【技術コラム】EDEMのベンチマーク検証
回転速度は40rpmと60rpmの2ケースで比較!設定パラメータのキャリブレーションを行った例を掲載!
EDEMは離散要素法(DEM)を用いた粉体挙動を解析できるソフトウェアです。 EDEMに限らず、DEMの解析では、粒子形状や物性値(粉体の反発係数、 摩擦係数など)の適切な設定値を探すため、検証解析が欠かせません。 当コラムでは、ベンチマークの検証例題として、設定パラメータの キャリブレーションを行った例をご紹介。 詳しくは関連リンクからご覧いただけます。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容】 ■はじめに ■円筒コンテナ試験(粒子形状の校正) ■ホッパーから平面上への粒子の排出(反発係数と摩擦係数の校正) ■バッフルありの回転ドラム(パラメータによる検証解析) ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社テラバイト
- 価格:応相談