アルミ母材用酸化被膜処理『OGF処理』
アウトガス放出量が低い!耐熱・耐蝕性が向上する半導体部品向け表面処理
ニッコーシの『OGF処理』は、無孔質、クラックレスのアルミ母材用酸化 被膜処理です。 OGF処理を行うことで、50~400℃まで加熱した場合の表面からの放出ガスは 無垢のアルミレベルとほぼ変わらず、450℃近傍でも酸化被膜にクラックは 発生しません。 複雑な形状のものにも、ほぼ均一な厚みの被膜を形成することができ、 貫通穴や非貫通穴にも処理が可能です。 【特長】 ■半導体→水処理コーティング、酸が強いところにも使える ■アルマイトだと剥がれるが、当加工は取れない ■熱膨張と一緒に伸びる ■硫酸アノダイズやシュウ酸アノダイズと比較して耐蝕性に優位 ■処理可能サイズ1200×1000×500mm 最大重量450kg ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ニッコーシ株式会社
- 価格:応相談