スペクトラ・コープ社 分光器・分光装置 総合カタログ
高い測定パフォーマンスと拡がる測定アプリケーション
スペクトラ・コープ社が取扱う、分光器・分光装置の総合カタログです
- 企業:株式会社スペクトラ・コープ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 38 件
高い測定パフォーマンスと拡がる測定アプリケーション
スペクトラ・コープ社が取扱う、分光器・分光装置の総合カタログです
◆中赤外ブロードバンド光源 ◆波長:1.9μm~3.9μm ◆出力:1.5W ◆繰返:4MHz
■中赤外広帯域ファイバレーザ 連続スペクトル1.9㎛~3.9㎛で発光。高出力による高輝度、分光顕微鏡や分光器、光電子検査などのアプリケーションに使用できます。 【製品仕様】 波長:1.9㎛~3.9㎛ 出力:0.9W リピート率:2.4MHz (Typical) 安定性:<1% レーザーアウトプット:コリメート ビーム径:ガウスビーム
LIBS、MALDI-TOF、Raman、CARS、SRS、LA-ICP-MSなどに適した分光レーザをご紹介!
当社では、幅広い『分光レーザ』を取り扱っております。 「レーザ誘起破壊分光法」は、ナノ秒パルス発振レーザを使用して、 ターゲット材料上にプラズマを生成。プラズマ発光の分散により、 原子組成が明らかになります。 また「ラマン分析」により、分子組成がリアルタイムで明らかになり、 「誘導ラマン技術(CARS、SRS、FSRS)」は、パルス発振レーザを 使用して、サンプルの振動および回転スペクトルを提供します。 【特長】 ■拡張ラマン ・細線レーザ、フィルター、およびテラヘルツラマンツールを含む 完全なモジュール ■より優れたMALDI-TOF ・短い(~1ns)パルスフレアイッテルビウムレーザでTOF分解能を最大化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。




Photonics West展理化学用レーザー分野で Prism Awards 2019 を受賞‼
・1.45 - 4.0 µm (2500 - 6900 cm-1) ・狭線幅: 2 MHz (1·10-4 cm-1) ・ハンズフリーのモーターチューニング ・モードホップフリーチューニングレンジ:300 GHz (10 cm-1) ・使いやすい完全デジタルの DLC pro コントローラ トプティカ社で開発された革新的なTOPOはレーザーマーケットで唯一、完全に自動化されたCW単一共振光パラメトリック発振器レーザー光源として、その存在感を示します。 1.45 – 4.0 µm (2500 – 6900 cm-1) にわたる高分解能な中赤外分光法はかつてないほど容易になりました。
ホログラフィー、ラマン分光等に最適!完全空冷コンパクト CW・DPSSレーザー
Laser Quantum社の「torusシリーズは単一周波数(縦モードシングル)532nm・CW(連続)発振DPSSレーザーシステムです。torusレーザーシステムは電子制御によりモードホップが起こらないよう設計されています。ホログラフィー、ブリルアン散乱、ラマン分光に最適なレーザーシステムです。 【特長】 ■コンパクトデザイン ■単一周波数(バンド幅1MHz) ■低ノイズ ■コヒーレント長 <100m
光音響イメージング、メディカル・バイオテクノロジー分野、分光分析用途等に好適です
『PEACOCK 532』は、小型なYAGレーザー内蔵一体型OPO波長 可変レーザーシステムです。 広い波長可変域にて高いピーク出力がGUIにより簡易な操作で得ることが可能。 また、出力、ショット数、波長(分光器オプション時)などをモニターできる シリアル通信機能やSMAファイバーポートも装備し、光音響イメージング、 メディカル・バイオテクノロジー分野、分光分析、リモートセンシング用途に 好適な製品となっております。 【特長】 ■一体型YAG-OPOシステム ■波長可変域 680nm-980nm(シグナル)、1150-2200nm(アイドラー) ■1ショット毎の波長可変可能 ■最高波長スイッチング周波数:30Hz ■リアルタイムアナログOPO出力モニター ※英語カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
Bayer、BASF、bp、Chevron、Dow、Pfizerなどで実績があります。
メーカー:art photonics(ドイツ) art photonicsのFlexiRay シリーズは0.2~18µmの広いレンジに対応できる高品質ファイババンドルです。 FlexiRayファイババンドル・コンバータは様々なコア径・保護チューブにより、幅広い顧客ニーズに対応できるようデザインされました。 Round-to-Round (R/R) ・ Round-to-Line (R/L) ファイババンドルは幅広い光センサ・プローブで使用されているので、恐らく最も人気で必要な製品でしょう。 artはストレート・分岐デザインの光ファイババンドルを提供します。分光用途においては、ファイバ間のクロストークをブロックする独自の金属コートファイバのバンドルを提供します。このバンドルはポリマーコートされた競合バンドルより高いSN比を実現しました。artのシリカファイババンドルは、0.2~2.2µmレンジ用のSMA905・FC/PC・STまたはカスタム光コネクタのバンドルを提供いたします。


