高圧ボイラー用水面計
クリンポート技術を利用した超高圧ボイラー用水面計
当社の金属融着サイトグラス、クリンポートの利用により、シール性の向上、部品の簡素化により、安全性の向上とメンテナンスコストの軽減が可能となります。
- 企業:日本クリンゲージ株式会社 東京営業所
- 価格:応相談
1~8 件を表示 / 全 8 件
クリンポート技術を利用した超高圧ボイラー用水面計
当社の金属融着サイトグラス、クリンポートの利用により、シール性の向上、部品の簡素化により、安全性の向上とメンテナンスコストの軽減が可能となります。
気密性に優れ、低中圧用で汎用型!液面計としても併用可能!
『Uシリーズ』は、センターピースをUボルトで締め付ける ことにより気密を保つ構造になっている反射式水面計です。 低圧のボイラに多く使用され、また液面計としても多く用いられます。 「UZ型」と「U-20型」の2つをラインアップしています。 【特長】 ■気密性に優れ、水面計・液面計を問わず幅広く対応 ■水面計の可視方向を自由に方向転換できる ■可視方向が長い場合でも、縦・左右交互など組み合わせにより幅広く対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高圧用水面計!船舶用メインボイラ、火力発電用タービン系に採用実績多数
『透視式水面計(高圧タイプ)』は、最高グレードの水面計です。 安定して性能が高く評価され、主に船舶用メインボイラ、火力発電用 タービン系に使用される高圧給水加熱器用水面計として、多数採用実績が あります。 2枚のゲージグラスを前後のカバーで押さえることで、ゲージグラスには 締め付け力がかからず、高温高圧でも負荷が軽減され破損しにくい構造です。 【特長】 ■特殊グラファイトパッキンをシール用ガスケットとして使用することで ゲージグラスの破損や漏れを防止 ■ゲージグラス保護のため、内側に浸食に強いマイカープレート(雲母)装着 ■水面計の可視方向は自由に方向転換可能 ■省エネ効果の高いLED照明器使用で、船の振動による電球切れを防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
超高圧用ボイラに使用!高圧下での使用に耐えるパッキング構造
『二色式水面計(マルチポート式)』は、超高圧用ボイラに使用される マルチポート式の水面計です。 「RG-200N型」及び「RG-200NH型」には、ボイラードラム内の温度と 水面計本体の温度差による水位誤差を少なくするための均温装置の設置が 可能です。 また、高圧下での使用に耐えうるようなパッキング構造となっています。 【特長】 ■蒸気部は赤色、缶水部は青色表示 ■水面可視窓は従来の縦長の形状ではなく円形の形状 ■水面計可視窓構成はセクション構成 ■水位誤差を少なくするための均温装置を設置 ■カラーモニター上でも明瞭表示のため、遠隔監視にも適している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
低中圧用、汎用型で液面計併用型!低中圧ボイラ用として採用実績多数あり!
『TVC型』は、センターピースの前後をゲージグラスで挟み、 ゲージグラスを通して直接水面を確認できる構造の水面計です。 低中圧ボイラ用として数多くの採用実績があります。 流体が無色透明の場合、電球の代わりにLED照明器を使用すると 可視部全体が鮮やかな緑色になり、喫水線も白く輝き明瞭になります。 【特長】 ■ボイラー用水面計はマイカプレートを使用するが液面計は使用しない ■ゲージグラスを保護するため、内側に浸食に強いマイカプレートを装着 ■使用条件により材質の選定可能 ■可視部が長い場合でも縦一列又は左右交互に組み合わせ可能 ■水面計の可視方向は自由に方向転換可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
低・中圧ボイラ用の標準的な水面計として幅広く使用!
『二色式水面計(低中圧タイプ)』は、光の屈折を利用して2枚のゲージ グラスを互いに角度をつけて配置した二色表示の水面計です。 RGB型とRGC型があり、ゲージグラス断面そのものを平行四辺形にすることに より、水面計本体に角度を設けなくてもよい構造になっています。 【特長】 ■二色表示のため、後方の照明器具が必要 ■照明装置の設置により、水位確認がきわめて明確 ■カラーモニター上でも明瞭表示のため、遠隔監視にも適している ■二色分離は光学的原理利用のため、瞬間的な水位変動でも常に正常な水位を表示 ■省エネ効果の高いLED照明器使用で、赤色・青色に発光するため、電球より水位が明瞭 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高圧用で陸上自家発電ボイラに数多く採用!
『二色式水面計(高圧タイプ)』は、光の屈折を利用するため、 2枚のゲージグラスを互いに角度をつけて配置した水面計です。 「RGD-HL型」は、陸上自家発電ボイラに数多く採用されています。 ゲージグラスは内圧のみがかかり、締め付け圧力がかかりません。また、 カバーと本体でパッキンのみを締め付けているため、気密性に優れています。 【特長】 ■二色表示のため、後方の照明器具が必要 ■照明器具設置により、水位確認がきわめて明確 ■カラーモニター上でも明瞭表示のため、遠隔監視にも適している ■省エネ効果の高いLED照明器使用で、赤色・青色に発光するため、 電球より水位が明瞭 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
舶用補助ボイラー・陸上ボイラー用として設計しています。
舶用補助ボイラー用 水面計「舶用反射タイプ・舶用透視タイプ」は、舶用補助ボイラー・陸上ボイラー用として設計しています。 基本的には、液面計と大差ありませんが元弁はコック式になります。 遠隔操作用として、ワイヤーや引手ハンドルなどを用意しています。 【ラインナップ】 ○RZ-N-ABS(舶用反射タイプ) ○TV2S-N-ABS(舶用透視タイプ) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。