、製品サイズはご相談ください。 <仕様> ・メモリ容量: 512MB 4GB ・USB規格:USB2.0 (転送速度:480Mbps) ・対応OS:Windows10 / 8.1 / 8 / 7 / Vista / XP ・RoHS指令準拠 (特定有害物質の使用制限) ・FCC規格準拠 (情報処理機器のノイズ規格) ・付属のUSB延長ケーブルを使用すれば隣のUSBポートを邪魔しません

  • 文書・データ管理
  • ストレージ・バックアップ
  • データ消去

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セキュリティUSBメモリー

セキュリティUSBメモリー

最高のセキュリティ搭載USBメモリーでございます。 パスワートと暗号化だけではなく、書き込み不能な疑似CD-ROM領域と書き込み可能なRAM領域から成っています。★★★近々発売開始予定です。★★★

  • その他PC・OA機器
  • 個人認証

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【メモリ】フラッシュメモリ ラインアップ一覧

トランジスタ間に微量の電気を保持!電力が供給されているかどうかに関係なく情報を保存

『フラッシュメモリ』は、データ記録を行う不揮発性メモリです。 EEPROM(電気的消去可能読み取り専用メモリ)の一種で、ブロック単位 でまとめて操作。フラッシュメモリ寿命は、通常1千~1万回程度の 書き込みと消去です。 書き込みサイクル数は限られており、変更頻度の低い ストレージに使用される傾向があります。 【ラインアップ(抜粋)】 ■マイクロチップ フラッシュメモリ 64Mbit ■マイクロチップ フラッシュメモリ 8Mbit SPI ■マイクロチップ フラッシュメモリ 16Mbit SPI ■マイクロチップ フラッシュメモリ 16Mbit クワッドSPI ■マイクロチップ フラッシュメモリ 32Mbit SPI ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2.PNG
  • 3.PNG
  • 4.PNG
  • 5.PNG
  • 6.PNG
  • 7.PNG
  • 8.PNG
  • 9.PNG
  • 10.PNG
  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IP-68対応 USBメモリ

防塵・防水対応のUSBメモリ。 広温度範囲品もございます。

屋外や周辺環境の厳しい条件での使用を考慮したUSBメモリです。 未使用時(キャップ密封時)には粉塵や砂塵の進入を防ぎ、水没にも耐える設計となっています。 また、フラッシュメモリはSLC-NANDかMLC-NANDを選択でき、動作温度範囲も拡張できますので、用途に応じて最適なデータ保存が可能です。外観(色、ロゴ等)のカスタムを承りますので、団体や企業独自のデザインとして差別化を図ることができます。 

  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【メモリ】FIFOメモリ ラインアップ一覧

フロー制御とバッファリングのための電子回路で使用されます

『FIFOメモリ』は、データをバッファリングして保存するICです。 異なる速度で動作するデバイス間でバッファリングの用途によく使用され、 帯域幅を増やし、高速通信中におけるデータ損失を防ぐために使用されており、 通常他の回路コンポーネントに結合されています。 また、パラレル入力と出力を含めることができ、プログラム可能です。通常、 コンピュータのハードウェアとCPU (中央処理装置)の同期のために使用されます。 【ラインアップ(一部)】 ■FTDI Chip FIFOメモリ ■IDT FIFOメモリ ■FIFO mem sync dual uni-dir 256X9 SOIC28 ■Renesas Electronics FIFOメモリ ■7202 1024 X 9 ASYNCHRONOUS FIFO ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • FIFOメモリ_02.PNG
  • FIFOメモリ_03.PNG
  • FIFOメモリ_04.PNG
  • FIFOメモリ_05.PNG
  • FIFOメモリ_06.PNG
  • FIFOメモリ_07.PNG
  • FIFOメモリ_08.PNG
  • FIFOメモリ_09.PNG
  • FIFOメモリ_10.PNG
  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ラズベリーパイ用セキュアブートmicroSDカード、USBメモリ

産業用途のセキュリティ機能内蔵microSD、USBメモリでRaspberry Piのセキュリティ構築をHWでアプローチ

容易にIoT環境のシステム構築が可能なRaspberry Pi。個人ユースから産業用途(試作や製品)向けとしての使用が増えています。 しかし、デフォルト使用でのセキュリティ脆弱性を回避するために、鍵作成やSSH認証変更など、必要なセキュリティも個別に設定しなくてはなりません。 Swissbitでは、RaspberryPiのセキュアブートやアクセス権の保護、データ保護をはじめ、ドングルとしての使用も可能なセキュリティ暗号搭載のmicroSDカードや小型USBメモリをリリースしました。 RaspberryPiのストレージはmicroSDカードを搭載しますが、インストールしたOSには財団サポートのセキュリティを設定できても、そのストレージと保存データ、構築システムを保護することはできません。IoTデバイスが溢れる中、構築した機器が無許可で接続・通信・ハッキングされるリスクに対し、ストレージ自体を保護することで、容易に安全なIoT環境を開始することが可能です。 ■対応機種:Raspberry Pi 2 3B+ ■PIN、認証ドングル(USB)、ネットワーク認証(NET) ■U-bootでプロテクション開始

