培地のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

培地(菌) - メーカー・企業と製品の一覧

培地の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 35 件

表示件数

分離培養用酵素基質培地『クロモアガー カンジダ プラス』

『クロモアガー カンジダ プラス』は、カンジダ属菌の分離培養用酵素基質培地です。集落の色、形状により菌をスクリーニングできます。

『クロモアガー カンジダプラス』は、カンジダ属菌の分離培養用酵素基質培地です。 カンジダ属菌はカンジダ症と呼ばれる様々な感染症に関与する酵母であり、損傷した皮膚、気道、消化器系、泌尿生殖器系に影響を与えることがあります。特に免疫不全患者において高い罹患率を示し、また、院内感染の原因菌となることがあります。 カンジダ症の主要な原因菌としてCandida albicans、Candida tropicalis、Candida krusei、Candida glabrataなどが挙げられますが、近年、抗真菌剤に多剤耐性を示す株が分離されたこともあり、Candida aurisuが重要視されています。 『クロモアガーカンジダプラス』は、カンジダ属菌の集落を特徴的な色で発色するため、集落の色、形状により、主要なカンジダ属菌に加え、C. aurisをスクリーニングすることができます。 詳細はカタログをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

  • クロモアガーカンジダプラス_catalog.jpg
  • クロモアガーカンジダプラスカラーアトラス.jpg
  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウエルシュ菌選択増菌培地

検査方法に合わせてさまざまな培地をご用意!

ウエルシュ菌を培養検査する場合、通常は嫌気条件下にて培養をおこなう必要がありますが、本培地は好気条件下でもウエルシュ菌を選択的に増菌培養することができます。 従来の選択培地ではカナマイシン含有のものが多く、このような培地では近年報告が増えているカナマイシン感受性株では検出することができません。 本培地はカナマイシンを含みませんので、カナマイシン感受性株も検出することが可能です。 また、本培地はウエルシュ菌を選択増菌するだけでなく、乳糖分解能、レシチナーゼ反応および硫化水素産生能の 3つの生化学的性状を確認することができます。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『クロモアガーマスタイティス GP/GN』

【微生物検査用培地】ウシ乳房炎起炎菌を簡便にスクリーニング!

『クロモアガーマスタイティス GP/GN』は、グラム陽性菌用培地(GP)とグラム陰性菌用培地(GN)から成る、ウシ乳房炎起炎菌試験用のスクリーニング用選択分離培地です。 明瞭なコロニー色調により、簡便にウシ乳房炎起炎菌をスクリーニングすることができます。 グラム陽性菌用のクロモアガー マスタイティス GP培地では、Streptococcus agalactiae はターコイズブルー、Streptococcus uberis はメタリックブルー、黄色ブドウ球菌はピンク色のコロニーを形成します。 グラム陰性菌用のクロモアガー マスタイティス GN培地では、大腸菌は濃いピンク色~赤色、Klebsiella属菌はメタリックブルーのコロニーを形成します。 【特徴】 ■酵素基質によりコロニーが特徴的な色調を示すため、簡便にウシ乳房炎起炎菌をスクリーニングすることが可能。 本記載の製品は、試薬(試験、研究用として用いる化学薬品)であり、体外診断用医薬品ではありませんので、診断等の目的では使用しないでください。

  • クロモアガーマスタイティス.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『クロモアガー シュードモナス』

【微生物検査用培地】緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)を含むシュードモナス属菌を容易にスクリーニング!

『クロモアガー シュードモナス』は、シュードモナス属菌のスクリーニングを目的とした選択分離培地です。 緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)を含むシュードモナス属菌を容易にスクリーニングすることができます。 【特徴】 ■シュードモナス属菌のスクリーニングを目的とした選択分離培地 ■従来の培地と異なり、コロニーの色調によって緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)を含むシュードモナス属菌を容易にスクリーニング可能 本記載の製品は、試薬(試験、研究用として用いる化学薬品)としての用途にご利用ください。 詳細はカタログをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

  • クロモアガーシュードモナスカタログ画像.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

微生物試験用培地『クロモアガー パスツレラ』

【得られる恩恵】パスツレラ科菌の試験を簡便に!

