磁石材料
磁石材料について
NdFeB焼結磁石は、磁気エネルギーとしては強力で優れた性能を持つ永久磁石材料であり、 高保持力、高磁気エネルギー蓄積などの優れた特性を有し、 様々な形状の加工しやすく、自動車、電子機器、産業用モーターなどの分野で広く使用されています。 また、NdFeBボンド磁石につきましても、多種多様なラインナップを取り揃えております。
- Company:株式会社エムアンドシー
- Price:応相談
Last Updated: Aggregation Period:2025年08月27日~2025年09月23日
This ranking is based on the number of page views on our site.
1~15 item / All 55 items
磁石材料について
NdFeB焼結磁石は、磁気エネルギーとしては強力で優れた性能を持つ永久磁石材料であり、 高保持力、高磁気エネルギー蓄積などの優れた特性を有し、 様々な形状の加工しやすく、自動車、電子機器、産業用モーターなどの分野で広く使用されています。 また、NdFeBボンド磁石につきましても、多種多様なラインナップを取り揃えております。
ネオジム磁石
ネオジム磁石はネオジム・鉄・ボロンを主成分とした成形焼結品です。非常に優れた磁気エネルギーは現有磁石最高です。錆びやすい為、主にニッケルメッキで表面処理を施しています。機械加工により少量の試作品製作も対応できます。まずは在庫品から試して下さい。数量がまとまると、ロット割引がありますので検討して下さい。
磁力は強力ながら、錆にも高温にも強い!サマコバ磁石
『サマコバ磁石』は、ネオジム磁石に次ぐ磁気エネルギー積を持ち、且つ 防錆処理なしでも耐食性は高く、温度特性も優れた高温に強い希土類磁石です。 主にサマリウム(Sm)・コバルト(Co)で構成される焼結製品で、1-5系及び2-17系のニ材質があります。 最大エネルギー積は、18~30MGOe(メガガウスエルステッド)となり、 キュリー温度が高く温度係数が小さいため、高温で使用可能な磁石です。 【特長】 ■錆・高温に強い ■最大エネルギー積は18~30MGOe ■磁気特性の温度安定性も格段に優れる ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
現在実用化されている磁石中最高水準のエネルギー積を持っています!
当社では、『ネオジム焼結磁石』を取り扱っております。 現在実用化されている磁石中最高水準のエネルギー積を持ち、 使用される機器の小型化・軽量化に好適。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【特長】 ■使用される機器の小型化・軽量化に好適 ■サマリウムコバルト焼結磁石と比較して優れた機械強度 ■キュリー温度が低く、温度特性(特に高温特性)と耐食性が劣る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【動画掲載:磁石吸着】ネオジム磁石 吸着力0.35kg
ネオジム磁石はネオジム・鉄・ボロンを主成分とした成形焼結品です。非常に優れた磁気エネルギーは現有磁石最高です。錆びやすい為、主にニッケルメッキで表面処理を施しています。機械加工により少量の試作品製作も対応できます。まずは在庫品から試して下さい。数量がまとまると、ロット割引がありますので検討して下さい。
高エネルギー積を特長とするサマリウム-コバルト磁石“ランタネット”と機械加工が容易な鉄-クロム-コバルト磁石をラインアップ。
ランタネットは、高エネルギー積を特長とするサマリウム- コバルト磁石で、電子時計・プリンタ・モータ・小型コアレスモータ・車載用等に優れた特性を発揮します。Fe-Cr-Co系磁石は、アルニコ系鋳造磁石とほぼ同じ磁石性能を持ち、その上機械加工も容易にできる低Co量の省資源形磁石です。
希土類マグネットの磁気特性や物理・機械特性等を掲載
『希土類マグネット 磁気特性/物理・機械特性一覧』では、材質ごとの残留磁束密度や保磁力、最大エネルギー積、耐熱温度を掲載しています。 【掲載内容】 ■希土類マグネット ・磁気特性 ・物理・機械特性 他 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
非接触センサーと共に用い、近接感知、位置決め等の用途にも利用されています!
