FMCモジュール AD 6ch/DA 2ch ボード
開発期間の短縮化及び低コスト化を提案
本製品は、A/D、D/Aデバイスを搭載したFMC(FPGA Mezzanine Card)規格のI/Oモジュールです。 FMCサイトを持つボードと本製品を組み合わせることにより、高速・高精度・多チャンネルデータ送受信等のフレキシブルなシステム構築が可能です。
- 企業:株式会社ロッキー
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 32 件
開発期間の短縮化及び低コスト化を提案
本製品は、A/D、D/Aデバイスを搭載したFMC(FPGA Mezzanine Card)規格のI/Oモジュールです。 FMCサイトを持つボードと本製品を組み合わせることにより、高速・高精度・多チャンネルデータ送受信等のフレキシブルなシステム構築が可能です。
データ変換機器 実効値整流型電流変換器
交流50/60Hz歪波形の電流を実効値整流することで、正確な直流電圧・電流に交換して出力する電流変換器です。
RS485通信搭載機器を簡単にEtherCat /CC-Linkに接続可能!
「EtherCatゲートウエイ基板、CC-Linkゲートウエイユニット」は、RS485通信を搭載した温度調節計などの機器を容易にフィールドネットワークに接続させることができる通信変換インタフェースです。 EtherCatは産業用製造装置各社が取り入れているオープンなネットワークで、加盟企業は国内300社、世界では2400社に及びます。CC-Linkは制御と情報を同時に扱え、通信の定時性が確保された高速フィールドネットワークです。どちらも既設の盤や筐体に組み込みやすい構造です。 半導体製造装置、工作機械メーカー、射出成型機メーカー、各種生産ライン、制御プラント等での用途に最適です。 ※詳細は、カタログをダウンロードしてご覧下さい。
IDE端子からコンパクトフラッシュカードを使用可能にします。
組込みボードでコンパクトフラッシュスロットを標準搭載している場合、実際の取り外しには不便を感じることがあります。ICOP-1915ならばIDEケーブルを使用することで任意の位置にコンパクトフラッシュスロットを設置できます。(製品にIDEケーブルは付属していません)
計量器に多種のインターフェースを取り揃えたDINレール型RS485標準搭載デジタル変換ユニット
制御盤内のDINレールへの取り付けに最適の軽さを備えた計量器用トランスミッター型コンパクト指示計です。 省スペース型のスリム設計 : 25x115x120mm 選べる豊富なインターフェース TLB・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アナログ出力 TLB-PROFI・・・・・・・・・・・・PROFIBUS TLB-RROFINET IO・・・・・PFOFINET IO TLB-DEVICVENET・・・・・DEVICENET TLB-ETHERNET/IP・・・・ETHERNET/IP TLB-MODBUS/TCP・・・・MODBUS/TCP TLB-CANOPEN・・・・・・・・CANOPEN CC-Link/POWERLINK/Ether-CATへも対応予定(2014年発売予定)
RJ45コネクタを全機種標準装備・RS-422変換ユニット
◆小型、軽量、高信頼性(電源ケーブル不要) ◆全信号サージアブソーバー・フェライト入(端子台除)耐久・対ノイズ性強化 ◆USB(COMポート)を1.2kmまで延長可能 ◆RJ45コネクタを全機種標準装備し、現場作業性が抜群に優れ、機器接続ケーブルの大幅コスト削減を実現
アナログ型の総合気象観測装置
気象センサごとの変換モジュールを内蔵し、アナログ変換して周辺機器に出力します。
CANを利用した統合計測・制御環境の構築に最適
センサ入力/ディジタル入出力/制御/通信プロトコル変換などの機能ユニットをラインアップ。低価格、手のひらサイズの小型・軽量CAN信号変換ユニット。 発売中: CAN出力4chKタイプ熱電対ユニット/CAN出力4chパルス入力ユニット。 今後、絶縁電圧入力、カレントループ、パルスモータコントロール、DIOなどのユニットを順次発売いたします。
FDD変換ユニット
8インチFDDの制御信号を受け、3.5インチFD上にデータを読書きするFDD変換ユニットです。半導体製造装置,液晶製造装置,その他制御装置などで使用されている生産・製造終了で入手困難になった8インチFDDの置き換えに最適です。
RS232Cインターフェイスを持つ機器を簡単にUSBでパソコンと接続できる変換モジュール
「USB-RS232C変換モジュール」はRS232C接続する周辺機器をパソコンのUSBポートに接続にできるUSBとRS232Cの変換アダプタです。RS232Cインターフェイスを持つ装置などを、RS232Cポートの無いパソコンに接続可能です。 また、RS232CデバイスをUSB接続にできるので、Plug&Play対応、本体リソースを消費しない、接続台数の制限が緩和されるなど、USBのメリットである「取り扱いやすさ」でRS232Cデバイスをご利用いただけます。 パソコン側もCOMポートとして認識しますので、今までのCOMポートアクセスのアプリケーションソフトが、そのまま使用可能です。 お客様の製品に直接組込み可能な、基板レベルでの販売も対応可能です。 カスタム対応も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
パラレル制御機器とシリアル制御機器の接続を可能とする、 シリアル-パラレル変換BOXです。
パラレル信号は、入力最大16ポート、出力最大16ポートを装備、 シリアル信号は、RS-232C、RS-422を各1チャンネルずつ装備しております。 場所を取らないコンパクトサイズであり、コストパフォーマンスに優れた装置です。
相対湿度をDC0-1Vで出力するコンパクトな湿度センサです。
*センサ部と電気回路部が直結されたコンパクトな形状です。 *0~100%RHの相対湿度に対してリニアなDC0~1Vを出力します。 *TAM-H1型は初期コストに優れます。 *TAM-H1-TIA型では、互換性湿度センサ素子TI-Aの採用により湿度セン サ 素子の交換が可能です。 *経時変化は1%RH/年以下(常温、常湿、清浄環境の場合)と耐久性に優 れています。 *安定化電源の内蔵により5-16Vの電源電圧に対して使用可能です。 *仕様や形状の変更など特注品にも1台から対応致します。
オプションでSPI信号の入力が可能!ネットワーク上で発生するパケット損失への対応を行います
『WA-5-TI』は、TSをTS overIPへ変換するユニットです。 ITSをTSoIPへ変換する際にNULLパケットを圧縮、受信側で圧縮した NULLパケットを復元することで伝送ビットレーを抑えます。 マルチキャストにより1対nの送受信が可能で、独自のチェックコードを 使用してネットワーク上で発生するパケット損失への対応を行います。 【特長】 ■TSをTSoIPへ変換 ■ファンレス設計 ■オプションでSPI信号の入力が可能 ■独自のチェックコードを使用しネットワーク上で発生するパケット損失への対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
専用の設定用アプリケーションで簡単設定!アナログMFCからの置き換えも簡単です
『武蔵(MUSASHI)』は、面倒な通信プログラムがいらない MFC-PLC変換ユニットです。 専用の設定用アプリケーションで簡単に設定可能。 ウィザードに沿って設定するだけでつながります。 また、33(W)×108(D)×95(H)の省スペース設計ですので、場所を選ばずに 設置することができます。 【特長】 ■簡単 ■複数台接続できる ■プログラム開発の工数を大幅に短縮可能 ■省スペース ■省配線 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。