刃物研ぎ 研磨修理 スリッター刃
スリッター刃の欠け取り・刃付け研磨
摩耗した刃物を研磨する事で切れ味を戻し、 再利用することによりコストダウンが可能となります
- 企業:近畿刃物工業株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 31 件
スリッター刃の欠け取り・刃付け研磨
摩耗した刃物を研磨する事で切れ味を戻し、 再利用することによりコストダウンが可能となります
再研磨や既存金型に合わせた揃え研磨もお任せください!
当社では、剪断する材料の種類と厚さにより最適な材料と熱処理硬度を ミクロン単位で仕上げ、5000mmまでの長尺物の「シャーリング刃」の 製作を行っております。 全鋼製四方刃や、附刃製片刃にも対応しておりますので ご要望の際はお気軽にご連絡ください。 【材料の種類】 ■鋼材 ■アルミ ■ステンレス ■真鍮 ■ビニール ■合成紙 など ※詳細についてはお問合せください。
上下刃が同寿命で長寿命へ!スーパーハイスと呼ぶに相応しい刃物用鋼を使用
新素材イターナル(超硬とハイスの中間)を中心に、超硬、ハイスまたは ダイス鋼を用いた工業用刃物の製造販売と再研磨サービスを提供している 当社では、ラミネートフィルム切断用の新素材断裁刃を取り扱っております。 5μmサイズの白い斑点(球状)が硬さHV2800のバナジウム炭化物を 鋼基地中に均一分散させた新素材ET1を採用しております。 【特長】 ■切断ワークを変更しても上下刃の当たりを調整する必要なし ■上下刃が同寿命で長寿命へ ■再研磨のための刃の脱着回数を1/2以下に減少 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
刃物製品を最適な状態にカスタマイズ !! 工業用刃物の形状、ピッチ、刃角改良及び新規提案
工業用刃物の良く切れる最適な角度のご提案、試験的な刃角など変更可能。 ご希望であればご使用の刃物専用研磨冶具を製作し、短納期かつ最適な刃先状態での研磨も可能です。 マイクロスコープを利用して刃先の磨耗状態の調査して製品に反映させます。
トムソン刃では打ち抜けない素材,硬い物や厚さのあるもの,素材の枚数を沢山重ねて裁断する物などに適する火造り抜型刃物
高耐久性 切れ味と評判のJIS・ISO試験片抜刃 素材裁断面の滑らかさで破断し難くゴム試験評価数値が他社抜刃より5-20%高く数値のバラつきが少なくなるダンベル試験片中心部の寸法精度は0.03~0.08。 ◎ ultimate標準品 従来からの製品で刃先の仕上げは日本刀並み柔らかい物から厚さのある物まで。 ◎ ultimate S-2 より強度を上げた製品で刃先の仕上げは日本刀並み プラスチック・高硬度ゴム・硬質ウレタン・硬質塩ビなど硬さ厚さのあるものに。 ◎ ultimate S-3 特許とノウハウが絡む抜刃で刃の硬度も高く仕上げは日本刀並み世界最高級品で炭素繊維・アラミドなどの高機能繊維がプラスチックやゴムに混入されていても切れる。 刃物単体からプレス機取付け治具をつけたり,素材掃き出しのバネを内蔵したりと色々な仕様があり 刃による怪我を防止するため新開発した特許.意匠登録出願済の押さえ掃き出し抜刃もあります。我社の詳しい会社案内が必要な方はメールで返信して頂くとPDFで送ります。
合同開発プロジェクトチームを作り、試作刃でのテストを繰り返し、開発会議を重ねました
貝印の『大型プリンタ内蔵切断丸刃』を導入した、大手プリンタ機器 メーカー様の事例についてご紹介します。 刃物にとって紙という素材は実にハードな素材です。紙粉の問題だけでなく、 刃先への負荷も大きいため、耐久性を出すのが難しい素材なのです。 開発に際してはお客様との合同開発プロジェクトチームを作り、試作刃での テストを繰り返し、開発会議を重ねました。 結果、研磨精度を可能な限り高めた刃が完成し、紙粉の問題を解決しました。 【事例】 ■導入企業:大手プリンタ機器メーカー様 ■お客様の課題 ・印画紙切断の際に出る紙粉をいかに少なくするか ※詳しくは関連リンク先、またはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
彫刻刃の使用により切れが悪化した際は刃先の再研磨が可能!加工事例をご紹介!