磁石の用途についてご紹介いたします。 磁石が初めて実用化された分野は、地磁気によって磁石が南北を指すことを 利用した方位磁針です。 方位磁針は中国で発明されたのち、ヨーロッパへと移入し改良され、航海術を 大幅に進歩させて大航海時代を出現させることとなりました。 現代でも磁石を用いた方位磁針は広く用いられており、登山など様々な分野で 使用されています。 方位磁針をはじめ、工業や産業、医療などの用途に使用可能です。 【特長】 ■方位磁針:磁石が初めて実用化された分野 ■永久磁石と電磁石を用いて、電気エネルギーを回転や空気の振動といった 力学的エネルギーに変換し、モーターやスピーカーに使用される ■核磁気共鳴画像法といった医療用途に利用されている ■主に工場やスクラップ集積場で使用される油圧ショベルの特注仕様に使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
超強力! 強吸着でダウンサイジングを実現
ネオジウム(Nd)、鉄(Fe)、ホウ素(B)を主成分とし、現有する磁石の中で最も高い磁気特性を持つのがネオジム磁石です。 ネオジム磁石は希土類磁石の代表的磁石で、吸着力が他の磁石に比べて強いのが特徴です。 小型化しても満足できる吸着力を得ることができるので、ダウンサイジングを目的とした需要に十分応えることができます。 機械的強度に優れていますが、高温には不向きです。 また、錆びやすい特徴があるので、防錆のためメッキ加工を施します。
機器の小型化に最適。高磁気特性のネオジゴム磁石です。
【特長】 ■NdFeB系(ネオジム・鉄・ボロン) ■SmFeN系(サマリュウム・鉄・窒素) ・高磁気特性です。 ・フェライト系に比べ、高エネルギー積を有するため、 機器の小型化設計に適しています。 ・フレキシブルで、機械的強度にも優れています。 ・Br(残留磁束密度)が高く、温度変化にも強い。 ・Hc(保磁力)が高く、高温下でも磁力低下が少ない。 ・耐食性が優れ、サビにも強い。 ・寸法精度と裁断加工法にも優れています。 ・製品シート厚さ0.5mmの薄肉シートにも対応可能(等 方性NdFeB系ゴム磁石は0.3mmより対応可能)。 ※お気軽にお問い合わせ下さい。
モーター、車、電車、電子機器等様々な分野で使用される電磁石と永久磁石の違いについて紹介致します!
~電磁石と永久磁石の違いについてご紹介~ 「電磁石」は、磁性材料(鉄がよく用いられます)の芯の回りにコイルを 巻き電気を流すことによって"一時的"に磁力を発生させる磁石です。 電流を止めることで、磁力をほぼゼロにすることが可能となります。 「永久磁石」は、外部から電気のようなエネルギーを加えることなく、 磁場を発生させる物体です。熱や衝撃を加えない限り、半永久的に磁力を 失いません。 【特長】 <電磁石> ■電流を流すのを止めることで磁力をほぼゼロにすることが可能 ■同程度の大きさの永久磁石と比較した場合、より大きな磁力を 発生させることができる ■コイルを連続通電すると熱を持ち、抵抗値が上昇するため 磁力が小さく(弱く)なる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
車載分野やモーター、センサーなどに好適
強力な磁力を持つ希土類磁石を取り扱っております。 <希土類磁石(サマリウム・コバルト磁石(SmCo)・ネオジム磁石(NdFeB))> 機 能:高磁力 用途例:モーター、センサー
サマコバ磁石
サマコバ磁石はサマリウムとコバルトを主成分とした成形焼結品です。ネオジム磁石に次ぐ優れた磁気特性を持っています。高温にも強いのですが、割れやすいので取扱いに注意が必要です。まずは在庫品から試して下さい。数量がまとまると、ロット割引がありますので検討して下さい。
磁石の基礎知識がわかる!特長や製品例掲載の永久磁石総合カタログ&最新版在庫一覧をプレゼント
永久磁石及び永久磁石関連商品加工・販売を行なっている二六製作所「永久磁石製品総合カタログ」です。 それぞれの磁石の特長や製品例など、多数掲載しています。 【掲載製品(一部)】 ◆フェライト磁石 最もコストパフォーマンスに優れています。割れやすいですが錆にくい磁石です。 ◆ネオジム磁石 現有磁石最高の磁気エネルギーを持つ磁石です。錆びやすい為、防錆処理としてニッケルメッキで表面処理を施しています。 ◆サマコバ磁石 ネオジム磁石に次ぐ高磁気エネルギーを持ちます。割れやすいですが高温環境下で使用することができます。 ◆その他、関連商品/磁石応用機器・・・など 在庫のある商品なら17時までの注文で磁石1個から日本全国送料弊社負担で即日発送ができます。 オーダーメイド磁石で基本形状の短納期製作や特殊形状の製作も弊社に相談して下さい。 【在庫一覧表掲載製品】 フェライト磁石、ネオジム磁石、サマコバ磁石、アルニコ磁石、ラバー磁石、キャップ磁石、関連商材など各形状・サイズごとに多数掲載しています。 詳細につきましては弊社に確認して下さい。
温度特性に優れ錆びにくい磁力の強い磁石です。
サマリウムとコバルトで構成される希土類磁石です。 高温の作業環境でも温度特性に優れ安定しています。 250℃から350℃の作業環境でも最大エネルギー値は29-32MGOeに達します。 耐食性も高くて、メッキ等の表面処理は不要です。 【特長】 ●温度特性に優れているので温度安定性が要求される用途や高温度状況(250-350°C)に最適。 ●ネオジム磁石と比べて熱減磁に強いです 高温での作業環境にその優位 性を発揮します。 ●錆びにくいので通常メッキ等の表面処理は不要。 ●組成比の異なるSm2Co5系とSm2Co17系があります 後者系の方が耐 熱性があり磁力も優れます 機械加工に適応できます。 前者は比較的特殊形状には応用できません。 ●特殊用途の精密機器や航空軍事用パーツ 及びMRIなどの医療機器、レ ーダー機器、高度精密電子機、攪拌機等で汎用されています。 日本人のスタッフが在籍しております。 製品の詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。