世界最小クラスの波長可変レーザー。UV、 可視光 、近赤外 、中赤外の波長域に対応。堅牢な設計。お客様で設置可能です。
波長可変レーザー Opolette UXシリーズ特徴 ●フラッシュランプベースの励起レーザーでほぼメンテナンス不要 ●ポンプレーザー波長 (1064nm、532nm、355nmの全てかまたどれか一つ)へのアクセスが可能 ●交換可能なフラッシュランプ( 寿命5000万ショット )とDIカートリッジ ●エンドユーザーによるアラインメント検証が可能
数10mW以上の高出力を達成した高信頼性LDピグテール。組込しやすい小型同軸パッケージで、UV・可視・赤外の多彩な波長選択。
CANパッケージLDとファイバをモジュール化した、機器組込に最適な小型同軸型LDピグテールです。高出力LDを高効率にモジュール化することにより、ファイバ出力端で数10mW以上のパワーを達成しています。 LD機種により375nm~1060nmで波長選択できます。ファイバ機種はSI105/125MMファイバです。モジュール部はYAGレーザ溶接で製作しておりますので、長期間高い信頼性を得られます。 ・波長 375nm, 405nm, 636nm, 658nm, 785nm, 808nm, 850nm, 905nm, 980nm, 1060nm ・出力パワー 15mW, 80mW, 160mW(波長により異なります) ・動作電流 90mA~400mA(素子に依存します) ・ファイバ機種 SI105/125MMファイバ、長さ1m、0.9Φコード、FC/PCコネクタ出力 用途・蛍光測定装置用組込励起光源・分光分析装置への組込・各種光センシング装置への組込・実験用光源モジュールとして・レーザレンジング
高出力コンパクト型 窒素レーザ
LTB Lasertechnik Berlin社のMNLシリーズは、サブナノ秒、ナノ秒の高出力コンパクト型窒素レーザです。特にMNL100シリーズは、封じ切り型タイプで画期的なレーザです。 MNLシリーズは全て色素レーザにアップグレードが可能で、前段に結晶(ダブラー)を付け加えることにより、225nm-400nm(UV1)、205nm-225nm(UV2)の波長の出力が可能です。これらにより205nm-900nmまでの波長帯域をカバーできます。 特に現在流行のMALDI-TOFをはじめとして、LIF、UV顕微鏡、レーザアコスティック測定システムなど、多岐に渡る用途に応用可能です。また、有機物の分光分析の光源にも最適です
発振器からアンプまで全てを単一の筐体に統合することを実現したユニボディデザインの産業用グレード高出力フェムト秒レーザ
高効率キャビティ設計でサイズが劇的に小型化。また組み立てが容易で量産に最適化されており、産業用途に最適なほか、理科学用途にも最適。 ビーム安定性のあるウルトラファーストパルスを必要とする産業用途において、内蔵のパルスピッカーにより出力やエネルギーをコントロールし、環境に左右されずに安定したビーム品質と出力安定性を得ることが可能。 フレキシブルで柔軟性の高いBiBurst機能を追加することにより、新しいハイテクな製造産業(家庭電化製品、ICチップ製造、ステント切断、表面機能化、次世代ディスプレイ工場、量子コンピュータ等)において、マイクロマシニングアプリケーション等の新しいソリューションを提供。 材料加工の拡張性:各種金属・セラミック・サファイア・ガラスの穴あけや切断、質量分析用の材料アブレーション、IC チップ製造等の内部加工、多層構造材料加工等各種の高精度な微細加工が実現可能 I-OPAは産業用グレードの光パラメトリック増幅器で、CARBIDEに直付け可能。フレキシブルな波長可変が可能で分光分析や顕微分光に使用され、マルチフォトン顕微鏡用に最適。
OEM対応可能。分光学、干渉計、共焦点・蛍光顕微鏡、バイオ分析研究、粒子計測、産業計測、ホログラフィー、科学教育分野で使用可能
DPSSL-XPシリーズは、小型のDPSSレーザーです。波長 473nm〜640nmをラインアップ。分光学、干渉計、共焦点・蛍光顕微鏡、バイオ分析研究、粒子計測、産業計測、ホログラフィー、科学教育分野など幅広い用途でご使用いただけます。コンパクトでメンテナンスフリー設計、優れたビーム品質を持ち、長期安定性に優れています。必要な電子制御回路は内蔵され、OEM製品への組み込みが簡単です。 【特徴】 473 nmから640 nmまでの幅広い波長に対応 スタンドアロンまたはOEM設計が対応可能 優れた長期安定性 優れたビーム品質 信頼性と堅牢性 メンテナンスフリーのコンパクト設計 ファイバーカップリング(オプション) 制御ソフトウェアとコマンドセット ファームウエア組み込み可能 ご要望に応じてカスタマイズに対応 ※詳細はPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせ下さい。
各種光応用機器の組込用レーザとして最適です。
機器組込用低出力レーザのニーズに応え開発された高品質・高信頼性のLD励起グリーンレーザです。
TO-CANおよびSub-mountパッケージで提供
■TO-Can:標準仕様として5.6mm、9mmパッケージを採用 ■Sub-mount:InまたはAuSnボンドを使用したCuWやCuサブマウントをAINキャリアにマウント *各パッケージの詳細については、マウント別のカタログをご参照ください*