『クロモアガー パスツレラ』は、パスツレラ科菌用の選択分離培地です。 クロモアガー パスツレラは高い選択性とコロニーの色調により、従来の血液寒天培地よりも簡便にパスツレラ科菌をスクリーニングできます。 【特徴】 ■パスツレラ科菌用の選択分離培地 ■コロニーの色調により、簡便にパスツレラ科菌をスクリーニング可能 ■従来の血液寒天培地に比べ選択性が高く、多くの夾雑菌を抑制可能 詳細はカタログをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

  • クロモアガーパスツレラ.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『クロモアガークロストリジウムパーフリンジェンス』

『クロモアガークロストリジウムパーフリンジェンス』は、ウエルシュ菌のスクリーニングを目的とした選択分離培地です。

クロモアガー クロストリジウムパーフリンジェンスはウエルシュ菌のスクリーニングを目的とした選択分離培地です。高い選択性とコロニーの色調により、簡便にウエルシュ菌をスクリーニングできます。直接塗抹だけでなく、混釈法による培養も可能です。 【特長】 ■ウエルシュ菌(Clostridium perfringens)のスクリーニングを目的とした選択分離培地です。 ■酵素基質培地により、明瞭なコロニー色調を示し、簡便にウエルシュ菌をスクリーニングできます。 ■混釈培養法と塗抹培養法のどちらでも使用できます。 詳細はカタログをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

微生物検査用培地『クロストリジウム属菌選択増菌培地』

煩雑なパウチ法のクロストリジウム属菌検査を嫌気培養不要な培地を用いた定性試験で簡便に!

『クロストリジウム属菌選択増菌培地』は、嫌気性芽胞形成菌(クロストリジウム属菌)の定性試験用選択増菌培地です。 そのため、関東化学では定性試験用のクロストリジウム属菌選択増菌培地を販売しています。 【特徴】 ■培養に嫌気培養用の設備を必要としません。(好気条件下で培養が可能) ■ストマッキング処理後、培地自体の選択制により70℃で20分間の熱処理は不要です。 ■亜硫酸還元による培地の黒色化によって容易にクロストリジウム属菌の有無を確認することができます。 詳細はカタログをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

  • クロストリジウム属菌選択増菌培地.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

黄色ブドウ球菌酵素基質培地『クロモアガースタッフアウレウス培地』

黄色ブドウ球菌のコロニーが藤色に発色!そのほかの菌と明瞭に区別できます。

弊社では、食中毒の起因菌である「黄色ブドウ球菌」のさまざまな選択増菌培地を取り扱っております。 本培地は、黄色ブドウ球菌選択分離用の酵素基質培地です。 本培地上で黄色ブドウ球菌のコロニーは藤色に発色するため、その他の菌と明瞭に区別することが出来ます。 判定基準がコロニーの色のみとなっているため、誰にでも簡単に黄色ブドウ球菌と判定できます。 調製済の生培地のご用意もございます。 目的等に併せてご利用ください。 詳しくは下記のカタログをご覧ください。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『CT-SMAC(SEL)/SS V寒天培地』

SS培地の鑑別能・選択性を向上!食品従事者の糞便検査にご利用ください。

本培地は、EHEC O-157ならびにサルモネラ、赤痢菌の選択分離培地です。 食品従事者の糞便検査として、Salmonella属菌ならびに赤痢菌保菌検査が行われます。 それらの検査において一般的にSS培地が使用されております。 この度、目的菌であるSalmonella属菌のコロニー形態や赤痢菌の鑑別能ならびに 選択性を向上させた「SSエクストラ2」の改良品「SS V」を製品化しました。 本培地以外にも、弊社では、糞便を対象とした臨床微生物検査につきまして、 選択性の異なる三種類のSS培地を準備しております。 ご希望の選択力に合わせてお選びください。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

クロモアガー E.coli

大腸菌検査用の酵素基質培地

大腸菌検査用の酵素基質培地です。大腸菌のコロニーは青色のコロニーを形成するため、その他の菌と明瞭に区別することができます。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サルモネラ分離培養用酵素基質培地『クロモアガーサルモネラ』

サルモネラのコロニーが藤色に発色!硫化水素産生・非産生問わず検出可能です。

弊社では、食中毒の起因菌である「サルモネラ」のさまざまな選択増菌培地を取り扱っております。 本培地は、サルモネラ分離培養用の酵素基質培地です。 サルモネラのコロニーは藤色に発色するため、その他の菌と明瞭に区別できます。 硫化水素産生、非産生に関わらずサルモネラのコロニーが藤色に発色するため、 硫化水素非産生のサルモネラも検出することが可能です。 その他、ラパポートバシリアディス液体培地や、テトラチオネート液体培地のご用意もございます。 目的に合わせてお選びください。 詳しくは下記のカタログをご覧ください。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

腸管出血性大腸菌(EHEC)

EHECの鑑別に!