  • 暗号化・認証
  • 組込みボード・コンピュータ
  • その他組込み系(ソフト&ハード)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

U-500/50/56 eUSB USB3.1内蔵型USBメモリ

寿命監視はもちろん、セキュリティ機能も装備可能な高速・高書換え耐性モジュール型USBフラッシュメモリ、U-5xxシリーズ。

Swissbit eUSB「U-500/U-56/U-50シリーズ」は、設置環境-40℃~+85℃までの温拡仕様を考慮し、高い振動・衝撃耐性のモジュール型USBフラッシュメモリです。 高度なフラッシュメモリの制御アルゴリズムを搭載したSLC NANDフラッシュと高性能コントローラ、産業用途に特化した閾値設定から厳選した機構部品を搭載し、さらにページベースFTLにより、高い書換え耐性とパフォーマンス性能を装備しています。 産業用途のシステムが直面する環境リスクを分析・予測した設計で、システムへの影響と保存したデータの信頼性維持を重要視して製造されています。 ■寿命・交換時期を事前にチェックできる監視ツール ■高速かつ大容量データを転送可能 ■設置環境-40℃~+85℃に対応 ■電源断対策強化モデル ■データケアマネジメント機能 ■リードディスターブ機能 ■リードリフレッシュ、リードリトライ機能 ■衝撃・振動対策設計 ■高技術ウェアレベリング ■WAF低減技術 ■セキュリティ対応製品(オプション:エンクリプション、アクセスプロテクション、P/Nプロテクション)

  • その他半導体
  • 組込みボード・コンピュータ
  • ストレージ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

U-5x系 USB3.1 産業用USBフラッシュメモリ

電源断や寿命確認、セキュリティ要件へも対応高耐性・高パフォーマンスUSBメモリ。 選べるNAND種類とスティック/ナノタイプ。

システムブートやライセンシング用、情報通信・ネットワークを始め、幅広いシステムで採用されている産業用USBメモリです。 Swissbitでは、USB2.0と3.1規格を用意し、産業用途の設置条件や動作温度、搭載システムが直面する環境リスク、保存データの維持性能を重視して設計されます。 最新NAND技術のアルゴリズムと高性能コントローラ、厳格な品質基準で選定した搭載部品、寿命監視機能やセキュリティ機能を装備し、自社工場での完全なインプロセス試験・生産体制を確立しています。 寿命要件やパフォーマンス要求に合わせて、SLC、MLC、そしてpSLC NAND搭載品からお選び頂けます。 ■ESD・EMI安全設計: 電波障害や静電対策へ最新規格設計対応 ■長期生産供給 ■衝撃・振動対策設計 ■温拡設計:-40~85℃の動作温度保証 ■寿命監視・SMART機能 ■電源断防止機能: 高技術ハードウェアとファームウェアの適切な処理により、不意な電源供給トラブルが発生した場合でも、システム管理情報とユーザー領域のデータを確実に保護 ■高技術ウェアレベリング:書換え寿命課題に対する延命処理技術で高い信頼性

  • 組込みボード・コンピュータ
  • その他セキュリティ
  • ストレージ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

情報メモリVAM32 ネットワーク対応汎用形

入力条件数は32条件、100 000変化分のデータを保存することができます

『情報メモリVAM32』は、リレー接点入力により踏切設備の動作を 記憶する装置です。 LAN通信により、遠隔で記憶データを取得することが可能。外線入力 コネクタは従来の「VAM32」から変更ありませんので、置き換えて 使用することができます。 当社では鉄道用の信号・表示器等で培ったLEDの選定や基盤配置の技術を 生かした開発設計・ものづくり(試作量産)を行っております。 「こんな警報機がほしい」「LEDでこんなもの作れない?」という お困りごとを解決しますので、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■LAN通信により、遠隔で記憶データを取得可能 ■入力条件数は32条件、100 000変化分のデータを保存可能 ■既存の「VAM32」解析ソフトを使用して現場で直接解析可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 02.PNG
  • データロガー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Cypress FL‑L NOR フラッシュメモリ

ピン数の少ないクワッドSPIを使用することで基板スペースを節約します!

『Cypress FL‑L NOR フラッシュメモリ』は、高性能組み込みシステム向け の4KB均一セクタサイズを備えた最速クラスの製品です。 67MBpsの読み取り帯域幅により、⾼性能システムの⾼速プログラム実行を保証。 4KBの均一なセクターサイズにより、プログラムコードとパラメトリック データの保存に最大限の柔軟性が提供され、メモリ使用効率が向上します。 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他半導体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録