『彫刻刃』は、多層の製品を全切りではなくハーフカットする用途に 多く使用されています。 コンビネーション型は、金型に組み込むことで、打ち抜きパンチと同時に 加工することも可能。材質はSUS440C(HRC55)の実績が多いですが、 SKHやHAP材等の高硬度でも製作が可能です。 また、彫刻刃の使用により切れが悪化した際は刃先の再研磨が可能ですので、 ご相談ください。 【加工事例(抜粋)】 ■材質:SUS440C HRC55~58 ■外形:30mmX30mm ■刃角:40°(標準) ■最小コーナーR:R0.1 ■加工時間:3時間 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
さまざまな部品の製作を1個から対応可能!固定刃を加工した事例をご紹介
固定刃の加工事例をご紹介します。 アンタック株式会社では、多岐に渡る工程を一括管理し、さらに トータルコストの圧縮をお約束します。 加工部門では、さまざまな部品を単品から対応。 お客様のご要望の加工およびコストを最大限追求いたします。 【事例】 ■加工分類:高硬度部品加工 ■品名:固定刃 ■加工内容:MC ワイヤーカット 平面研磨 ■材質:SKD11 ■表面処理:チタンコーティング ■熱処理:真空焼入れ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
2、3日使っても変わらない切れ味を実現!高性能チッパー刃をご提案します。
刃物が1日の稼働も もたない… 刃物交換頻度が多く生産効率を上げたい… 切れ味悪く、スリーブに困っている… そんなお困りの皆様に! 2、3日使っても変わらない切れ味を実現! 高性能チッパー刃をご提案します。 ・チップ良品率UPによる生産性向上を実現 ・油砥石による刃先のバリ、カエリ取り)で、切れ味再現し再研磨回数の低減を実現。 ・各種 チッパー刃の在庫ラインナップによる即納体制を実現。 詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 取り扱い企業: 株式会社Cominix 耐摩製品営業3課 ※木材・原木の状況や加工の諸条件、機械清掃の状況により結果は異なります。
外周に刃付けをした円盤型の刃物で最薄で0.3mmの製作が可能!
東洋ツールは、蓄積したノウハウと経験で、顧客ニーズに忠実な「切削工具」を提供し、各種再研磨も対応致します。常に正確さを厳しく求められる製品づくりに取り組んでいます。「本物」の技術と製品を私達は追及します。 【特徴】 「スリッター刃」 ○外周に刃付けをした円盤型の刃物 ○最薄で0.3mmが製作できます。 【徹底した品質管理】(ドイツワルター社の自動測定器を導入) ■工程内での「品質のつくりこみ」 ■品質システムの構築及び品質効果の継続改善 ■年度ごとに品質目標の設定 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
創業125年超、ドイツからグローバルに展開するグーリングが開発する面取り角60°の3枚刃カウンターシンク
ビビりが少なく真円度の高い安定した面取りとバリ取りが可能な3枚刃の60°カウンターシンク 3枚刃の採用により優れた切削バランス。 ストレートシャンクとテーパーシャンクから選択可能。 安定した加工で各種被削材に適用可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
創業125年超、ドイツからグローバルに展開するグーリングが開発する面取り角90°の3枚刃カウンターシンク
ビビりが少なく真円度の高い安定した面取りとバリ取りが可能な3枚刃の90°カウンターシンク 3枚刃の採用により優れた切削バランス。 ストレートシャンクとテーパーシャンクから選択可能。 各種コーティングにより様々な被削材に適用可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
創業125年超、ドイツからグローバルに展開するグーリングのパイロット穴加工用超硬エンドミル
グーリングのエンドミル製品群はスクエア・ボール・ラジアスの各種形状があり、不等分割や不等リードの採用で高速・高能率加工を実現します。 また一般鋼からステンレス・難削材等の幅広い被削材に応じて選定を可能にする幅広いラインナップを揃えています。 その中のパイロット穴加工用エンドミルは4枚刃スクエア形状。 レギュラサイズで斜面や円筒面の加工及びコア穴加工に最適。 1本でパイロット穴加工 & ドリル加工が可能。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
創業125年超、ドイツからグローバルに展開するグーリングが開発する超硬ラフィング/アルミ用不等リード3枚刃『RF 100 A』
アルミニウム合金加工用の高能率不等リードタイプの超硬3枚刃ラフィングエンドミル『RF 100 A』 新形状の非対称フラットナックルの採用で良好な中仕上げ面。 切りくず排出性を大幅に向上させるワイドな溝幅設計。 特殊なラフィング形状が切削抵抗を大きく低減し工具寿命が従来比最大60%向上。 剛性の低い機械や不安定なクランプ下での加工に最適です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
創業125年超、ドイツからグローバルに展開するグーリングが開発する超硬ラフィング/ステンレス用不等リード『RF 100 VA』
ステンレス鋼加工用の高能率不等リードタイプの超硬4枚刃ラフィングエンドミル『RF 100 VA』 新形状の非対称フラットナックルの採用で良好な中仕上げ面。 切りくず排出性を大幅に向上させるワイドな溝幅設計。 特殊なラフィング形状が切削抵抗を大きく低減し工具寿命が従来比最大60%向上。 剛性の低い機械や不安定なクランプ下での加工に最適です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。