表面処理のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

表面処理(粉末) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

放電表面処理『MS Coating』

TA電極orSA電極を使用!熱により変形・割れを起こすことなく処理が可能です

『MS Coating』は、微小なパルス放電の繰り返しにより、金属あるいは導電性の セラミックスの皮膜を被処理材の表面に形成する新しい表面処理技術です。 粉末材料から構成された電極を使用し、放電加工で一般的に使用されている 放電加工油中で処理を行います。 局部的には材料が溶融するような高温になっていますが、全体的には 常温のまま処理が進行します。そのため、被処理材が熱により変形・割れを 起こすことなく処理が可能です。 【特長】 ■粉末材料から構成された電極(TA電極orSA電極)を使用 ■放電加工油中で処理 ■溶けた電極の材料が被処理材側の溶けた部分に移行し、皮膜を形成 ■被処理材が熱により変形・割れを起こすことなく処理が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

新しい金属表面処理『MX処理』耐久性・耐摩耗性を向上!

硬さの割に粘り強さを保持!寸法変化が最小限に抑えられる金属表面処理。従来品の寿命9万個が、約328万個まで改善した事例あり!

『MX処理』は、当社が開発した熱処理における寸法変化を最小限にしつつ、工具鋼の耐久性を高められる画期的な表面処理方法です。 窒素を主成分とする表面処理で、表面を化合させる塩浴窒化、 ガス軟窒化と異なり、工具鋼の性質を変えずに表面を硬くします。 【特長】 ■表面の硬度を高くできる ■硬さの割に粘り強さを保持 ■寸法変化が最小限に抑制(2~3ミクロン以下) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

DLCコーティング 表面処理

処理温度が低く(200℃以下)、熱変形をほとんど伴いません!

PVD法のプラズマエネルギーを利用して炭化水素ガスを分解し生成させた、ダイヤモンドと同じ炭素の原子からできた薄くて非常に硬い膜です。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

MIM部品製造における表面処理ラインアップ|INDO-MIM社

世界に供給!金属部品のコスト・性能面で、圧倒的パフォーマンスを発揮!

MIM(金属粉末射出成形)部品メーカーINDO-MIM(インド)は自動車、医療、 コンシューマ製品等々様々な分野で世界中のメーカー様にMIM部品をお届けしています。 一体成形の強みで、強度・液剤の浸潤不安など部品の性能課題を解決。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【表面処理ラインアップ(一部)】 ■Buffed Finish ■Gold Plated ■PVD Coating ■Magnetic Deburring+PVD ■Electroless Nickel Plating ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金属表面処理『マイクロディンプル処理(MD処理)』

付着抑制・簡単洗浄・脱フッ素!生産時のみならず、保守管理や衛生面においても優れた効果を発揮

『マイクロディンプル処理(以下、MD処理)』は、金属の表面に微粒子を 超高速で衝突させ、「目的に応じた表面形状を作る」処理です。 食品や粉体、包装物の滑り性向上や付着抑制、設備の洗浄時間短縮、 また異物混入防止などの効果が得られ、MD処理のメディアは微粒子のため、 目的に合わせた基材表面に改質可能で、さらさらな表面に仕上がります。 寸法が変化せず、コーティングのような異物混入のリスクがありません。 凹凸は大きくても小さすぎても滑りません。当処理では、対象の食品や 粉末などの滑りに効果のある表面加工をご提案します。 【特長】 ■HACCP対策にも有効 ■粉体をはじめとする原料の付着を抑制し、すべり性も向上 ■篩網への処理では目詰まりの解消や通過性の向上 ■フッ素加工のようなコーティングではなく、設備にやさしく廃棄ロス低減 ■表面形状により洗浄水をコントロールし汚れを素早くキャッチ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス
  • その他表面処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金属表面処理『イオンプレーティング処理』

色調もコントロール可能!各種工業製品のほか時計、食品などの装飾を要するものにも好適な方法

『イオンプレーティング』は、蒸発させた物質を他の物質の表面に 薄く付着させるPVD(Physical Vapor Deposition)の一種です。 高真空中でチタンなどの金属を蒸発・イオン化させ、プラスの電気を 帯びさせます。母材にマイナスの電圧を印加すると、蒸発金属が引き 付けられます。 高い運動エネルギーを持って蒸発金属が母材へ衝突し、ガスと反応して 緻密で高硬度な金色のTiN膜や銀色のTiC膜が形成されます。 このような方法で金型・工具などにコーティングをすることにより、 耐摩耗性・耐溶着性・離型性が高まり、生産性の向上や品質保持・ 向上、コスト低減に大きく貢献します。 【特長】 ■耐摩耗性・耐溶着性・離型性が高まる ■生産性の向上 ■品質保持・向上 ■コスト低減 ■色調をコントロールすることも可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録