箱のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

箱×株式会社東北ウエノ - メーカー・企業と製品の一覧

箱の製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

輸送・包装・物流のコストダウン事例:アッパーボックス用通い箱

左右を兼用できる仕様!アッパーボックス用通い箱の改善提案事例をご紹介します

アッパーボックス用通い箱の改善提案事例をご紹介します。 アッパーボックスは、製品を包むための包装資材で、製品の形状が複雑。 また、ワークを梱包する上での懸念点として、表皮面があり、ワークを 梱包する際に倒すことも出来ない製品となっています。 底面にも一部表皮があり、通い箱の中でどのように固定するかという点が 問題となっていました。 そこで今回は、硬い材料にかませる仕様にすることでワークを箱の内部で 固定。製品に左右があるため、一般的にはL用R用となる場合がありますが、 今回は、左右を兼用できる仕様としています。 【事例】 ■課題  ・表皮面があり、ワークを梱包する際に倒すことが出来ない  ・底面にも一部表皮があり、通い箱の中でどのように固定するのか ■改善  ・硬い材料にかませる仕様にすることでワークを箱の内部で固定  ・左右を兼用できる仕様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 緩衝材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【輸送梱包・輸送包装】梱包のコストダウンを行った事例

緩衝材見直しだけで、輸送効率を25%UP!輸送包装は当社にお任せください

お客様より、工具を1段に4本入れるように緩衝材を設計できないか? という相談をいただき、電線工具の通い箱の為に設計・製造を行った 緩衝材提案事例をご紹介いたします。 当初、試作品をご提案しましたが、もう1案として梱包材構想(2)も ご提案をしました。この構想(2)というのは(1)と比較して、 収納効率も改善されますが、作業性を上げることができ、より物流に おけるトータルでのコストダウンが可能となっています。 一見、梱包対象となる製品が輸送時に通い箱内で動き、傷の原因と なりそうですが、ワーク自体の強度が高く、ワーク同士がぶつかる構造と はなっていない為、この心配もありません。 【事例概要】 ■サイズ:W400mm×D300mm×H200mm ■付加機能:物流の効率化省スペース化 ■材質:低発泡ポリエチレンシート ■業界:製造業 ■製品カテゴリー:通い箱 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

輸送・包装・物流のコストダウン事例自動車部品の通い箱

東北圏で実績多数!工程間輸送もお任せ!省スペース化・省力化を行うかということがポイントです

自動車部品の通い箱、載効率化の提案事例をご紹介します。 見た目以上に収納率をUPするため、3Dカメラを使用し製品を撮影し、 そのデータをもとに積載効率が高くなる包装方法について検討を行い、 収納向き・重ね合わせの方法など検討することを行いました。 最終的な当社の提案結果としては、製品同士が接触することなく安定した 座りの積載方法で、これまでお客様が5個しか積載が不可能だと考えられていた 状況から当社の提案により6個入れにUPできました。 また、左右対称の製品も干渉せず収容できるよう設計いたしました。 【事例 提案後】 ■5個しか積載が不可能だと考えられていた状況から6個入れにUP ■左右対称の製品も干渉せず収容できるようになった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 緩衝材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【包装設計の改善事例】液晶モジュール通い箱

外装容器はTPコンテナーから段ボールまで対応可能!効率よく運べる通い箱が提案できます

液晶モジュール用の通い箱の事例をご紹介します。 液晶モジュールは少しの衝撃で破損する大変デリケートな製品なので、 通常は大量の緩衝材を通い箱に使用することが原因で積載効率が犠牲になる 場合がほとんどです。 東北ウエノの場合は、緩衝材と段ボールを組み合わせ、通い箱内でサイズの 異なる液晶モジュールを整列させた状態で効率よく運べる通い箱が提案可能。 また、外装容器はTPコンテナーから段ボールまで対応できますので、 お気軽に当社にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【包装設計の改善事例】工業用製品の専用通い箱(メカシャー通い箱)

プラダンと発泡材を組み合わせ!効率よく収納し、かつ安全に輸送できるような通い箱を開発

半製品用の通い箱の設計事例をご紹介します。 通い箱の場合、収納効率、耐久性の他に入れやすさ、取り出しやすさなど、 数多くの要素を設計に反映する必要があります。 東北ウエノでは、プラダンと発泡材を組み合わせることで、効率よく収納し、 かつ安全に輸送できるような通い箱を開発。さらに緩衝材は使用しない時は 畳むことが可能なので、返却時の容積を削減することができます。 当社であれば半製品の好適な通い箱を提案可能です。 是非ともお気軽にご相談ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【包装設計の改善事例】自動車部品の通い箱 積載効率化提案事例

6個入れにUP!左右対称製品を同時に積載を行えるように設計した事例のご紹介!

自動車部品の通い箱の積載効率化提案事例をご紹介します。 見た目以上に収納率をUPするため、3Dカメラを使用し製品を撮影。 そのデータをもとに積載効率が高くなる包装方法について検討を行い、 収納向き・重ね合わせの方法など検討することを行いました。 最終的な当社の提案結果としては、製品同士が接触することなく安定した 座りの積載方法で、これまでお客様が5個しか積載が不可能だと 考えられていた状況から当社の提案により6個入れにUPできました。 工程内輸送で使用する通い箱等でお困りの際には、工業製品の工場間輸送の プロである当社にお任せください。 【事例概要】 ■製品:自動車部品の通い箱 ■サイズ:200mm×110mm×180mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【包装設計の改善事例】ノズルエアホース用の通い箱

仕切りは薄くても丈夫なMLボードを選定!交互に収納することにより10個入れが可能!

農業向けの精密機器のノズルエアホース用の通い箱に対して、収納効率・ 梱包改善提案を行った事例をご紹介します。 お客様から頂いたご要望としては、「製品同士の接触NG、指定箱に 10個入れの希望」というものでした。 こちらの提案実績のポイントは、いかに指定のある通い箱に対して効率的な 格納を行うかで、交互に収納することにより10個入れが可能となるような 提案を行いました。 このように製品ごとのオーダーメイド型と提案が当社では可能。お客様の ワークのサイズ・重量、ならびにご要望にお応えする形でご提案できます。 通い箱・指定箱などを用いた工業製品の運搬・搬送でお困りの製品が ございましたら、東北ウエノに問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録