技術者のための企画書・提案書作成の実践講座 ~PC演習付~
エンジニア出身の講師が、上司や取引先に分かりやすく伝えるドキュメント作成のコツを教えます。
構造やビジュアル化スキルを身につけ、業務や研究・開発で相手に受け入れてもらえる 提案書やプレゼン資料を作成できるようになる実習講座!
- 企業:株式会社日本テクノセンター
- 価格:応相談
16~21 件を表示 / 全 21 件
エンジニア出身の講師が、上司や取引先に分かりやすく伝えるドキュメント作成のコツを教えます。
構造やビジュアル化スキルを身につけ、業務や研究・開発で相手に受け入れてもらえる 提案書やプレゼン資料を作成できるようになる実習講座!
設計段階で端的に応力分布の状態を把握し、製品・構造物の安全性確保を実現せよ!
車両、機械、電子機器、構造物などに関わる設計技術、信頼性保証、品質保証に関わる方、機械材料の研究開発に関わる方などを対象とした機械の破損原因である疲労破壊を未然に防ぐためのセミナーのご案内です。
小型で高精度な成形加工を可能にするための講座。
複雑な機能形状が要求される樹脂加工、精密転写成形技術を修得し最適な製品つくりに活かそう! 【受講対象→射出成形加工の初心者、中堅技術者、携帯電話、自動車の重要保安部品 、ICパッケージ用プラスチック 、コネクター、OA 機器等の機構部品。家庭用ゲーム機やブルーレイ・DVDプレーヤー、パソコン、デジカメ、ビデオカメラ、腕時計、薄型テレビ、光学部材部門、高分子材料の超微細、マイクロ成形技術部門、熱ナノインプリント(光学部品製造)および光学部材における樹脂成形技術部門】
具体的事例、品質課題の解決手順、部材購入先の品質指導法を中国工場の現場で活かせる特別セミナー!
中国工場で品質を向上させる要因を生産の3要素の面から考え、課題を解決! 【修得知識→●今まで見えなかった中国工場の問題点が明確になります●自社中国工場や取引先中国工場の品質改善、指導のポイントが理解できます】
正しい測定方法を学び、目的の材料を開発しよう!
測定の仕方、得られたデータを有効に活用するための見方、読み方を、基礎から理解し、今後の開発に役立てよう!
海外との契約、取引、折衝をより円滑に進めるために必須の講座
「通じればよい」英語ではなく、正確かつ漏れがない技術英語の文書を作成、参照するための特別セミナー!