「クロモアガーSTEC」は主要EHEC(O157、O26、O111等)を藤色に発色させます。一方、「クロモアガーO26・O157(SEL)」は、EHEC O157(赤色)、EHEC O26(緑色)、EHEC O111(赤紫色~紫色)、その他の大腸菌(紫色もしくは発育阻止)を特徴的に発色させ鑑別することができます。いずれの培地も、その他の腸内微生物は選択剤混合物により発育が抑制されます。一枚の平板で主要血清群を鑑別できることは、煩雑な本項目の検査の簡便化に大きく貢献できるものと考えております。なお、本培地シリーズでは各種選択力の異なるSS培地との分画培地を準備しております。 一方、もっとも分離頻度の高い血清型O157のみを目的菌とした「CT-SMAC寒天培地」、SS培地と分画にした「CT-SMAC(SEL)/SSエクストラ分画培地」、酵素基質を利用した「クロモアガーO157」、さらにサルモネラの硫化水素産生性を確認できるように改良した「クロモアガーO157 TAM」もご用意しております。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サルモネラ迅速検査用選択増菌培地『ランバクイック サルモネラ』

ISOの二種類の選択増菌培地を1つにした新しい迅速増菌培地!

弊社では、食中毒の起因菌である「サルモネラ」のさまざまな選択増菌培地を取り扱っております。 本培地は、ラパポートバシリアディス(RV)培地と、テトラチオン酸(TT)培地の選択性を 同時に兼ね備えた培地となっております。 それにより、サルモネラ増菌効率が上昇し、検出感度の向上や、 大幅な培養時間の短縮が実現いたしました。 クロモアガーサルモネラ並びに、ラテックス凝集キットと組み合わせることにより、 3日間で検査を終了することが可能です。 その他、ラパポートバシリアディス液体培地や、テトラチオネート液体培地のご用意もございます。 目的に合わせてお選びください。 詳しくは下記のカタログをご覧ください。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マラセチア

コロニー性状を認識しやすくなりました!

マラセチアはヒトの白癬、皮膚カンジダ症に次いで発生率の高い皮膚真菌症として知られる「癜風」の起因菌であり、またマラセチア毛包炎、マラセチア間擦疹、脂漏性皮膚炎やフケ症の発症に関与することが知られています。さらに、長期にわたる中心静脈栄養、とくに脂質を含む高栄養輸液を受けている易感染患者(新生児患者)で深在性真菌症を引き起こすことが明らかになっています。さらに、アトピー性皮膚炎の増悪因子としても注目されるにいたりました。 マラセチアは、発育に脂質を必要とするというユニークな栄養要求性をもち、本菌の培養には通常の培地(サブローブドウ糖寒天培地やポテトブドウ糖寒天培地)にオリーブ油を重層した培地を用いていました。しかしながら、オリーブ油重層では目的菌の単離が難しいため、弊社では脂質成分をエマルジョンとして培地中に含ませた「クロモアガーマラセチア/カンジダ」をご提案しております。平板培地となったことにより、テープ法にも応用可能となり、非常に分離しやすいとの報告を頂いております。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

表面付着菌測定培地『スタンプマン』

清浄度を「ペタン」と検査。簡単スタンプで自社検査を応援!

本製品は、培地表面が盛り上がっており、表面付着菌の測定箇所にぺたんとスタンプのように使用することで、サンプリングが可能です。 一般生菌数、大腸菌・大腸菌群・ブドウ球菌及び、カビの検査を迅速・簡便・確実に行うことができ、 製造業者が日常的に行う自主検査に最適です。 詳しい使用方法や発育例等はカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録