充填針、洗浄針
充填針、洗浄針
薬液、化粧品、食品の液体充てんに使用される充てん針(ノズル)です。 ステンレスチューブの内面研磨、レーザー溶接の技術力は高く、高品質、低価格。 現在使用している充てん機に適用するように設計製作致します。多数の先端形状から最適なデザインを選択でき、液ダレ、泡立ちなどの問題を解消します。 洗浄針(ノズル)も取り扱っております。
- 企業:IBPテクノロジー株式会社
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
充填針、洗浄針
薬液、化粧品、食品の液体充てんに使用される充てん針(ノズル)です。 ステンレスチューブの内面研磨、レーザー溶接の技術力は高く、高品質、低価格。 現在使用している充てん機に適用するように設計製作致します。多数の先端形状から最適なデザインを選択でき、液ダレ、泡立ちなどの問題を解消します。 洗浄針(ノズル)も取り扱っております。
人と環境にやさしいものづくりをモットーに開発された植物性樹脂を採用!
「ピンニックスライト」は、血糖値測定の際などに使用する、穿刺器具と穿刺針を一体化したディスポーザブルタイプのランセットです。 従来品主流の金属針とは異なり、“人と環境にやさしいものづくり”をモットーに開発された植物性樹脂(ポリ乳酸)を採用した穿刺針となっています。 樹脂製になったことにより弾力性に優れ、人体への影響のない針が実現しました。 穿刺針の形状を蚊の針に似せ、先端部分をギザギザにすることで、皮下組織との摩擦抵抗を減少し、人体への痛みが軽減、針としては折れにくいものとなっています。 現在、主に糖尿病患者の方の血糖測定時の採血に使用されています。 【特徴】 ○蚊の針を模倣することにより痛みを軽減する樹脂製注射針 ○植物性樹脂の採用により人体への影響と廃棄処理の安全性に配慮 ○各ランセットひとつひとつが完全密封個別包装 →清潔で滅菌性が確保された商品 ○樹脂製であるので使用後焼却処分が可能 ○医療機器承認番号:22300BZX00293000 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。