開発ボードのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

開発ボード×株式会社ソリトンウェーブ - メーカー・企業と製品の一覧

開発ボードの製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

開発ボード『DE0-CV』

必要な性能とパワーをご提供!強固なハードウェアデザインプラットフォーム

『DE0-CV』は、オンボードUSB Blaster やビデオ機能などその他多数の機能の コントロールに”Altera Cyclone V FPGAデバイス”を使用した開発ボードです。 全てのプロトタイプ機能が128x99mmの小さな開発ボードに備わっています。 プロトタイプブリッジング、モータコントロールドライブ、カードや携帯端末の キャプチャなどの多様なアプリケーションのために必要な性能とパワーを提供します。 【特長】 ■強固なハードウェアデザインプラットフォーム ■機能のコントロールに"Altera Cyclone V FPGAデバイス"を使用 ■多様なアプリケーションのために必要な性能とパワーを提供 ■全てのプロトタイプ機能が小さな開発ボード(128x99mm)に備わっている ■広範囲に及ぶデザインの回路を実装するための多様な機能 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品
  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)
  • 拡張ボード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

開発ボード『DE10-Lite』

広範囲な回路設計に対応!コストパフォーマンスに優れたMAX10搭載のFPGAボード

『DE10-Lite』は、コストパフォーマンスに優れたMAX10搭載の開発ボードです。 50Kロジックエレメント、内蔵アナログデジタルコンバーターなど、 MAX10の持つ能力を最大限に活用できます。 コンパクトなボード上に、オンボードUSBブラスター、SDRAM、加速度センサー、 VGA端子、2x20GPIO拡張コネクタやArduino UNO R3拡張コネクタを備えています。 【特長】 ■MAX10搭載のFPGAボード ■優れたコストパフォーマンス ■広範囲な回路設計に対応 ■産業用、自動車用、一般ユーザやその他の用途などに使用可能 ■システムプロトタイピングソリューションをご提供 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)
  • 拡張ボード
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

開発ボード『DE10-Lite【アカデミック版】』

アカデミック版!広範囲な回路設計に対応したMAX10搭載のFPGAボード

『DE10-Lite【アカデミック版】』は、コストパフォーマンスに優れた MAX10搭載の開発ボードです。 50Kロジックエレメント、内蔵アナログデジタルコンバーターなど、 MAX10の持つ能力を最大限に活用できます。 コンパクトなボード上に、オンボードUSBブラスター、SDRAM、加速度センサー、 VGA端子、2x20GPIO拡張コネクタやArduino UNO R3拡張コネクタを備えています。 当製品は、学校等の教育機関やその職員、学生を対象としたアカデミック版になります。 アカデミック版をご注文の際は、ユーザー情報を開示していただく必要がございます。 【特長】 ■アカデミック版 ■MAX10搭載のFPGAボード ■優れたコストパフォーマンス ■広範囲な回路設計に対応 ■産業用、自動車用、一般ユーザやその他の用途などに使用可能 ■システムプロトタイピングソリューションをご提供 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品
  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)
  • 拡張ボード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Stratix IV GX EP4SGX530

理想的なハードウェアプラットフォームを提供する開発・学習ボード

『Stratix IV GX EP4SGX530』は、DE4開発・学習ボードです。 DE4開発ボードは、高性能、シリアル接続、および高度な メモリインタフェースを要求するシステムの設計にとって理想的な ハードウェアプラットフォームを提供します。 【仕様(抜粋)】 <FPGA デバイス> ■228,000ロジック・エレメント(LEs) ■17,133Kメモリ(Kbit) ■1,288 18x18-bit 乗算器ブロック ■PCI Express hard IP block X2 ■744 ユーザI/O ■8 phase locked loops (PLLs) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Terasic製『FPGA入門用学習ボード/製品開発用ボード』

インテル社標準の各種FPGA開発ボードを低価格で販売。AI開発環境「OpenVINO」対応製品もラインアップ

当社では、インテル社の標準開発ボードにも使用されている テラシック社製のFPGAボードを取扱い。低価格で販売しています。 【OpenVINO対応製品】 ・OpenVINOスターターキット  開発ボードとトレーニング教材がセットになった低価格な入門キット。 ・HEROプラットフォーム  サービス用、医療用、自動運転車用などインテリジェントロボットの  低電力、高性能、小型の異種システムプラットフォームソリューション。 【FPGA入門用製品】 ・DE0開発・学習ボード  入門用として、教材用書籍も販売中。 ・DE10-Lite開発・学習ボード  次世代の高性能・低価格な入門用標準ボード。入門書も発行予定。 ・DE0-Nano-SoC開発キット  FPGA内部に925MHzデュアルコアのARM Cortex-A9を内蔵。  SoCのARMではLinuxが動作し、FPGAを使って様々な機能を追加可能。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 組込みボード・コンピュータ
  • 拡張ボード
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

T-Core

RISC-V対応のMAX10 FPGA開発ボード

T-Coreは、Intel MAX 10 FPGAを中心に構築された堅牢なハードウェア設計プラットフォームを提供します。 エンベデッドCPUコアとして、RISC-Vに対応しており、最新のRISC-Vを使った製品開発や開発学習に最適な開発ボードです。 コントロールプレーンまたはデータパスアプリケーションでコスト効率の高いシングルチップソリューションを提供し、業界をリードするプログラマブルロジックで究極の設計の柔軟性を提供します。 MAX 10 FPGAを使用すると、前世代よりも低い消費電力/コストと高いパフォーマンスを実現できます。 プロトコルブリッジング、モーター制御ドライブ、アナログからデジタルへの変換、ハンドヘルドデバイスなどの大容量アプリケーションが必要な場合、T-Coreが最適です。

  • その他電子部品
  • ASIC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

開発ボード『DE0-CV【アカデミック版】』

アカデミック版!広範囲に及ぶデザインの回路を実装できる機能を備えた開発ボード

『DE0-CV【アカデミック版】』は、オンボードUSB Blaster やビデオ機能など その他多数の機能のコントロールに"Altera Cyclone V FPGAデバイス"を使用した開発ボードです。 全てのプロトタイプ機能が128x99mmの小さな開発ボードに備わっています。 プロトタイプブリッジング、モータコントロールドライブ、カードや携帯端末の キャプチャなどの多様なアプリケーションのために必要な性能とパワーを提供します。 当製品は、学校等の教育機関やその職員、学生を対象としたアカデミック版になります。 アカデミック版をご注文の際は、ユーザー情報を開示していただく必要がございます。 【特長】 ■アカデミック版 ■強固なハードウェアデザインプラットフォーム ■機能のコントロールに"Altera Cyclone V FPGAデバイス"を使用 ■多様なアプリケーションのために必要な性能とパワーを提供 ■全てのプロトタイプ機能が小さな開発ボード(128x99mm)に搭載 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品
  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)
  • 拡張ボード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

開発ボードに関連する検索キーワード